IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.60 @docks-kamiyacho
イベント内容
業界初?! IoT縛りの勉強会/LT会です! 大好評を受けての第60回開催!
IoT領域には関連する幅広い知識や技術があります。
また、アイディアやインスピレーションも重要です。
この会は個々が持っている知識や開発していることの情報共有や発信の場になります。
IoTに興味のある、ハードウェア/Webエンジニアの方を中心にどなたでもご参加できます!
開催前後の交流ためのFBグループもあります!
https://www.facebook.com/groups/IoTLT
情報はこちらで流れてるので是非ご参加下さい!
登壇希望者はFBコメントください!
こちらにコメントください。
会場 : docks
東京都港区虎ノ門4丁目3−1 城山トラストタワー4階
最寄駅: 神谷町 or 六本木一丁目
https://docks.space/access/
1Fの守衛さんに4Fのdocks(ドックス)に来たと伝えて4階に上がって下さい。 身分証明書を見せる必要があります!
タイムテーブル
LTは一人5分 ~ 3分です。
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 受付開始 |
19:30 | オープニング / 趣旨説明 |
19:35 | LT開始 - 登壇者情報は↓ |
21:00 | 懇親会 |
21:45 | 中締め |
22:00 | 撤収 |
予定中LT
Last Updated (2020年02月19日 21:42:46)
参加費
- 本編 無料
- 懇親会 無料
懇親会スポンサー 「Forkwell(株式会社grooves)/ソニー株式会社」 様
主催
みらいマルシェ株式会社、リレーションズ株式会社 土屋敬
2018年11月にみらいマルシェ株式会社を立ち上げました。生鮮食品の企業間取引アプリの開発・運営をしています。 https://miraimarche.com/
リレーションズ株式会社にてスマホで自転車レンタルが出来るサービス「COGOO」の開発・運営をしています。 http://cogoo.jp/
dotstudio株式会社 菅原のびすけ
- 2019年4月からプロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」スタートしました。
- プログラミング学習はもう古い。「令和」時代のイノベーションを担う日本初のプロトタイピング専門スクールを開校
- 「プログラミング学習はもう古い」って言ってしまった件について
諸注意
- イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
- イベント当日の様子は後日何らかの媒体にて公開させていただくことがございます。
- お申込後運営都合によりご参加をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承頂けますようお願いいたします。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
