【クラシル】dely Engineer Online Meetup - サーバーサイド
イベント内容
概要
クラシルを運営するdelyでは一緒に食や暮らしの課題を解決してくれるサーバーサイドエンジニア(Rails)を募集しています!
そこで今回は、
- delyってどんな会社なの?
- delyのことがちょっと気になっていた
- どんな環境で開発しているの?
- 応募するかは話を聞いてから判断したい
- 1年以内に転職を考えている
というサーバーサイド(Rails)エンジニアのみなさまに向けてMeetupを開催します!
選考は一切ありませんので、delyのことを知っていただくきっかけとしてぜひご活用下さい。
ざっくばらんにお話しましょう!
日時
2020/9/29(火) 19:00〜
場所
オンライン (お申し込み頂いた方にzoomのURLをご連絡します)
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
15分 | 自己紹介 |
30分 | 事業/開発チーム/開発環境/福利厚生/評価制度/選考 |
15分 | Q&A |
どんな人と話せるの?
安尾 友佑 @yusuke_yasuo
クラシル サーバーサイドエンジニア兼PdM
2010年新卒でNTT入社、新規サービスの立ち上げから大規模サービスの運用までを経験した後、当時急成長中だったコロプラに転職し、月商数億円規模のゲーム開発のマネジメントを経験。2019年4月からdely株式会社のサーバーサイドエンジニアとしてクラシルの開発に従事。
小深田 あゆみ @_kobuuukata
クラシル サーバーサイドエンジニア
大学卒業後、株式会社信興テクノミストに入社。AWSインフラの構築・運用の経験を積んだ後、2018年に株式会社サイダスに入社し、サーバーレスでのAWSインフラ構築・アプリケーション開発に従事。2020年8月よりdely株式会社でクラシルの開発に取り組んでいます。
参加される方へのお願い
- 申し込んだ方には、イベント前日に当日のzoomのURLをメッセージでお送りします。
- 参加後は、アンケートへの回答にご協力をお願いします。
クラシルに関する資料
dely開発部の制度や働き方 (https://speakerdeck.com/tsubotax/dely)
delyエンジニア採用 (https://join-us.dely.jp/)
個人情報の取り扱いについて
以下の【個人情報の取扱いについて】を必ずお読みいただき、内容に同意いただいた上でお申し込みください。
【個人情報の取扱いについて】dely株式会社(以下、「当社」といいます)は、この度の「【クラシル】dely Engineer Online Meetup - サーバーサイド」への応募に際してご提供いただく個人情報を下記の通り取り扱わせていただきます。本文の内容をご理解いただいた上、お客様の意思によって個人情報をご提供くださるようお願い申し上げます。利用目的当社は個人情報を以下の目的で利用いたします。
a) 「【クラシル】dely Engineer Online Meetup - サーバーサイド」の応募者管理のため
b) イベントに関するご連絡等のため
c) イベントに関するお問い合わせ等に対応するため
d) その他上記利用目的に付随する目的のため※その他個人情報の取扱いに関しては「kurashiruプライバシーポリシー」(https://www.kurashiru.com/privacy_policy?webview=true )をご確認ください。
個人情報の取扱いに関するお問い合わせ先
dely株式会社 Email:privacy@dely.jp
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
