Swiftであらゆる画面サイズに対応!“AutoLayoutの活用方法”【TUBオンライン】

2020/07/04(土)15:00 〜 16:00 開催
ブックマーク

イベント内容

メインイベント

SwiftのAutoLayoutについて、講義と簡単なハンズオンを通して学ぶことができます。


本イベントでは、数多くある端末に対して画面崩れが生じないための工夫をハンズオンを通して学ぶことができます
。
エンジニア初心者の方、画面作成に自信のない方は是非ご参加ください!


また、マンハッタンコードのYoutubeチャンネルにてエンジニアとデザイナーに向けた動画を公開しています。
https://www.youtube.com/channel/UCoZ9RyQScnS-APRUl_kDSqA/videos


▼講師


タッキー Twitter:@MHTcode_tarou
株式会社マンハッタンコード エンジニア
swiftでアプリ開発中



りょうたろす Twitter:@MHTcode_chibird
株式会社マンハッタンコード エンジニア
Androidエンジニアとしてアプリを開発中
フロント、サーバ、インフラの全てを担当できる全方面対応型エンジニア

▼こんな方におすすめです
・アプリ開発の品質をあげたいと考えているスタートアップ企業
・より高い技術を取得したいと考えているエンジニア
・スキルアップのために転職を考えているエンジニア

▼こんな方におすすめです
・これからSwiftを始める方
・AutoLayoutで詰まっている方
・AutoLayoutについて知見を深めたい方

タイムテーブル

時間 タイトル
15:00 開始の挨拶
15:05 講義
15:15 ハンズオン
15:45 懇親会
16:00 終了

用意していただくもの


zoomへのご参加
 ┗ 7/4 (土) 14:45に、connpassメールにてURLを共有いたします。

お願い

参加者の皆さんとお話しながらイベントを進めていきたいため、zoomの顔出しにご協力をお願いいたします。
また、配信しているzoomの画面はYouTube Liveで一般公開させていただきますのでご了承ください。

TokyoUppersBoost(TUB)とは?

スタートアップ、スキルアップ、ミートアップを加速させる起業家、エンジニア、デザイナー向けコミュニティ




サービスの立ち上げや開発に関連した企画を中心に毎週土曜日に東京でイベントを開催しています。
自社のサービス紹介など、参加者様からの持ち込み企画、大歓迎です!
一緒にビジネスを盛り上げましょう。
入退室自由なので是非お気軽にご来場下さい。

TokyoUppersBoostの詳細はこちら

エンジニア募集中!


2020年4月~6月の期間で、エンジニアを4名募集しています。
ご興味がある方は、採用サイトを是非ご覧ください。
https://2020q3-recruit.mht-code.com/


Youtubeで動画を公開中!


マンハッタンコードのチャンネルにて、デザイナー・エンジニア向けに動画を投稿しています。
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCoZ9RyQScnS-APRUl_kDSqA/videos


マンハッタンコードの公式グッズの販売中!


マンハッタコードのロゴが入ったグッズを購入できます。
ご購入はこちらから
https://suzuri.jp/MHTcode


エンジニア応援ソング「ドラゴンキリング」配信中!


小林太郎 x 株式会社マンハッタンコード 共同制作楽曲
ドラゴンキリング
https://www.youtube.com/watch?v=m3itMfn0a00

歌手の小林太郎様と株式会社マンハッタンコードが協力して制作したシステムエンジニア応援ソングです。
ぜひお聴きください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント