加古川IT系インフラ勉強会 2020.06(オンライン)
2020/06/13(土)13:00
〜
17:00
開催
ブックマーク
イベント内容
加古川IT系インフラ勉強会
姫路IT系勉強会からスピンオフした、インフラやサーバー構築ネタなどに特化した勉強会です。
勉強会のスタイルとして、姫路IT系勉強会や姫路ゆるいWeb勉強会のようなラフなスタイルを継承しつつ、勉強会で話し合う内容だけが、インフラ周りに特化したガチな内容になってます。
Discordを使ったオンライン開催です
COVID-19の影響により、Discordを使ってのオンライン開催となります。 参加にあたっては以下の招待コードからDiscord姫路IT系勉強会チャンネルへご参加ください。
補足
勉強会の話の内容についてこれるかどうかなどは気にせずに、とりあえず、インフラには興味があるんだけど、自分一人で勉強するのはしんどすぎる・・・って人は、是非ともご参加をお待ちしています!
加古川IT系インフラ勉強会のキーワード
- 各種クラウドサービス
- AWS(Amazon Web Services)
- GCP(Google Cloud Platform)
- さくらのクラウド
- ConoHa
- Vultr
- Infrastructure as Code
- HashiCorpネタ
- Vagrant
- Terraform
- Packer
- nomad
- Consul
- Serf
- プロビジョニングツール
- Ansible
- Chef
- Puppet
- Docker
- シェルスクリプト
その他、関連することなどなど…
ログ(HackMD)
https://hackmd.io/qATWXDKQReuckZ0h0OzQiA
タイムテーブル
- 13:00 - 前説
- 13:30 - 本編スタート!
- 17:00 - 終了
(あくまで予定ってことで…。間に適当に休憩を挟みます。)
参加費
社会人: 300円 / 学生: 無料(社会人学生不可) 学生の方は、学生証などをお持ちください。
懇親会
その場のノリで決める!
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
