イベント内容
イベント説明
休日に人知れずしれと人的資本向上をテーマにもくもくしちゃう会です。
-
オンラインで開催するので途中入退場OK
-
なんとなく
-
分からないことを周の人に聞いたりOK
-
ビデオオフOK
-
途中ご飯を食べるのもOK
助け合う感じのもくもく会です。
途中質問タイムや交流タイムを設けるのでその時にまとめて頂ければと思います。
当日5分前にスラックへGmeetのURLをお送りしますの参加者は
参加者への情報から
スラックの参加をお願いします。
当日のスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
09:00 | 自己紹介&本日やろうとしてる事 |
09:10 | 前半スタート |
10:30 | 休憩&交流 |
10:40 | 後半スタート |
11:50 | 成果報告会&交流 |
12:00 | 終了予定 |
トータル3時間
当日の流れ
本日やろうとしてる事をスラック「ワークスペース」にて投稿(任意) 合わせて自己紹介を書いていただけると嬉しいです。
-
お名前
-
本日やろうとしている事
10時30分の質問交流にて疑問点など交流して頂き落ち着いたら後半スタートです。
終了10分前になったら本日やった事を軽くまとめて頂いて成果報告会&交流を行い終了となります。
主催者
えむ
26歳IT2年目のセキュリティSE 4月から駆け出しSEなので初心者歓迎です。
当日は
-
AWSソリューションアーキテクトアソシエイト
-
LPIC LV1
-
YouTubeの編集
-
個人家計簿の管理
-
マッチングアプリ
-
AWSハンズオンの資料作成
-
1日の時間の使い方を考える
-
感情が動く体験を考える
良かったらあなたの体験で一番楽しかったことを教えてください。
- CCNAをざっくり勉強
などなどやっているので気軽に質問してください
注意事項
MLMや情報商材、プログラミングスクール等の勧誘目的のご参加はご遠慮ください。 本企画は誰もが気軽に楽しく交流できる場の提供をコンセプトにしております。
また、予告なく中止にする場合もございます。
備考(以下内部用)
JavaScript(jQuery, AngularJS, React.js, Node.js, Vue.js) html, css, slim, haml, scss, Bootstrap Java(Struts, Spring Boot, Play Framework), Kotlin, Scala, Groovy Swift, Objective-C, C#, Unity, C++ Ruby(Ruby on Rails, Sinatra) PHP (Laravel, CakePHP, FuelPHP), WordPress Python(Django) Go, Elixir Vagrant, Docker, Git, Linux, Mac, Windows, iOS, Android Arduino, Raspberry Pi, C Adobe Illustrator, Adobe Photoshop, Adobe Xd もくもく会 LT会 ハンズオン 交流会 オンライン
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
インフラ担当者必見!「サーバー運用の基本」セミナー
オンライン
14:00 〜15:00
【無料・オンライン限定】Ruby on Rails講座 <問合せフォームを作ろう>
オンライン
19:00 〜22:00
【LT大会】メーカ系SIerがコロナ禍でPoCをやってみた 〜PoCから始めるDX〜
オンライン開催
19:00 〜20:30
AWSマスターセミナー【Amazon Linuxサーバー構築研修】
オンライン
09:00 〜18:30
AWSマスターセミナー【Amazon Linuxサーバー構築研修】
オンライン
09:00 〜18:30