イベント内容
※ 他のイベント開催ツールでも募集し、両方合わせて定員管理しています。
初心者の方も上級者の方も、学生の方も社会人の方も、Pythonや機械学習、Raspberry Piなどについて一緒に学びを深めませんか?
勉強会の趣旨
Pythonや機械学習・ディープラーニング分野、またその前提知識となる応用数学(確率統計・線形代数・微分・積分等)、また製造業の多い関西圏ならではのRaspberryPiなどIoTデバイスについて、もっと学習を深めたい、同じようなモチベーションの方同士で情報交換したいと思われている方で集まり、もくもく会を開催しております。
会の進め方としては参加人数にもよりますが、大まかに、
「ご自身の課題やテーマに一人で集中して取り組みたいという方」 「何名かで一緒に共通課題(例:FashionMNISTの分類問題の精度向上等)にチャレンジしたいという方」 「分からないところを誰かに聞きたい、聞かれたら教えてもよいという方」
といった形でゆるくゾーニングし、それぞれのニーズに合わせて場を共有できる形を取りたいと思います。また途中からのご参加や退室もまったく問題ございません。
なるべく皆様からフィードバックをいただきながら、より生産的な時間が過ごせる勉強会を作っていければと思っております。
初心者の方も上級者の方も、社会人の方も学生の方も、また男性の方も女性の方も、ぜひお気軽にご参加くださいませ!
対象者
・Python、TensorFlow、Keras、機械学習、ディープラーニング、応用数学(確率統計、線形代数、微分・積分)等に興味のある方 ・Raspberry PiやArduinoなどのIoTデバイス、電子工作に関心のある方 ・ご自身なりのテーマを持って集中して学習したい方 ・他の参加者の方と情報交換・交流したい方 ・上級者に質問したい、初心者の質問に答えてくださる方 ※初心者・上級者、社会人・学生の別は問いません。
開催日時・参加費・定員
⚫開催日時:2020年12月15日(火)19:00〜21:00
⚫参加費:900円(SOLのコワーキング利用料です。※コーヒー・紅茶・日本茶の無料ドリンク付き、ホワイトボード、マーカー等ご自由にお使いください。)
⚫定員:6名 ※途中からのご参加や退室もまったく問題ございません。
新型コロナウィルス感染拡大対策について
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、下記の対策にご協力ください。 - 当日咳が出たり、体調が優れない方は、参加をご遠慮ください。 - 入退館時の手指消毒・うがい手洗い・マスク着用等 - 参加者同士の適切な距離の確保 ※なお、感染状況によっては開催取り止め・延期等させていただく可能性がございますが、何卒ご了承くださいませ。
その他
Scribble Osaka Lab(SOL)のSlackチャンネルで、自主勉強会の参加者同士の質問・情報共有用チャンネルを設けております。参加ご希望の方は、申込みフォームのSOLのSlack参加希望にチェックを入れてください。
一緒に教育コンテンツ制作・講師・ティーチングアシスタントをしてくださる仲間を募集
ソレイユデータ道場では、クラウド、データ処理、機械学習、応用数学、セキュリティ、IoTデバイスなど、ご自身の保有する知識・技術・ノウハウを教えて広く世の中に役立てたい、人に教えることを通じて自分も成長したいという方を募集しています。 ご興味がある方は、info@soleildatadojo.comまでお気軽にご連絡ください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
博多無料【オンラインでも会場でも!】ゼロからはじめるPython入門講座(テックジム・オープン講座)
福岡県福岡市博多区博多駅前2-11-22 オンラインorライオンズマンションJOY博多 405号室
19:00 〜21:30
【在校生&卒業生限定】G-CHALLENGE ファイナリストに選ばれたDIC卒業生を応援しに行こう!
〒102-0084 東京都千代田区二番町5−1 住友不動産麹町ビル グロービス経営大学院 東京校/グロービス・マネジメント・スクール 東京校
12:30 〜18:40
Doorkeeper
[新宿御苑前]がやがやと勉強する会(テーマ自由、初心者歓迎!)
東京都新宿区四谷4-28-7(吉岡ビル4F) コワーキングスペースC作業場
13:00 〜17:00
connpass
【UTAGE】【FES】Excel初級コースの申込受付
東京都新宿区新宿3-8-8 4F 新宿O・Tビル 4F
21:00 〜22:00
connpass