高卒だし自分の技術なんて普通・・と諦めてた・・ 自信ゼロからのフリーランスエンジニアに根掘り葉掘り聞いちゃおう!

2020/11/06(金)19:30 〜 21:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
一般参加枠
先着順 無料 7人 / 定員10人

イベント内容

高卒だし自分の技術なんて普通・・と諦めてた・・
自信ゼロからのフリーランスエンジニアに
根掘り葉掘り聞いちゃおう!

概要

高校不高校を経験して、独学によってフリーランスエンジニアになったイイノテンさんに、エンジニアなるきっかけやエンジニアとしての勉強方法、そして仕事の取り方を具体的に根掘り葉掘り聞こうという企画です。

高卒不登校学歴なしでも、フリーランスエンジニアとして輝けるそんな秘訣を聞きたいなと思います。

先輩自己紹介

イイノテン Twitter

フリーランスエンジニア

神戸出身で、現在は都内で個人事業主として業務委託等で働いています。
ここ1年くらいはフロントサイド(React)での開発が多いですが、必要ってなったらデザインとかサーバーサイドとかを触ったりします。
開発チーム内でのリーダーポジションを任せてもらうことがちらほら出てきて勉強することが増えて日々頑張っています。
好きなゲームはLeagueofLegends、これと言った趣味はないんですけど、最近引っ越したので近所を散策したりするのが楽しみです。

イイノテンさんの失敗談

周りのレベルを勝手に高く想定して失敗  

ネットで仕事を探してた時があったんですけど、その時って自分が実務をできるレベルかどうかってのがわからなかったんですね(ていうか、実務ができるレベルってなんですかって話なんですけど) 「これができたら◯◯エンジニアとしての業務に携われる」みたいなのってあまり存在しないじゃないので、ネットとか見てても自分より作業早い人がいたり、開発すごい人がいたりして、なおさら自分がどこに応募していいのかとか受けいれられるのかわからなくて、応募とか色々諦めてた時期がありました。でも、とりあえず応募してみて、できない内容があればその時にできるようになればいいやあってスタンスを持つことで解消していました

質問ができずに失敗 

今でも偶にあるんですけど 質問を渋っちゃうことがあるときです。
質問ドンドンするより一回ググれって風潮というか風土がこの業界って存在してると思うんですけど、(それも確かに一理あると思うけど)それは置いておいて、誰かに聞くことでなにか目の前の課題を解決できるんだったらすぐに誰かに聞くべきだと思います。
質問の方法とかはネットにたくさん良いテンプレというか聞きかたがあるので、それを参考にしながら適当に誰かに聞きまくるのがいいと思います。
実務に触りたての時に、それでマジで誰にも聞けなくて渋っちゃって1日無駄にしちゃったことがるんですけど(それも何度も)、先輩というか上長の人に聞いたらなんでもないことだったこととかもザラだし、給料もらってるんだから「誰かに聞きにくい...声かけにくい...」とか言ってないで最初から聞きにいくべきだったなあって思います。 

イイノテンさんがフリーランスエンジニアになったときに重要だった5キー

1.コードを書くことしか出来なかった

高校でロボット研究部にいて、国内のロボット競技に出たりしていた(そのころはマイコンとかのハード系ばっかりいじってて、BasicとかC++とか書いてた)。部活には顔出してこれ以上放課後活動してたらダメってくらい遅い時間まで没頭しつづけてた日々だったんですけど、帰宅後も夜中までロボット開発に使うコードを書いてたりして翌日は寝坊→授業中も半ば寝かけ...みたいな日々で受験勉強とかほぼやってなかった。そんな時にTwitterでフォロワーがインターン募集してたからメンション飛ばして神戸から上京した。Web系の開発が多くて、フロントからサーバーサイドからインフラまで業務で触ったり帰ってから色々試したりしていた。それで今に至る。

2.モノを作るのが好き

モノっていっても、ハードとかに限らずソフトウェア、Webサービスとかサイトとか(最近はゲーム開発とネイティブアプリ開発とかにも手出し始めました)の色々のことが好き。もちろん色々な分野の開発をする人はたくさん居ると思うが、自分の場合は「~~~こういうサービス(アプリ)が作りたい」ので、どういう技術を使えば良いんだろう。って動機が多い。これがフリーランスとして色々仕事を探す時とかにやれる事が広いからジョインしやすいし、声掛けしてもらうことも増えてることに繋がってるんじゃないかと思う。

3.個人開発しか勝たん!

ユーザーがたくさん居るとかめっちゃバズってる!って訳ではないんですけど、細々と自分個人でWebサービスとかゲーム作ってリリースするのが好き。これの良いところは、業務で触らないところの技術や分野にタッチできるのがいい。あとチームでの開発とは違って、少人数での開発なので必然的に一から作ることになるので技術力は付くし開発のフローとかプロジェクトのタスク管理とかやらなきゃなので色々知見が貯まる。でも逆に言えば誰かが一緒な訳ではないし自由なペースで進めることもできる。楽しい。

4.週4で働きたい

色々考えて、週に3日は自分の個人の開発がしたい。ってワガママがあるのでそれがOKな職種を探すとやっぱりプログラマーなのかなあと。他にもあるっちゃあるんだけど、自分が得意だったり好きな分野で働きたいし、周りに好きなコト(開発のこととか)が居て、そのことについて休み時間とか話せる職場が良いなあって。

5.ギークハウス

エンジニアとかデザイナーの人が集まってるシェアハウスのコミュニティ、都内に何件か、東京以外にも全国にシェアハウス自体はある。東京来てずっとお世話になってて、エンジニアとかが集まってるので求職とかもコミュニティ内で回してもらったりしてすごい助かった。ここ以外にもエンジニア職のコミュニティってどんどん増えてるし、登壇しにいったり聴きにいったりしてどんどん参加していくのが良いかも。楽しいし、自分の興味のある分野だったら勉強にもなるので。

タイムスケジュール

時間 内容
19:20〜 受付開始
19:30〜19:35 オープニング
19: 35〜20:10 先輩エンジニア人生談
20:10〜20:50 先輩エンジニアにガンガン質問しちゃおう
20:50〜20:55 運営PRタイム
20:55〜21:00 アンケート回答

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

参加対象

・駆け出しのエンジニア

・エンジニア志望

※ リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
※ 補欠者の方は、ご来場いただいてもご入場いただくことが出来ませんのでご了承ください。

持ち物

なし

参加費

無料

ハッシュタグ

#TOMONI #20代からのフリーランスエンジニア #フリーランスエンジニア #不登校 #高卒 #エンジニア #年齢の壁をぶっ壊せ

注意事項

※ 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
※ 無断キャンセル・欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。

 

関連するイベント