参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
一般枠
|
先着順 |
3,000円
現金支払い
|
4人 / 定員20人 |
一般枠(事前決済)
|
先着順 |
2,000円
事前支払い
|
0人 / 定員10人 |
イベント内容
AfterEffectsでモーショングラフィックスをつくろう!
After Effects(アフターエフェクト)とは?
After Effectsとは映像を加工したり、エフェクトを追加したり、何もない無の空間(0の状態)から映像を作り出す事ができる、業界で最も支持されているソフトウェアです。
概要
本講座は、After Effects(アフターエフェクト)を使って2D素材だけを使いながら、2Dと3Dの演出を印象的に組み合わせて流れるようなモーション動画を学ぶ講座です。
◆内容
AfterEffectsを使って、2Dと3Dを組み合わせたモーショングラフィック動画が作れます。
◆対象:中級
◆参加対象
・基本操作(キーフレームがわかる)ができる方
・AfterEffectsを使ってクオリティの高い映像をつくりたい方
※PCの基本操作(タイピング、ドラッグなど)が出来る方が対象です。
Adobeツールの使用経験があれば尚良。
◆講師
講師:はる
ゲーム制作会社トライエースを経て、フリーでの映像制作やデザイン、イラストレーターとして活動中。
現在ではスマホゲームのPVやアニメーション、アーティストのPV、事業の紹介用ムービーなど、多ジャンルで制作しています。
学校法人東京デザイナー学院で講師を担当。
趣味では、オリジナルサンタを描いています。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00〜 | 受付開始 |
19:10〜19:20 | 開場説明 |
19:30〜21:00 | 講座 |
21:00~21:30 | 懇親会 |
21:30〜 | 撤収 |
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
持ち物
・PC
・AfterEffects(※体験版でも可)
・Adobe Media Encoder(※体験版でも可、mp4フォーマットの書き出しに必要なため)
名刺1枚
※ 受付時にお渡し下さい。
お問い合わせ
未来技術推進協会 吉尾
E-mail:n-yoshio@future-tech-association.org
注意事項
リクルーティング、勧誘、採用活動、人の話を聞かないなど、目的に沿わない行為につきまして、主催者が相応しくないと判断した場合は即刻退出処分とします。
全員が気持ちよく過ごすことが出来るよう、ご協力をお願い致します。
参加費のお支払いについて
ご利用可能なクレジットカードをご用意いただき、お支払い手続きを行ってください。

類似しているイベント
現15名【4/11(日)14時】Web業界クリエイター交流会(渋谷) #3
東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル4F コワーキングスペース(渋谷)
14:00 〜17:00
Git | STEP1 これから始める人のための「Git」使い方講座
東京都台東区東上野3-35-9 本池田ビル7階 AkrosAcademy東京校
13:30 〜17:00
【第10回】フリーランスのエンジニアに興味のある方に、フリーランスについて知っていただき、今後の皆さんの活動の「参考」「きっかけ」にしていただく会【2021/4/24 14:00 in 渋谷】
東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V 渋谷アントレサロン(3階)
14:00 〜16:30
現10名【4/24(土)17時】デザイナー、イラストレーター、アート、エンジニアのクリエイター交流会(渋谷) #84
東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル4F コワーキングスペース(渋谷)
17:00 〜19:30
Git | STEP1 これから始める人のための「Git」使い方講座
東京都台東区東上野3-35-9 本池田ビル7階 AkrosAcademy東京校
13:30 〜17:00