OPEN INNOVATION VIVATECHNOLOGY 2020 説明会

2020/03/10(火)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

株式会社eiicon −オープンイノベーションプラットフォーム[AUBA(アウバ)]が次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
参加枠
抽選制 無料 39人 / 定員50人

※ 抽選結果は、2020/03/06 以降にメールおよびイベント詳細ページで通知されます。

イベント内容

■■アルイベントからオンライン配信への切り替えのおしらせ■■

3/10にClipニホンバシでの開催を予定しておりましたが、昨今の社会状況を鑑みまた、より広く遠隔地の方にもご参加いただきたいとの思いから、今回はリアルイベントに代えて、オンラインでの配信に切り替えさせていただくことにしました。開催日時には変更ありません。オンライン参加方法の詳細は、参加お申込みの皆様にお知らせいたします。改めまして、多くの皆様のご参加を心からお待ちしております。

OPEN INNOVATION VIVATECHNOLOGY 2020 

説明会

概要

2020年6月に開催されるVIVA Techに合わせたフランス現地でのインプットを可能としたオープンイノベーションプログラムの説明会を実施します。説明会ではプログラムの概要説明の他、日仏協業の可能性やCESとの比較など様々な議論もインタラクティブに展開。

STATIONF・フランス現地の交流・VIVA Techを含むオープンイノベーションプログラムにご興味のある方はもちろんのこと、テーマにご関心のある方は幅広くご来場頂けましたら幸いです。

主催 : SINEORA/三井不動産株式会社 

共催 : eiicon

タイムスケジュール

時間 内容
18:30〜 受付開始
19:00〜19:10

オープニング 

ビジネスフランス 林 薫子氏

19:10〜19:30

フレンチテックの発展及び現状

SINEORA 今井 公子氏 

19:30〜19:50

日本のオープンイノベーションの現状及びチャレンジ

三井不動産株式会社 光村圭一郎氏

19:50〜20:30

パネルディスカッション  日仏協業の可能性及びVIVATECHNOLOGY、フランス で勉強できること

SINEORA 今井 公子氏、川端 康夫氏 / 三井不動産株式会社 光村圭一郎氏、

富士通株式会社 青柳 一郎氏/ Meero 福田 強史氏 

 

KEYPOINT

-スタートアップと大手企業が連携するとは何か

-グローバルスタートアップに対する日本企業の視線

フランスで何が勉強になれるか

-CES,IFAなどと比べて、なぜVIVATECHNOLOGY?

20:30〜20:45 質疑応答
   〜21:00 閉会

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

今井 公子氏 ▶ProBconブログ 

SINEORA 代表取締役 

2000年に早稲田大学国際経営学修士卒業(MBA)。
その後、ダッソー・システムズやノキアなどのグローバル企業で勤務。
2019年に独立・起業し、現在はパリの「Station F」にてクロスボーダーなオープンイノベーションを支援する「SINEORA」を経営。プライベートでは二児の母。ワイン好きでワインエキスパート資格も保有する。

 

佐藤 一郎

川端 康夫氏

SINEORA SAS 日本代表

電通、KDDIを経て2017年に独立。 
会社員時代から、大手企業とスタートアップ企業双方の事業創造・成長のサポートやオープンイノベーションを手がけ、KDDI在籍時にはKDDI OPEN INNOVATION FUNDからのスタートアップへの出資や∞Laboのメンターを務めたほか、出資先の外資系スタートアップ日本法人にCOOとして出向し、日本事業の立ち上げを歴任。
独立後は、多業種にわたる国内大手企業のオープンイノベーションを含む新規事業開発に関わるほか、国内スタートアップの取締役としてアフリカを中心とした海外事業展開をハンズオンで手がける。
2019年にはSINEORA(シンノラ)の日本代表に就任し、日欧間のオープンイノベーションを推進。
札幌生まれの道産子。近年は1年の1/4ほどを、独仏を中心とした欧州・ケニア・台湾などですごす。

光村 圭一郎氏

三井不動産株式会社

ベンチャー共創事業部 統括 / BASE Q運営責任者

1979年、東京都生まれ。
2002年、早稲田大学第一文学部を卒業し、講談社入社
2007年、三井不動産入社
2012年より新規事業担当。2014年、新規事業の一環で日本橋・三越前に『Clipニホンバシ』を開設。
2015年、全社横断的な新規事業部門としてベンチャー共創事業部の立ち上げ、スタートアップの連携を創出するオープンイノベーション活動に従事。2018年、東京ミッドタウン日比谷に『BASE Q』を開設し、大手企業のオープンイノベーションを支援するプログラムの提供を開始。

福田 強史氏

Meero日本代表

IT分野におけるグローバル企業(デル、ノキア、シマンテック、マイクロソフト)にてセールス、マーケティング、ビジネスデベロップメントの要職を歴任。ウェアラブル最大手フィットビット社では初代日本代表として、アップルウォッチ発売前からウェアアラブル市場開拓に努めました。

多国籍文化からなる300名のスタッフを統括するなどの組織運営、グローバルプロジェクトを各社で担当。20199月よりMeeroに参画、日本代表に就任。20代は、政治家志望であったことから、業界を超えた人とのネットワークが変わらないライフワーク。

青柳 一郎様

富士通株式会社 Data X AI事業本部 本部長代理 

林 薫子氏

在日フランス大使館貿易投資庁  IT担当 上席貿易担当官

明治大学大学院経営学研究科博士後期課程中退、フランス、ニース大学DESSマーケティング(MBA)、
DEA経営学のディプロムを取得後2003年より在日フランス大使館勤務。
経済部、ユビフランス、ビジネスフランスと常にフランス製品、企業の日本市場進出をサポート。
バイオ、ITそして現在はスタートアップを担当。

参加対象

・新規事業担当者

・オープンイノベーション実践担当者

・日仏協業にご関心のあるビジネスパーソン

※ リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
※ 補欠者の方は、ご来場いただいてもご入場いただくことが出来ませんのでご了承ください。

参加費

無料

注意事項

※ 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
※ 無断キャンセル・欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。