【大阪・本町】もくdev もくもく会 #87
イベント内容
参加
イベント内容
プログラミングをもくもくする会です!
緊急事態宣言解除を受けて 2020年5月23日 00:00 記載
緊急事態宣言が解除されましたので、久しぶりにリアルなもくもく会を開催します。
解除されたとはいえ油断はできません。緊急事態宣言前と同じルールでの開催となります。
次の点、ご留意ください
・咳き込んでいる方や体調が怪しい方は、迷わずキャンセルしてください。
・イベント中に体調不良を感じた方は、迷わず早退してください。イベント中に咳き込む方などは強制的にお帰り頂きます。
・会場建物に入ったタイミングで(来場時、外出からの帰還時)、手洗いや消毒液の利用を徹底してください。
・妊婦、高齢者や基礎疾患等のある方と同居されている方は、リスクを考慮の上で自己責任で参加判断をしてください。
・若い方でも重症化する事例も報告されています。自分は大丈夫と思わず、可能な予防を心がけましょう!
募集人数が少なくなります。
Kiiiyaの部屋数が少なくなりました。
2部屋 → 1部屋
そのため、定員を10名とします。(定員 12名の部屋を大きくレイアウト変更 定員20名以上の部屋に改造)
機会を平等にするため、抽選制を継続します。
当選して、ご都合の悪くなった方は速やかにキャンセルして下さい。
当日、連絡なく参加されなかった方は今後のイベントに参加できないようにします。
新規に参加枠を用意します。
・オンライン枠
希望者があれば、環境を用意します。遠方の方もご参加ください。
・LT枠
LTしたい方を募集します。今回とは限りません。
原稿できてないけどと言う方も歓迎します。(LTする時期を明確にして追い込みにご利用下さい。)
LT枠に申し込まれる方は、アンケートに発表したい日、タイトルや内容を記載して下さい。
イベント説明で追記し、興味を持たれる方に発見してもらいやすくします。
6/6のLT予定
発表者 | タイトル |
---|---|
いません | 現在、未定 |
LTは16:00から始めます。
時間別参加者状況(リアル参加者)
2020年6月12日 17時34分 現在
時間帯 11:00 ~ 13:00 13:00 ~ 15:00 15:00 ~ 17:00 17:00 ~ 19:00 19:00 ~ 21:00
人数 4 5 4 4 3
なるべく、早めに情報をお知らせします。
参考にして下さい。
概要
仕事をやるでも良し! Progateやるでも良し! 参考書もってきて勉強しますでも良し! プログラミング未経験者で何から勉強していいか教えてほしいんですけど〜!でも良し! 資料作成だけでも良し! 途中参加&途中退室でも良し! みんなで楽しくもくもくしていきましょう!!
参加対象者
プログラミング、インターネット、ブロックチェーンに興味がある方!
年齢性別職業問いません!年配の方でも中学生の方でもOKです!
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
11:00 | もくもく開始 |
21:00 | もくもく会終了 |
※途中参加&途中退室OK!
持ち物・用意するもの
ノートパソコン
環境
電源タップ Wifi
参加費
500円(会場費)
アクセス
大阪市中央区本町4丁目7−7 飛鳥ビル302 303 Kiiiya Hommachi
その他
場所がわからない方は@ecchan1963 までDMください!
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
