【第4回】金融事業×人工知能コミュニティ

2021/05/14(金)18:30 〜 19:30 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
金融事業会社/非営利団体 *ウェビナー参加(WebEX)
抽選制 無料 62人 / 定員70人

※ 抽選結果は、2021/05/13 以降にメールおよびイベント詳細ページで通知されます。

イベント内容

【第4回】金融事業×人工知能 コミュニティ

タイムスケジュール

 *ウェビナー(WebEX)開催です。前日までに開催URLがメールで送付されます。

時間 内容
18:15〜 受付開始
18:30〜18:35 オープニング/コミュニティの概要

三菱UFJ信託銀行
経営企画部 デジタル企画室
岡田 拓郎(幹事代表)
18:35~18:50 オルタナティブデータ活用ブームの先に何があるのか

Institution for Global Society 株式会社
上席研究員
阿部 一也
18:50〜19:05 金融×機械学習の落とし穴
みずほ第一フィナンシャルテクノロジー
データアナリティクス技術開発部
永山
19:05〜19:20 データサービスCustella(カステラ) ~二年目を迎えて~

三井住友カード株式会社
データ戦略部長
白石 寛樹
19:20~19:30 アンケートのお願い/クロージング




理念

・金融事業会社の"壁"を超えたノウハウ共有
・金融業界のデータサイエンスの発展

大切にしていること

・事業会社同士だから話せる、ぶっちゃけの"失敗談" "成功談" ※Sier、コンサル会社等の参加一切なし
・気軽に質問できる参加型

設立の背景

日本の金融業界では、全社的な人工知能(AI)活用が進んでいる事業会社は多くなく、その課題の一つとして、金融業界特有の”壁”があり、業界内のノウハウ共有が進まない点があげられる。
 本コミュニティでは、本邦初となる「金融事業会社×人工知能」の集まりであり、データサイエンスの組織論や研究成果を共有することで、金融業界全体、各事業会社、参加者各々のレベル向上を企図する。

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

幹事代表


三菱UFJ信託銀行 経営企画部 デジタル企画室 岡田 拓郎

Facebook(友達申請歓迎!!)
 FB金融デジタル関連情報コミュニティ(申請歓迎!!)

共同幹事


三井住友ファイナンス&リース データマネジメント部 南 哲嗣

共同幹事

SBIホールディングス 社長室ビッグデータ担当 担当次長 佐藤

SBIホールディングス 社長室ビッグデータ担当 鍋倉



参加対象

・データサイエンス、人工知能に関する業務に従事している方
・金融事業会社(銀行、信託銀行、証券、リース、カードなど)
・非営利の社団法人、官庁、大学等の組織に所属し、人工知能関連の業務に従事している方

注意事項

※ ベンダー、コンサル会社等の営業に繋がる可能性のある団体に所属されている方の参加はお断りしています。
※ 主催者が許可した取材、メディアが入る場合があります。

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。