デザイン思考5ステップ高速体験!プロトタイピングで進めるアイディア磨き -サービスデザインクエスト

2019/09/24(火)19:30 〜 21:50 開催
ブックマーク

イベント内容

デザイン思考の5ステップを手軽に体験できるワークショップイベント

アイディアは形になって初めて共有し合い、評価することができます。
それには、ユーザーとのコミュニケーション、検証分析できるプロトタイピングを素早くコンパクトに作ることです。
本イベントではアイディエーションだけでは終わらせず、ユーザーとのコミュニケーションとプロトタイピングをする時間をとって、デザインの5ステップを超短時間で体験できるワークショップスタイルのイベントになります。


ワークショップのテーマとポイント

本プログラムはd.schoolが公開している、デザイン思考の全体を短時間で体験できる「The Wallet Project」をベースに、初心者でも楽しめるようサービスデザインクエスト風にアレンジして用意しました。

今回はみなさんに「理想のお金の持ち運び」をテーマに、各ステップの解説を交えながらのワークショップ形式で皆さんにアイディアを考えて作っていただきます。

アイディアは形にしなければ空想で終わってしまいます。
前に進めるためには、形にしてみることが必要です。


本プログラムではユーザーとのコミュニケーションからプロトタイピング、アイディア評価までの全体の流れを簡易的に体験することで、デザインの考え方を実務に適応する際の足がかりにしてもらい、実践が捗るようになることを目標としています。
精度の高いアイディアを作るより、荒くてもアイディアを思いついたら即座に形にして確かめて進むことの重要性と体験を皆さんに持ち帰ってもらえたらと思います。


当日の資料のチラ見せをこちらでしておりますので参考にご覧くださいませ。
https://speakerdeck.com/kawasagi/24-sabikueshao-jie-yong-zi-liao

サービスデザインクエストとは?

サービスデザインクエスト(Service Design Quest)は、「デザインのナレッジを、あらゆる職種の実務に織り込む」をテーマに、サービスデザインに関する実践を研究・挑戦・推進する活動です。

サービスデザインの考え方やナレッジが役立つシチュエーションは沢山あります。
それはデザイナーやエンジニアに限りません。
私たちは一人の優秀な人材が活躍するよりも、チーム全体が力を発揮すれば、もっともっと大きなインパクトを世の中を与えることができると考えています。

サービスデザインクエスト「社会をよりよくするサービスを生み出すため」に、「RPG感覚で楽しめるサービスづくり」をコンセプトに掲げ、サービスデザインの考え方やナレッジを様々な人たちと共有できる場を目指しています。

前回開催のレポートはこちらからご覧いただけます。
https://note.mu/sdq/n/n8587de630bd1

予定しているプログラム

時間 プログラム
19:30-19:50 20分 チェックインとオリエンテーション
19:50-20:00 10分 アイスブレイクで頭の準備運動をする
20:00-20:15 15分 インタビューをする
20:15-20:25 10分 インタビュー結果からニーズを探る
20:25-20:35 10分 導き出したニーズに対し、アイディアを考える
20:35-20:45 10分 アイディアを形にする
20:45-20:55 10分 作ったプロトタイプでアイディアを評価する
20:55-21:00 5分 もらった評価からアイディアの見直しをする
21:00-21:10 10分 チューニングする
21:10-21:20 10分 再度もらった評価からアイディアの見直しをする
21:20-21:35 15分 振り返りをする
21:35-21:50 15分 クロージング

※プログラムは状況に応じ、変更になる場合があります。

諸注意

※会場までの道のりは、こちらからご確認いただけます。迷わないよう気をつけていらしてください。
https://moneyforward.com/engineers_blog/2018/07/09/road-to-moneyforward-msb/
※セキュリティの都合上20時以降は単独でビル内に入ることができません。運営上お迎えに上がることも難しいため、必ず20時までにお越しください。
※受付開始は19時15分です。それまではご入場できません。
※会の進行をスムーズにし充実した時間にしていただくため、万一キャンセルされる・遅刻される場合は、前日までにご連絡いただくようお願いいたします。
※受付はConnpassの受講票にて行います。受講票の画面 をご用意いただけるとスムーズに受付が完了しますので、事前に準備をお願いします。
※当日会場内やセッション時、記録用の写真や動画を撮影します。写真はTwitterなどのSNSに投稿、勉強会レポートに使用しますので問題がございましたらお申し出ください。

講師・ファシリテーター紹介

神奈川県横浜市出身。
ベンチャー企業でバナー職人をすることから始まり、UIデザイナー、サービスデザ イナーへと徐々に上流工程のデザインへとシフト。
前職では、SIerでサービスデザインからUIデザインまでを担当し、多くのプロジェクトにディレクター兼デザイナ ーとしてジョイン。
現在は主に機械学習を軸とした新規プロダクトの開発プロジェクトにUX/UI、情報 設計を担当する。
その他サービスデザインをRPGになぞらえてトレーニングするコミュニティ、サー ビスデザインクエストの代表を務める。
趣味はバイクでソロキャンプ。

登壇実績など

・サービスデザインクエスト:メインファシリテーターとして登壇
・UX MILK × UX道場(Adobe):Why Design Tokyo 2019 講師登壇
・Adobe CC道場: ゲスト出演
・日本ディレクション協会:サービスコンセプトとロジックに基づいたUI設計の基 本と実践 講師登壇
 
など
登壇を経験多数あり

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント