Kumamoto HoloLens ミートアップ vol.1

2019/11/16(土)13:00 〜 19:00 開催
ブックマーク

イベント内容

開催概要

HoloLensアプリ開発秘話

HoloLensアプリ開発で著名な方々に登壇いただき、HoloLensに向いたアプリ、VR/MRに向いたアプリの特長や、HoloLensアプリ開発の裏話をお話しいただきます。

HoloLensを持っていない方も参加可能です!ご興味のある方は是非ともご参加頂き、HoloLensを含めたWindows MixedRealityの世界を覗いてみてください!

Global MR Bootcamp 2019に参加!!

2018年に始まったGlobal MR Bootcampには世界25か国が参加し、各国のスペシャリストがスピーチを行いました! 2018年のKeynoteはこちらです!

https://www.youtube.com/watch?v=oG0D246y1aU

今回は日本から札幌、東京、大阪、熊本の四拠点が参加し、同時接続同時進行という無謀な取り組みにチャレンジしてみます!! 何が起こるのか、ご期待ください!!

Global MR Bootcampイベントページは下記になります。

https://www.globalmrbootcamp.com/

■注意事項

・HoloLens体験をご希望の方は、デモ展示にてお楽しみください。出展者の指示に従い安全にご体験頂くよう、よろしくお願いします。もちろん、参加者がその場でご自身のコンテンツを楽しんでもらうことも構いませんが、デモ展示を含め、機材の破損などについて主催側でその責任は負えません。

・イベント中に取材が入る可能性があります。またイベントスタッフによる写真やビデオ撮影等を予定しております。撮影されました内容は後日主催者や会場提供者によるイベントの開催レポート等に使わせていただくことがありますので予めご了承ください。

■タイムテーブル

開始時間 内容
12:30 開場
13:00 前説、自己紹介Time(Holoとわたし)
13:15 Keynote
13:45 休憩(10分)
13:55 「フォトグラメトリにおけるセマンティクス推定の応用についての概説、および、事例紹介」ノーベルチョコさん from 東京
14:25 休憩(10分)
14:35 「街の体験をアップデート~ARとVisual Positioning Service技術を活用したデジタルトランスフォーメーションについて」服部 亮太さん from 札幌
14:55 休憩(10分)
15:05 「MRもできる簡易グラス「だんグラ®」の魅力を関係者に代わって解説する」宮浦恭弘さん from 大阪
15:35 休憩(10分)
15:45 「ナレコムVR ver2 with Spatial Anchors の紹介 と カスタム音声モデルでリアルアバターに喋らす(仮)」藤本 賢志さん from 熊本
16:15 懇親会へ転換
開始時間 内容
16:15 懇親会(フリータイム)
16:30 Holo LT from 上田さん
16:45 Holo LT from 熊本(2名×5分)
17:00 Holo LT from 大阪(2名×5分)
17:15 Holo LT from 札幌(2名×5分)
17:30 Holo LT from 東京(1名×10分)
18:00 懇親会(フリータイム)
18:30 Wrap up、記念撮影
19:00 撤収

■登壇者/登壇内容のご紹介

藤本賢志様
「ナレコムVR ver2 with Spatial Anchors の紹介 と カスタム音声モデルでリアルアバターに喋らす(仮)」

藤本賢志さん

高専で制御を学び、大学でセンシングを学び、次は脳みそ。ロボットのSLAM技術に関する研究やMRのアプリ開発をしています。co-founder KumaMCN / ナレッジコミュニケーションR&D戦略チームマネージャー / Microsoft Mixed Reality Partner / CV / SLAM / xR / AI / Pepper / WHILL / C++ / Python / AWS / Azure / STEM /

■開催概要

イベント名:Kumamoto HoloLens Meetup vol.1

日程:11月16日(土)

時間:12:30 受付開始 13:00 ~19:00 

会場:えきまえスペース

住所:熊本県熊本市西区春日2-3-1(牧野ビル1F)

費用:500円

主催: HoloMagicians / TMCN / KumaMCN

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。