merpay Tech Talk ~ 決済基盤(Payment Platform)Backend裏話
イベント内容
配信URL
7:30PM スタートです。
※ 視聴後アンケート https://forms.gle/jDMyWyyMAP3rqaVq5
概要
merpay Tech Talk は、毎回各テーマに興味のあるエンジニアたちが集まり、技術的な知見を共有しあうことを目的とした勉強会です。
今回のテーマは、決済基盤のBackendについてです。ペイメントサービスに欠かせないこの決済機能の開発について、メルペイPayment PlatformチームのBackendエンジニアたちがパネルディスカッション形式でお話します。
オンラインイベントですので、真剣に聞いていただくも良し、別のことをしながらBGMにして聞いていただくのも良しです。
コンテンツ
- チーム紹介 【7min】
- Merpayの決済基盤【15min】
- 決済領域でのマイクロサービスの開発上の課題
- 決済基盤のAPI設計
- お客さまの数が増えているけど、パフォーマンスどう担保、スケーラビリティの設計
- 品質保証に工夫したところ
- 整合性の担保 【20min】
- 分散化トランザクション管理の設計、実装と運用
- 外部サービスとの連携で大変だったところ
- 当日、参加者のみなさんから来た質問回答 (余った時間)
※上記内容は当日変更する可能性がございます。予めご了承ください。
こんな方におすすめ
- 決済基盤の考え方やアーキテクチャに興味がある方
- 決済サービスの開発に携わっている方
- メルペイの決済基盤チームがどんな開発をしているか興味がある方
- 他社のBackendの話が聞きたい、または普段Backendを開発している方
一つでも当てはまる方は、ぜひご参加ください!
備考
- 配信場所:YouTubeにてLive配信(予定)
- オンライン会場のURLは、イベント開催日にconnpass経由で連絡いたします。
- 終了時間は、内容により前後する可能性がございます。
出演者
Godric Cao (godriccao) / メルペイ Engineering Manager
2017年11月にメルカリへ入社。現在は決済基盤と認証認可基盤チームのエンジニアリングマネージャーを担当。前職は楽天でGlobal Point Platformの開発するほか、Wyingoで越境EC事業全般の立ち上げやWanderlustで旅行記サービスの開発を担当していた。最近Cyberpunk2077のリリースを期待している。
- Twitter: https://twitter.com/GodricCao
- 「メンバーの能力を最大限に発揮させる」ため、メルペイBackendチームのEMは何をしているのか? | mercan (メルカン)
JUNWEI Liang (foghost) / メルペイ Software Engineer
2016年11月メルカリに入社。メルペイが立ち上げる時期から参画、TLとしてポイント基盤サービス開発、銀行接続基盤サービス開発、メルペイ決済基盤サービス開発に携ってきた。現在、Payment Platformチームでメルペイ決済基盤サービスの開発と運用に専念している
- マイクロサービスにおける決済トランザクション管理
- メルペイ立ち上げの裏側 – 決済サービス開発のゼロイチ話
- Fault Injection Testing at Merpay
- エンジニアと立ち話。Vol.19 @foghost(メルペイBackend)ちょっとお話いいですか?
Kenshi Kamata (knsh14) / メルペイ Backend Engineer
決済機能を提供するチームに所属し、残高管理や外部サービスとの接続のマイクロサービスを開発しています
- Twitter: https://twitter.com/knsh14
- GitHub: https://github.com/knsh14
- メルペイにおけるお客さま残高の管理手法
- バッチコマンドをテストしやすいようにリファクタリングする
リンク集
行動規範について
当イベントは、参加者と情報を共有するための場です。そのため、主催者を含む全ての参加者は下記ページに記載される行動規範に同意していただく必要があります。ご理解ご協力をお願いいたします。
https://about.mercari.com/event-code-of-conduct/
何か困ったことなどありましたら、当イベントページの「イベントへのお問い合わせ」からご連絡ください。
株式会社メルペイ:https://jp.merpay.com/
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。