(オンライン) 全4回 リモートワーク―チームが結束する次世代型メソッド

2021/01/16(土)10:30 〜 2021/02/06(土)12:00 開催
ブックマーク

イベント内容


全4回 リモートワーク―チームが結束する次世代型メソッド


・あなたのリモートワークはうまくいっていますか?
・チームの連帯感、信頼感を高められていますか?
・チームに活気はありますか?相手のことを理解していますか?
・リモートワークで困っていることや課題は何がありますか?

コロナを機に働き方は大きく変わりました。
自宅がオフィスになり、ほとんどの仕事がオンラインに変わった方が多いかもしれません。
また、新入社員への研修も従来の対面研修からオンラインへとシフトした企業も多いのはないでしょうか。

このワークショップでは、オンラインでの仕事に課題を抱えている方、今後どのようにオンラインでうまく働いていったらよいかヒントを得たい方向けの内容で構成されています。

オンラインでは、対面以上にコミュニケーションや信頼感が必要です。
顔を見て話すこと、相手を知ること、相手の考えを理解すること、お互いを尊重すること、対面でもそうだったようにオンラインでは一層の歩みと理解が大切です。

また、働き方の変化により、採用においても制限がなくなります。今後、全国(または世界中)に分散したチームメンバーとより良いコミュニケーションと高い生産性で働くにはどうしたらよいか、リモートチームの課題とそれをどう乗り越えるか、など、
連帯感や信頼感を育む方法を学び、どのように仕事を効果的に行っていくか、様々なエクササイズを通してあなたのオンラインスキルを伸ばしていきましょう!
 

主な内容

  • リモートチームの信頼と、チームワークをより高めるための方法
  • チームのコミュニケーションを活性化させ、活気づく方法
  • チームのコラボレーションの改善
  • すぐに仕事に活かせるオンラインツールの紹介
  • 効果的なフィードバック方法
  • リモートチーム、離れて働く同僚との関係を強くするためのオンラインテクニック
  • 同じ場所にいるチームで作業しながら実際の経験のシミュレーション
  • それぞれのコミュニケーションと働き方が尊重されるオンラインミーティングの方法 など

 

ワークショップ概要

(ワークショップの言語は主に日本語です。)

リモートワークの第一人者リセット・サザーランド氏の長年の経験に基づいたリモートワークの方法論。
生産性や効率性を高めるヒント、プラクティス、オンラインツールを学び、体験し、現状の課題と向き合います。チーム規約などオリジナルのアクションアイテムを作り、離れて働くチームにどのように実装するかを全4回で学びます。

オンラインでの仕事に課題を抱えている方、今後どのようにオンラインでうまく働いていったらよいかヒントを得たい方向けに、以下4つから構成されています。

チーム規約を作成する
オンラインでコラボレーションする
オンラインミーティングを円滑に進める
フィードバックし合う

  • オンラインでの連携方法改善したい
  • 相手や相手の環境を理解し、信頼感を高める方法
  • オンラインでのチームビルディングの方法
  • オンラインで働く上での知っておくべきこと(マナーの定義)
  • オンラインでの効果的なフィードバックの伝え方

 

Work Together Anywhere:働く場所がどこでもチームは強くなれる!

リモートチームがスムーズにコラボレーションし、お互いが素晴らしい成果を上げる方法を学びましょう。Work Together Anywhereは、リゼット・サザーランド氏のリモートワーキングに関する豊富な知識と方法に基づいており、10年以上前から世界的に成功を収めているワークショップです。

離れた場所で仕事をするということは、それ自体が課題となります。
離れて働くチーム(リモートチーム)は、出社して仕事をすることに比べ、心理的に「見えない、精神的に少し遠い存在」と感じることが多いです。今までの方法から脱出し、新しい方法で信頼関係を築く方法を学ぶ必要があります。
お互いを信頼していないリモートチームはうまく回っていきません。

一方で、チームが非常にうまく連携している場合、チームはまとまりのあるユニットとして一緒に活動しています。チームはお互いに助け合う方法を探し、健全な関係を維持しています。
このワークショップでは、デジタルノマド、バーチャル起業家、グローバルな組織がどのように画面を通して離れた場所で「見える環境」でコラボレーションしているのかを探っていきます。

『コラボレーション・スーパーパワーズ』は、個人、チーム、マネージャー、オーナーにどこでも一緒に仕事をして成功する方法のロードマップを提供します。

詳細はこちらをご覧ください。 https://www.collaborationsuperpowers.com/anywhereworkshop/

 

Collaboration Superpowers (コラボレーション・スーパーパワーズ)とは?

オンラインコラボレーション、リモートワークのスペシャリストであるLisette Sutherland(リセット・サザーランド)によって設立されました。
また、リモートオフィスマネージャーとしても16年以上に渡り様々な企業で働いてきました。その間、ポッドキャスト「Stories of remote teams doing great things」を始め、リモートで仕事を成功させている人や、リモートで会社を運営している人にインタビューをしています。

著書には「Work Together Anywhere - A Handbook on Working Remotely — Successfully — for Individuals, Teams, and Managers - 個人、チーム、マネージャーのためのリモートワーク - 成功するためのハンドブック」があり、その本に基づいてオンラインワークショップを作り、知識や経験を広めています。
 

参加者の感想

  • リモートワークにおけるチームでの働き方を学ぶため参加しました。ワークショップでは様々なまなびや気づきを与えてくれました。(IT)
  • チーム規約とチーム評価は仕事でも活かせそうだと感じました。各セッションの丁寧な説明とエクササイズなどのファシリテーションはとても良かったです。(人材育成)
  • 冒頭に気軽に話せる場をつくってくれたり、ワーク前に丁寧にフォローしてくれました。会話やテキストの表現への気遣い(フィードバックラップなど)など学びました。 (IT)
  • 1 仕事の見える化;必要以上にリアクションをとる。 2 違う職業、業種の方々と議論ができて、とても勉強になりました。(出版)
  • リモートワークになれていない方たちとリモートワークを行うときに、気をつけたり、よりよくできるポイントが知りたくて参加しました。とても楽しく学びの多いワークショップでした! (IT)

 

対象となる方

  • リモートで働き始めたが、課題が多いという方
  • リモートでの働き方をもっと詳しく知りたい方
  • オンラインでの効率的な働き方を模索している方
  • マネジャーやコーチ、リーダー
  • プロジェクトマネージャーやプロジェクトオーナー
  • 人事、人材開発に携わっている方
  • 生産性の向上とリモートで働く同僚とのコミュニケーションをさらに活気あるものにしたいと考えている方

 

ワークショップで得られること

  • 職場に存在することの意味
  • オンラインでの仲間意識を高める方法
  • リモートチーム、離れて働く同僚との関係を強くするためのオンライン・ファシリテーションテクニック *リモートチームの信頼と、チームワークをより高めるための方法
  • 誰もが貢献し、それぞれのコミュニケーションと働き方が尊重されるオンラインミーティングの方法
  • 遠隔地にいる同僚との信頼関係を高めるための具体的なエクササイズを少なくとも1回は行います。

 

受講証明書

ワークショップ修了後に受講証明証を受け取ります。これによって、ご自身の職場での勉強会や、研修などでWork Together Anywhereのトレーニングを行うことができます。また、Licensed Facilitatorになるための履修条件を満たすことができます。

ライセンスファシリテーターになるには、まず、ワークショップに参加する必要があります(オンラインまたは対面)。
ワークショップに参加すると、ライセンス契約書にサインし、世界中で増え続けるファシリテーターの仲間入りをする準備が整います。

 

スケジュール

  • 欠席される場合は、録画の視聴が可能です。
  • ワークショップ終了後、後日オンラインにて懇親会を行います。ぜひご参加ください。
  • 終了後、アンケート(評価)にご協力をお願いいたします。

1日目:2021年1月16日(土)10:30-12:00

オンラインオフィスを体験する:オンライン環境のシミュレーション
ワークショップ初めには、参加者とのアイスブレイクを行います。相手を知り、相手の仕事環境も聞いてみましょう。
講義ではオンラインでの働き方から入っていきます。チーム規約の大切さを学習し、その後作成を行います。

2日目:1月23日(土)10:30-12:00

効果的なオンラインミーティングを行うときのヒント
あなたのリモート環境は効率的に仕事をするのに適していますか?
オンラインで会話をする時の注意点や知っておきべき事など環境を学びます。自分のリモート環境をチャートを通じて自己評価し、補うところを見直します。

3日目:1月30日(土)10:30-12:00

離れて働く同僚との信頼構築と連携の方法:コミュニケーションとコラボレーション
今、自分のチームには何が必要か、今後何が必要となるかを含め、理想的なコラボレーションとコミュニケーションについて学びます。
チームの環境をチャートを使って自己評価します。チームが円滑に動けるように見直すべきことを見える化してリモート環境の改善を図ります。

4日目:2月6日(土)10:30-12:00

継続的な改善を促す:フィードバックをもらう/伝える
リモートチームを改善に導くために必要なフィードバックを行う方法を学びます。Management 3.0の「フィードバックラップ」で体験し、どのようにフィードバックを行うのが効果的か実践します。
修了後には全員でワークショップの修了を祝いましょう。

 

プロフィール

Stefan Nüsperling (ステファン ニュースペリング )

プロジェクトリーダーシップ、チェンジエージェント、ファシリテーションおよびManagement 3.0で10年以上の経験を持つトリリンガル(ドイツ語、英語、日本語)のITプロフェッショナル。  日本、韓国、ドイツのアジャイルソフトウェア開発だけでなく、マネジメント分野にて多国籍企業と仕事を行う。 日本で最初にライセンスされたManagement 3.0のファシリテーター、およびManagement 3.0の共同オーナーである認定スクラムマスターとして、日本の組織にアジャイルリーダーシッププラクティスを導入することを熱望している。 従業員をより幸せにし、ビジネスをより効果的にし、顧客をより満足させるといった 3つのステークホルダーすべてに利益をもたらす「三方よし」(近江商人のビジネスの心得)を大切にしている。

数年前からリセットと一緒に仕事をしており、現在は**コラボレーション・スーパーパワーズのアプローチのファシリテーター**になりました。 現在の危機に直面している今、私たちの仕事の未来がどうなっていくのか、また、私たちがリモートワークのプロになる必要があるのか、分岐点に立っていると信じています。日本の参加者の皆さんと一緒に知識や経験など共有したいと思っています。

 

 


主催


リンク

Work Together Anywhere公式ウェブサイト

https://www.collaborationsuperpowers.com/workshops/

Work Together Anywhere 書籍 - A Handbook on Working Remotely — Successfully — for Individuals, Teams, and Managers


https://www.collaborationsuperpowers.com/book/

注意事項

  • 税込
  • 前納
  • グループ割引(3人以上:15%)
  • 学生など収入が少ない方向け(50%割引)

  • 返金ポリシー料金:

    • イベント6週間前まで = 100%
    • イベント4週間前まで = 50%
    • イベント2週間前まで= 25%
  • 定員:9名

  • 最小催行人数は3名です。お申し込みが3名に満たない場合はイベントは中止となり、参加費の100%を返金いたします。

割引価格については主催者にお問い合わせください
このワークショップを御社内で実行することもできます。



【お客様の個人情報の取扱いについて】
NuWorks合同会社、本ワークショップ運営の目的のために、ご登録いただきましたお客様の個人情報を使用いたします。
【個人情報保護方針】
NuWorks合同会社は個人情報につき必要な保護処置を行ったうえで、各社の個人情報保護に関する方針に従い取り扱います。
NuWorks合同会社の個人情報保護方針

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Doorkeeper)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント