QuaSTom高品質ソフトウェア技術交流会 総会・2021年度第1回例会

2021/05/11(火)19:00 〜 23:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
QuaSTom会員
先着順 無料 21人 / 定員50人
お試し参加
先着順 無料 6人 / 定員10人
残念ながら不参加
先着順 無料 5人 / 定員50人

イベント内容

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

QuaSTom高品質ソフトウェア技術交流会 2021年度第1回例会
  https://www.quastom.gr.jp/
 ◆日時:2020年5月11日(火)19:00~22:00 (開場 18:50) (懇親会 22:30まで)
 ◆場所:各自好きな場所
 ◆テーマ:総会 & 講演「アジャイルで効果を上げるためのポイント」

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】プログラム
【2】出欠のご連絡
【3】参加資格
【4】当日のご案内
【5】2021年度例会の開催予定
【6】会員共通MLの登録・変更・削除について



■■【1】プログラム

第1回例会(19:00~22:00)

 19:00~19:05 オリエンテーション
 19:05~19:50 総会
 19:50~20:00 小休憩&例会準備
 20:00~21:30 第1回例会
        講演「アジャイルで効果を上げるためのポイント」
        (講師:吉羽 龍太郎氏)
 21:30~22:00 質疑応答
 22:00~22:30 懇親会(インターネット飲み会)(※任意参加)



◆ 講演内容

 <テーマ> アジャイルで効果を上げるためのポイント

 今回は、アジャイルで有名な「吉羽 龍太郎さん」をお迎えし、
 アジャイル開発をどのような考え方で取り組めば、ソフトウェア開発の様々な問題が
 解決できるかについてご講演いただきます。

 例えば...
  ・実際にはユーザーに使われない機能を開発してしまう無駄をなくすにはどうすればいいか。

  ・ユーザーが満足する高品質なソフトウェアを届けつつ、
   開発側のビジネスを拡大するにはどうすればいいか。

  ・過去の資産をもとにソフトウェア追加開発してバージョンアップをするような
   従来型ソフトウェアにも関わらずアジャイル開発が指定された場合、
   どのように進めればよいのか。

 その上で、
  ・アジャイル開発で効果を上げるためには、どのようなポイントを押さえればよいのか。
  ・スプリントを回すときの留意点とは何か。
  ・それに対してアジャイルで失敗するパターンはどのようなものか。
  
 などについて、詳しく語っていただきます。

 ソフトウェア開発には欠かせない学びの詰まった90分の講演です。
 ぜひご期待ください。



◆ 講師のご紹介

 吉羽 龍太郎(よしば りゅうたろう)

 株式会社アトラクタ Founder兼CTO / アジャイルコーチ。
 
 アジャイル開発、DevOps、クラウドコンピューティングを中心としたコンサルティングや
 トレーニングに従事。野村総合研究所、Amazon Web Servicesなどを経て現職。

 Scrum Alliance認定チームコーチ(CTC) / 認定スクラムプロフェッショナル(CSP) /
 認定スクラムマスター(CSM) / 認定スクラムプロダクトオーナー(CSPO)/
 認定スクラムデベロッパー(CSD)。
 Microsoft MVP for Azure。

 著書に『SCRUM BOOT CAMP THE BOOK』(翔泳社)など、訳書に『スクラム実践者が知るべき97のこと』
 『プロダクトマネジメント』『みんなでアジャイル』『レガシーコードからの脱却』『カンバン仕事術』(オライリー・ジャパン)、
 『ジョイ・インク』(翔泳社)など多数。

 Twitter:@ryuzee ブログ:https://www.ryuzee.com/



◆Web会議参加方法

 Web会議はZoomを利用して行います。
 (※ Zoom URLは別途ご案内します。)

 ※通信代は参加の皆さんの負担になります。
  資料の共有のため画像を伴うので通信量が大きくなります。
  LAN回線またはWi-Fiの使用をお勧めします。



◆懇親会

 ・例会終了後、ご希望の方はそのままWeb会議にてインターネット飲み会を行います。
   飲み物等はご自身でご用意ください。



■■ 【2】出欠のご連絡(受付中!)

 今回も「TECH PLAY」を利用して出欠確認します。以下のURLにアクセスして、ページの
 一番下にある「イベントに申し込む」をクリックします。次のページでアドレスを登録していただいた上で、
 出欠連絡をおねがいします。
 (アドレスの登録は今回1回のみです。Facebook、Twitter、Google等の登録でも大丈夫です)

 < https://techplay.jp/event/815152 >



■■ 【3】参加資格

◆高品質ソフトウェア技術交流会会員

 入会申込はQuaSTomホームページで >> https://www.quastom.gr.jp/



◆お試し参加

 QuaSTomへの入会をご検討の方を、"お試し参加"にお誘いください。
  # お試し参加は一生に1回だけです


■■ 【4】当日のご案内

 https://zoom.us/join
 からミーティングIDを入力して「参加」をクリックすると、ツールのインストールが始まります。
 すでにZoomのミーティングクライアントソフトをお持ちの方はそちらから参加してください。
 名前は識別できるよう漢字のフルネームを入力してください。



■■ 【5】2021年度例会の開催予定

  第1回  5月11日  定時総会
            講演「アジャイルで効果を上げるためのポイント」 吉羽龍太郎氏

  第2回  7月20日  会員企画
            「ワークショップの作り方」
  
  第3回  10月未定  「データサイエンス」または「メトリクス関係」の講演を企画中

  第4回  12月14日  会員企画
            「機械学習ってなんだろう? ~ Pythonを使ってやってみよう! ~」

  第5回  1月-2月  QuaSTom 30th Anniversary例会
            これまでの30年を振り返り、今後のQuaSTomについて語るとともに
            人材開発に関する特別講演を企画中

  第6回  3月未定  分科会・勉強会報告、今年度の振り返りと来年度活動計画の議論



■■ 【6】会員共通MLの登録・変更・削除について

 会員共通MLの登録・変更・削除は幹事会で行っています。
 アドレスの変更等がありましたら下記お問い合わせ先までご連絡ください。



■■■ お問い合わせ先 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

高品質ソフトウェア技術交流会 平山、石原
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南1-2-1 日科技連・東高円寺ビル
TEL.03-5378-9813 FAX.03-5378-9844
QuaSTomホームページ <https://quastom.gr.jp/>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連するイベント