イベント内容
●音声認識技術の活用の場が急速に増えています
AIの発展により、あらゆる産業に変革をもたらす
革新的なテクノロジーが日々誕生しています。
中でも、音声を文字化する「音声認識」技術は、
近年の認識率の向上により、急速に活用の幅が伸びています。
●さまざまな場面で効率化が期待できます
今あるサービスやアプリケーションに音声認識を組み合わせることで、
入力作業の効率化や、ハンズフリー・アイズフリーの実現、
さらに、文字化されたデータにより会話を分析・評価することなども可能です。
●シェアNo.1(※)音声認識技術AmiVoiceのエンジンをAPIで提供
「AmiVoice Cloud Platform」では、音声認識市場シェアNo.1(※)の
AmiVoiceの音声認識エンジンをAPIにて提供しています。
特別なライブラリを組み込むことなく"簡単に"音声認識機能を実装可能となり、
サービスの機能向上や、新たな製品開発に活用いただけます。
※出典:ITR「ITR Market View : AI市場2020」
ベンダー別売上金額シェア(2020年度予測)
また、「AmiVoice音声認識API」は、
業種業界や利用シーンなどに特化したエンジンを提供しており、
各領域において高精度な認識を実現するアプリケーションの開発が可能です。
当オンラインセミナーでは、
音声認識技術をどのように活用可能なのか、どういった効果があるのか、
「AmiVoice音声認識API」の精度を実際にデモでご覧頂きながら、
事例を交えて詳しくご紹介していきます。
■日時
2020年12月16日(水) 11:00-12:00
※12月8日(火)実施分も同じ内容です。ご都合のつく日時にお申込みください。
■内容
1.音声認識技術の利用シーンと事例紹介
2.音声認識API開発プラットフォーム「AmiVoice Cloud Platform」のご紹介
3.領域特化型エンジンのご紹介(種類・利用例・デモ)
4.質疑応答・今後のオンラインセミナーのご案内
※講演内容は予告なく変更される場合がございます。
■対象者
・音声認識技術を使ったシステム構築を検討されている方
・音声認識技術を使って課題の解決を検討されている方
・音声認識技術を既に利用していて、領域特化型エンジンにご興味のある方
※同業他社様のお申し込みにつきましては、
ご参加をお断りさせていただく場合がございます。
■その他
参加費:無料
参加方法:connpassでの申し込み確定後にZoomウェビナー登録ページが表示されます
定員:90名
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
BPLL #56
オンライン オンラインイベント
12:15 〜12:55
connpass
(オンライン開催)Authleteで体験する認可サーバー & リソースサーバーの構築(AWS編)
オンライン(Youtube)
16:00 〜18:00
connpass
LIFF×AWSで会員証アプリを作ろう!ハンズオン [ミニアプリNight]
オンライン オンライン
20:00 〜22:00
connpass
Shopifyアプリ開発者が語る!Shopifyのカスタマイズ解説
オンライン オンライン
19:00 〜20:30
connpass
DX、xTECH時代における機能テストソリューションのご紹介セミナー
Zoom (Webセミナー)
15:00 〜16:00