参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
無料参加
|
先着順 | 無料 | 0人 / 定員50人 |
イベント内容
概要
ショーケースサービスのカンタンeKYCの他ツールとの比較や
実際の活用事例をシーンごとにご紹介いたします!
本セミナーでは“開発責任者“と”サービス責任者“の2名が登壇いたします。
活用事例だけのご参加も可能ですので、ぜひお気軽にお申込みください!
※本ウェビナーは過去開催したウェビナーの見逃し配信でございます。
こんな方におすすめ
- 自社サイトでの面倒な本人確認フローをなんとかしたいが、どうすればいいかわからない。
- eKYCツールを検討しているが、何がいいのかわからない。
- ショーケースのカンタンeKYCは価格が低いが、機能やセキュリティが気になる。
- 実際の導入まで、どのくらい費用とスケジュールがかかるのか知りたい。
プログラム
- eKYC(オンライン本人確認)の必要性
- 対応方法の選定についての比較
- ショーケースのカンタンeKYCについて、他ツールとの比較・比較表
- 利用シーンごとに対応方法を比較
- 基幹システムの連動について
- まとめ
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
※ 途中入退室は問題ございません。
※ 本ウェビナーは録画配信でございます。
メインスピーカー
氣田 康広
株式会社ショーケース
営業本部 ディレクター兼アカウントプランナー
上級ウェブ解析士。
株式会社ショーケースにてディレクター兼アカウントプランナーとして顧客視点を持った顧客へのWeb全般課題へのソリューション提供に従事。2018年、同社にて最も功績を残した者におくられるMVPセールス部門を受賞。また2020年には「仕事を楽しんでいる人」「この人といると仕事が楽しくなる人」におくられるenjoy賞を受賞。
幅広い業界知識と顧客視点で顧客のビジネスを成功に導く。
------------------------------------
高野 茂治
株式会社ショーケース
ProTech開発本部 本部長
株式会社ショーケースにてProTech開発本部の本部長として顧客のニーズにあわせた商品の開発に従事。
本部長を務めるProTech開発本部は2019年、同社にて最も功績を残したグループにおくられるMVPグループ部門を受賞。
開催概要
開催日時 :12月18日(金)11:00~11:40
参加費 :無料
開催場所 :Zoomでのオンライン会場
定員数 :50人
---【お申込み方法】------------------------------------------------
お申込みページはこちら
動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へご案内いたします。
当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが
(consul@showcase-tv.com) までご連絡ください。
---------------------------------------------------------------------------
注意事項
- Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
- お申込み希望の方は「イベントに申し込む」ボタンからではなく、
お申込みページはこちらよりお進みください。

類似しているイベント
【デモで解説】30分で丸わかり! PIM&DAM統合プラットフォームの活用法
オンライン
11:30 〜12:00
【2部構成・PRパーソン交流会あり】ITmedia ビジネスオンライン 土肥編集長に聞く、上手い広報とニュースの見つけ方
オンライン
17:00 〜19:00
今、古物商のeKYC導入が進み始める理由とは ~デジタル社会の背景が生み出す、リユース業界の課題~
オンライン
17:00 〜18:00
効果検証と目標設定の仕方ーリライトのすすめ
オンライン(Zoom)
12:00 〜13:00
2021年決定版 今の時代に必要なセキュリティセミナー
オンライン
14:00 〜14:30