オンライン/OCIjp #9
イベント内容
OCIjp #9
日時:2020年7月21日(火) 19:00〜20:00(終了後、Zoom懇親会を予定しています)
配信方法:Zoom
*開催日が近づきましたら、ZoomURLをお送りします。→メールでご案内済み
【OCIjpのテーマ】
2019年5月に東京/ソウル リージョンがオープンし、2020年2月に大阪リージョンがオープンした、今まさに勢いを増している次世代クラウド Oracle Cloud Infrastructure (OCI)について熱く語ります!
これから身に付けるクラウドテクノロジーとしてはNo.1のOCIに、ぜひ触れてみてください。仕事ではオンプレミスしか触れない、AWSしか知らない、そういった方々にも、いずれこのOCIが移行先候補に挙がる日が来ます!その時に知るよりは、今、知っておいたほうが、いろんなプラス効果があります!もちろん、もっと稼げるようになる可能性があります!
【こんな方におすすめ】
◆クラウドやOracleDBに興味がある方
◆IT企業に就職予定の学生の方、IT企業に転職予定のIT未経験者
◆これから稼げるITスキルを身に付けたい方、資格を取りたい方
◆オンプレミスしか経験がないエンジニア
◆OCIを知らないクラウドエンジニア
◆最新のトレンドに興味があるエンジニア
◆イベント運営に興味がある方は、運営スラックにjoinしてください! https://gyu.to/ziwO414
【開催概要】
日時:2020/7/21(火)19:00-20:00
配信方法:Zoom
*開催日が近づきましたら、ZoomURLをお送りします。→メールでご案内済み
7/21 18:10以降にお申し込みされた方は、tomita@fullenergy-i.comまでご連絡ください。
zoomのURLを送付します。
【タイムテーブル】(暫定・変更になる可能性もございます)
時間 | 内容 | 登壇者・備考 |
---|---|---|
19:00-19:05 | オープニング | |
19:05-19:35 | コンテンツ① OCI Challenge! 各社よりOCI事例について発表します |
テクバン森中氏、フルエナジー松本氏、アトミテック大森氏、日本オラクル 鈴木氏 |
19:35-19:55 | コンテンツ② 座談会 | |
19:55-20:00 | 次回予告 | |
20:00-21:00 | Zoom懇親会 | 参加自由 お飲み物や軽食をご用意の上ご参加ください! カジュアルにご参加ください |
【コンテンツ① OCI New Challenge】
テクバン 森中氏
OCI上でWindows Server 2019
フルエナジー 松本氏
新卒エンジニアが10日で作成したAPEXアプリの紹介
アトミテック 大森氏
Object Storage性能について
日本オラクル 鈴木氏
Universal Credit Model Updates for FY21
【注意点】
本イベント参加者には、本勉強会等のお知らせを継続的に送付させて頂きます。あらかじめご了承いただければ幸いです。
<プライバシーポリシー / 個人情報の取り扱いについて>
https://gyu.to/zisT54V
【運営】
OCIjpユーザグループ有志
担当:冨田、松本、鈴木、大森、森中、他多数
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。