第2回 LanScope User Community (Online)

2020/06/24(水)20:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

SecureProductivity(安全と生産性)を追求、実現

LanScope Catは、IT資産管理/内部不正/外部脅威対策を1つのツールとして提供することで、シンプルなITマネジメントを実現します。LanScope AnはLanScope Catで培ったノウハウを活かした、 クラウドでスマホ・タブレット・PCを「カンタン」管理できる新しいMDMです。Syncpitはバックオフィス特化型FAQチャットボットで、情シス・総務に集中している問い合わせ対応を自動化し、従業員自身が自分で解決できるような環境をご提供します。

これらの製品を活用し、セキュリティリスクを下げながら、企業が本来なすべきことに集中できる環境を一緒に目指しませんか?セキュリティを可視化し、関わる人たちに分りやすく伝え、一人ひとりの意識と行動を変えていくことで、安全と生産性の高い企業のIT環境を実現しましょう!https://www.motex.co.jp/products/

第2回 LanScope User Community

■開催日時

2020年6月24日(水)20:00 - 21:00 YouTube配信

参加申し込みしていただいた方には、当日視聴先のURLリンクをお送りします。
※限定URLとなります

YouTube Liveで生配信のオンライン形式でおこないます!!

テーマ:ユーザー×ヘルプデスク

ヘルプデスクの中の人をお呼びしまして、普段あまり聞くことのできない内部事情や、過去の対応経験談、ヘルプデスクあるある話など、話せる限り話していただこうと思います。さらに今後のサポートサービスについても教えていただく予定です。

事前に質問内容についてはSlack上で受け付けておりますので、ぜひこの機会にLSPUCのSlackにもご参加ください。
招待リンク

当日のYoutubeのコメント欄上での質問も受け付けておりますので、お気軽に投稿ください。 (リアルタイムでのQAとなりますので、対応ができない場合がございます。その点はご理解のほどよろしくお願いいたします)


参加対象者

・セキュリティ、社内システムに関わる方(いわるゆ情シス、社内SE、コーポレートエンジニア)
・LanScope製品をご利用のユーザー様※活用レベルは一切問いません。
・製品の導入を検討されている方


登壇者紹介

エムオーテックス株式会社 伊原 進司

エムオーテックスに入社後、セールスエンジニアとしてLanScope製品のプリセールス・導入設計・オンサイト作業などを担当。 現在は、カスタマーサポート部門の責任者としてサポートセンターの運営を担当。 最近ハマっていることは「家庭菜園」(夏野菜の季節!)

エムオーテックス株式会社 河野 友己

入社後、サポートやSE,品質管理などの業務に従事。東京と大阪をいったり来たりしていますが、現在は東京でカスタマーサポートをやっています。好きなCatの機能は資産管理機能全般です。

エムオーテックス株式会社 村上 款一

MOTEXで経験した部門は、開発、サポート、品質管理、人事と、現在コールセンター業務に携わっています。 「声だけはいい」らしい。 最近いろんなウイスキーを購入し、現在ストックが7本もあるなんて、あまり人には言えない。

ナビゲーター: あずみん

LanScopeUserCommunityOnlineでのナビゲーターを務めています。 MOTEXでアルバイトしているという設定

インタビュアー: LanScope Leaders

LanScopeUserCommunityの幹事団メンバーです。今回はユーザー代表として 気になる点を質問していきたいと思います。

■スケジュール

時間 内容
20:00~20:10 オープニング/本イベントの説明
20:10~20:20 LT:(仮)問い合わせ事情と今後のヘルプデスクについて MOTEX
20:20~20:50 質問セッション:事前質問とその場の質問にお答えします&操作デモもあります ユーザー&登壇者たち
20:50~20:55 告知セッション:CatPortalリニューアル情報 あずみん
20:55~21:00 クローズ    




注意事項

・LanScope製品の競合他社の参加はご遠慮頂くことがあります。
・配信システムの関係により、主催者の判断にてイベントを中止する場合があります。
・キャンセルされる場合はイベントの前日までにお願い致します。
・ネットワークビジネス等、その対象を問わず販売、勧誘、あっせん等を行うこと。また、宗教活動または政治活動をすることは禁止します。
・セクシュアルハラスメント・パワーハラスメント・ストーカー等の他人への迷惑行為を行うことは禁止します。(相手を傷つけるような発言はお控え下さい)

Slackのワークスペースへご参加ください!

LanScopeUsersのSlackワークスペースを開設しました! イベントのお知らせや、イベント終了後の交流用、その他、オンライン上での意見交換の場としてもご活用ください。

■Slackの登録手順
1,招待リンク をクリックしてください
2,メールアドレスが聞かれますので、メールアドレスを入力してください。
 ※私用のアドレスでもかまいません
3,入力いただいたメールアドレスにSlackより通知メールが届きます。
4,通知メールに記載されているリンクをクリックし、アカウント登録をお願いします。
 ・氏名
 ・パスワード
 ・利用規約に同意
5,アカウントの作成ができましたら、LanScopeUsersというワークスペースに自動登録されます。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント