.NETラボ 勉強会 2020年4月

2020/04/25(土)13:30 〜 18:00 開催
ブックマーク

イベント内容

.NETラボは、.NET技術やマイクロソフト製品について勉強するコミュニティーです。

毎月第4土曜日に勉強会を開催しており、資料等も公開しています。 技術に興味がある方、技術者同士の交流に興味がある方はどなたでもご参加いただけます。

スキルアップのきっかけと仲間との交流の場としてご活用ください。積極的な参加をお待ちしています。

オンライン勉強会の開催

Microsoft Teamsによるオンライン勉強会を開催します。 Teamsのログインは追ってご連絡します。

[参加方法]

ライブイベントの最大配信時間が4時間の為、二部構成とさせていただきます。 お手数ですが下記URLからご参加ください。

第一部(13:30~15:55)はこちら

第二部(16:00~18:15)はこちら

開催日時・場所

※随時、セッション情報は更新していきます。

■日時:2020年4月25日(土) 13:30-18:00

■会場:各自の視聴環境でお願いします。

セッション

「新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための臨時休校による生徒の健康状態を Microsoft Forms と SharePoint 、Power Automate で把握する」

Microsoft MVP for Data Platform 松本 吉生(ホチキス先生)

3月末、新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐために全国で多くの学校の臨時休校が始まりました。私が勤務する兵庫県立神戸甲北高等学校もです。学校としては休業中の生徒の健康状態を把握する必要があり、これを Microsof Forms と SharePoint 、Power Automate で行うと、たいへん効果的に行うことができました。このセッションでは、これらの技術を選択した経緯と、作ったシステムの概要を説明いたします。

「季節のMicrosoft Teams APIの基礎、OBS Studioでの配信ソースを添えて」

Microsoft MVP for Windows Development 初音 玲

Teamsにはchatとチャネルメッセージの2つのメッセー送受信があります。このセッションでは、この2つの送受信機についての使い分けとGraph APIを使ったアプリ連携についてお話します。また、当日の配信画面はOBS Studioでレイアウトしますので、そのノウハウも軽くご紹介する予定です。

「Azure AD Cloud Provisioningこと始め」

Microsoft MVP for Enterprise Mobility 小鮒 通成

Azure AD Connectのクラウド版がAzure AD Cloud Provisioningです。AADCPのメリット、使ってみた感想など、最初の一歩をお伝えしたいです。

「Azure Sphereって実際どうなの?」

Microsoft MVP for Windows Development 松岡 貴志

高いセキュリティレベルのIoT機器を作るためのソリューション「Azure Sphere」。 2018年9月にパブリックプレビューしてから2年とちょっと、ほぼ毎月アップデートされ、2020年2月に一般提供開始されました。 Azure Sphereの最新状況と使いどころ、こうなってほしいことを、松岡の視点で紹介します。

「透過的にセキュリティ情報を転送する」

Microsoft MVP for Developer Technologies 髙尾 哲朗

.NET Core Web Appがローカル・リソースを操作する例を使って、セキュリティに一貫性を持たせる方法を解説します。 Azure Active Directryの認証後、Local Systemアカウントで偽装したプロセスで動くWeb APIを呼出し、Azure Active Directryのアカウントがログイン必須となっているタスクスケジューラーに登録したタスクを動かすことで、Azure Active DirectryのアカウントがPCのローカル・リソースを操作します。 この例では、ローカルのドメインとAzure Active Directryのドメインを使うのでなく、Azure Active Directryが一貫したアクセス制御を行う方法を解説します。一般にActive DirectoryからAzure Active Directryへのフェデレーション等でドメイン統合を行いますが、クラウドをベースとするアライアンスとの協業のケースでのセキュリティ設計の一例となります。

「WACでHCIを作ってみる」

Microsoft MVP Cloud and Datacenter Management 澤田賢也

Windows Azure HCI がWindows Admin Center で構築できるようになりました。そこで、実際の画面を紹介しながら、Windows Azure HCIを構築してみようと思います。

「解説!Windows 10 May 2020 Update」

Microsoft MVP for Windows and Devices for IT 木澤 朋和

もうすぐリリース予定のWindows 10 新バージョン Ver.2004(20H1)の機能強化ポイントをお話します。

「地域でのオンラインセミナー開催の可能性と課題」

NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 高見 知英

NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.では3月5日(木)、地域の子育て支援拠点のみなさまに向けた、オンライン講習を行いました。 今回は、このオンライン講習で用いた技術や事前準備の手順、参加者や発表者の心構えについてなど、オンライン講習の開き方についての話しを行います。

「Microsoft Graphの変更検知で遊ぶ」

.NETラボ 大川 貴志

Microsoft Graphにはリソースの変更の履歴を知るためのAPI(delta)と変更の通知を購読するためのAPI(subscription)が存在します。今回はsubscriptionに焦点を絞って何ができるか、どのように使用するかを、デモを交えながらお話しようと思います。

講師(敬称略)

  • .NETラボ 大川 貴志
  • NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 高見 知英
  • Microsoft MVP for Developer Technologies 髙尾 哲朗
  • Microsoft MVP for Windows and Devices for IT 木澤 朋和
  • Microsoft MVP for Windows Development 初音 玲
  • Microsoft MVP for Data Platform 松本 吉生(ホチキス先生)
  • Microsoft MVP Cloud and Datacenter Management 澤田 賢也
  • Microsoft MVP for Windows Development 松岡 貴志
  • Microsoft MVP for Enterprise Mobility 小鮒 通成

タイムテーブル

時間
13:00 開場
13:30 – 13:35  .NETラボ紹介とご案内
第一部
13:35 – 13:50 「解説!Windows 10 May 2020 Update」木澤朋和
13:50 – 14:20 「Microsoft Graphの変更検知で遊ぶ」大川 貴志
14:20 – 14:25 (休憩5分)
14:25 – 14:55 「新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための臨時休校による生徒の健康状態を Microsoft Forms と SharePoint 、Power Automate で把握する」松本 吉生(ホチキス先生)
14:55 – 15:00 (休憩5分)
15:00 – 15:20 「地域でのオンラインセミナー開催の可能性と課題」高見 知英
15:20 – 15:25 (休憩5分)
15:25 – 15:55 「透過的にセキュリティ情報を転送する」髙尾 哲朗
15:55 – 16:00 (休憩5分)
第二部
16:00 – 16:30 「季節のMicrosoft Teams APIの基礎、OBS Studioでの配信ソースを添えて」初音 玲
16:30 – 16:35 (休憩5分)
16:35 – 17:05 「WACでHCIを作ってみる」澤田 賢也
17:05 – 17:10 (休憩5分)
17:10 – 17:40 「Azure Sphereって実際どうなの?」松岡 貴志
17:40 – 17:45 (休憩5分)
17:45 – 18:15 「Azure AD Cloud Provisioningこと始め」小鮒 通成
18:15 終了

[アンケート記入のお願い]

アンケートはこちら

.NETラボコミュニティーのご案内

.NETラボの参加者とのコミュニティーサイトをdiscordに作ってみました。参加者や興味のある方ぜひこちらも見てみてください。 こちらから参加

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント