初心者歓迎! Unity勉強会#13

2020/08/29(土)13:00 〜 17:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
先着順
先着順 600円
現金支払い
0人 / 定員7人

イベント内容

初心者歓迎!Unity 勉強会#13

概要

初心者歓迎!Unity勉強会#13

基本的には、自学自習形式です。

主催者は、ゲームが好き、xR関連に関心があり、IT系勉強会開催、自分も参加しミニゲーム制作に挑戦中です。 Unity、blender、そしてフォトグラメトリ も勉強中です。

前回の参加者は、全員が個人でゲームを制作中でした。途中でも見せあったり情報共有もできます! 何より初心者歓迎!その名の通りの勉強会です。

【開催詳細】

【日時】8/29(土)13:00-17:00(12:45開場)

【定員】7名 *室内は隣の席は空けてレイアウトしています。スペース貸切 (他のサイトでも募集している為定員になり次第締め切ります)→8/18在定員に近づいた為、当サイトでの募集は早めに終了となります。

【費用】600円(税込)場所代 *当日、現金またはPayPay使えます。     お茶ミニボトル1本付

*超高速WiFi(NURO)完備、電源各席からプラグインできます。

*近所にコンビニ多数、1F自販機あり

*飲食持込み可

*途中入退室OKです。

ご参加にあたりお願い

⚫参加者は暑い中恐縮ですがマスクの着用をお願いいたします。各自でご用意ください。

⚫窓は常時開けて換気します。

⚫アルコール除菌は主催者側で用意しますので、手指消毒のご協力をお願いいたします。

⚫機材等の消毒用に、各席アルコール除菌シート等をご用意します。



⚫体調が少しでも悪い場合は、当日のキャンセル料等は一切かかりませんので、ご参加をご遠慮ください。

その際のキャンセルは、当サイトから行っていただき、当日はTwitter@C_sagyobaへDMいただければOKです。

※コロナウイルスの蔓延状況により急遽開催を中止させていただく可能性もございます。


◎必要なPC、マウス等はご持参ください。


【こんな方にオススメ】

・ゲーム好きで、自分で制作したりしている方、関心のあるかた同士交流したいかた

・他の人がどうやってUnityを使っているのかなーと興味がある方

・話すのが苦手だけど、勉強会に行ってみたいと考えていた方


タイムスケジュール

時間 内容
12:45〜 受付開始 入室可能
13:00〜13:10 簡単な自己紹介
13:10〜16:45

楽しく作業

16:45〜17:00 今日やったこと振り返り〜で解散

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

【開催場所】コワーキングスペースC作業場

https://www.c-sagyoba.com/

新宿区四谷4-28-7吉岡ビル4F

【アクセス】

東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅(大木戸門方面改札口)徒歩4分 四谷三丁目駅徒歩6分

JR新宿駅(南口改札) 徒歩13分

【電話】03-6877-1027

◎重要

 新型コロナウィルス感染症予防対策についてのご協力をぜひお願いします。

発熱、風邪症状がある方はご参加をご遠慮ください。

<参考>

厚生労働省HP「新型コロナウイルスを防ぐには」https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596861.pdf
===================================

【主催者】@Ne3Taka

※ リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。

※ 補欠者の方は、ご来場いただいてもご入場いただくことが出来ませんのでご了承ください

ハッシュタグ

#Unity

注意事項

※ 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
※ 無断キャンセル・欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。

 

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント