未来を創造する~音楽とテクノロジーの関係~「VOCALOID」「ピアノ」「ミュージシャン」の全3回パック

2019/10/18(金)18:30 〜 2019/11/01(金)11:30 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
一般(受講料は事前に銀行振込払い)
先着順 6,000円
現金支払い
0人 / 定員50人

イベント内容

お申し込みは下記URLのWebページからお願いいたします。

https://extension-programs.shibaura-it.ac.jp/otc/otc_shibaura/7975.php

概要

音楽は常にその時代の技術の恩恵を被り、また技術に影響を与えてきました。

本講座では「音楽とテクノロジー」の過去・現在・未来を多様な視点から俯瞰します。

(オプション企画として、企業ミュージアムのヤマハイノベーションロード

およびグランドピアノ工場の見学を予定しています。詳細は後日お知らせします)

特別協力

ヤマハ株式会社

株式会社ヤマハミュージックコミュニケーションズ

タイムスケジュール

受付:18:15~

講義:18:30~20:30

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

 講師:長谷川 豊(元芝浦工業大学特任教授)

 芝浦工業大学大学院にてMOT修了(2011年)。

 1981年~2018年ヤマハ株式会社にて新規事業開拓、 研究開発、製品開発を担当。

   2017年~2019年3月芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科特任教授。

 所属学会:日本MOT学会、日本音響学会、地域デザイン学会。

特別講師(回数順)

  第1回 剣持秀紀(ヤマハ株式会社)

 

 

 

 

 第2回 和田雅博(ヤマハ株式会社)

 

 

 

 第3回 荻野伸之(株式会社ヤマハミュージックコミュニケーションズ)

講師からのメッセージ

各回独立した内容の講座ですが、3回通しで参加いただけると、

より立体的に音楽とテクノロジーの関係を理解いただけます。

毎回、質疑応答の時間を設け、受講者の興味・関心に沿った内容にしてまいります。

また、オプション企画として、静岡県のグランドピアノ工場見学、

ヤマハイノベーションロード(企業ミュージアム)見学を予定しています。

詳細は講座の際にお知らせします。

講座スケジュール

回数 日時

講師

タイトル

内容
第1回

10月18日(金)

18:30~

長谷川豊、剣持秀紀

音楽と数学とコンピュータの楽しい関係

~VOCALOIDの父が語る~

最先端の音楽テクノロジー「VOCALOID」も、その原点は人間が音楽を科学的に理解した頃にまでさかのぼります。「良い音」「自然な歌声」を現代の技術はどのように実現してきたのか。開発者ならではの視点で「音楽と数学とコンピュータ」の関係を楽しく解説します。
第2回

10月25日(金)

18:30~

長谷川豊、和田雅博

楽器に見るアコースティックとデジタルの新しい関係

~ピアノ開発者が語る~

楽器の王様とも称されるピアノが発明されて300年以上。今回は、最新のデジタル技術を組み込んだアコースティックピアノを会場に持ち込み、ピアノの歴史を振り返るとともに、最先端のハイブリッド技術を開発者自らが解説します。
第3回

11月1日(金)

18:30~

長谷川豊、荻野伸之

ミュージシャンとテクノロジーの変わりゆく関係

~レコードプロデューサーが語る~

音楽家を発掘、育成し、世の中に問いかけるプロデューサーは、芸術、ビジネスの両面でテクノロジーに大きな影響を受けています。音楽シーンの先端でミュージシャンとテクノロジーの関係を見てきた講師が自らの体験を交えて語ります。

お申し込みは下記URLのWebページからお願いいたします。

https://extension-programs.shibaura-it.ac.jp/otc/otc_shibaura/7975.php

関連するイベント