【開催方法を変更しました】親子でtoio体験! プログラミングもちょこっとね#4

2021/09/19(日)14:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

お知らせ(2021年9月16日追記)

緊急事態宣言に伴いエンジニアカフェの臨時閉館が延長されるため、開催方法をオンラインに変更しての開催となります。 以下のイベント内容は、”変更後”の内容となります。

エンジニアカフェの臨時休館延長について、詳しくは以下を参照して下さい。 https://engineercafe.jp/ja/topics/2825

【toioについて】

つくって、あそんで、ひらめいて。

SONYから発売されている話題のtoio。
toioは2つのキューブとコンソール(本体)、コントローラー2本で遊べるゲームのようなおもちゃ!
予め用意されたゲームでも遊べますが、プログラミングも学べる知育玩具の要素もあります。

小さなtoioキューブには、プログラミングの基礎から上級者までの学習要素がギッシリ詰まっています!
実は凄いテクノロジーの塊で、子どもだけではなく大人も楽しめるように作られています。
遊び方次第で、楽しみ方は無限大!
まずは、少し触ってみるのはいかがでしょうか?
toioに間違った遊び方は存在しません!
もっともっと自由に楽しく、プログラミング体験を子どもたちへ。

【イベント内容】


SONYから発売されている話題のtoio。
今回はtoioで遊びつつ、少しだけプログラミングもしてみます。
簡単ですので、プログラミング初心者でも大丈夫!
toioを触るのは初めて!という方や、toioで遊んだことはあるけど、ScratchLinkでプログラミングをしたことはない…という方も大歓迎です!

今回はオンラインですが、toioをお持ちであれば、プログラミングした内容の確認が自宅でできます。 お持ちでない場合は、緊急事態宣言が解除されたあとであればエンジニアカフェにデータをお持ちいただければ体験もできます。

【ラインナップ】


・GOGO!ロボットプログラミング~ロジーボのひみつ~
・工作生物ゲズンロイド
・おんがくであそぼう ピコトンズ
各15分ほど体験の様子を配信し、最終的にScracthLinkを使って簡単なプログラミング体験をオンラインでします。

【タイムテーブル】


13:45 受付開始
14:00 toio体験の様子を配信(3種類のゲームを各15分程度)
14:45 オンラインでのプログラミング体験
15:30 終了 解散

【募集要項】


保護者1名+お子さま(6才以上)1名で1組、プラスきょうだい児(6才以上)1名まで可!
年齢制限についてはご相談ください。
オンライン体験枠の募集は6組です。
見学枠から体験枠に移動されたい際は、一度キャンセルして再度登録してください。

【必要なもの】


ノートPC、マウス

赤煉瓦会館とエンジニアカフェの紹介

商人の町博多地区と、城下町だった福岡地区の境目、西中島橋のすぐそばに、1909年、旧日本生命保険株式会社九州支店として竣工。設計は辰野片岡建築事務所。建物には英国のクイーンアン様式が見られる。1972年に福岡市歴史資料館として開館。1994年より福岡市赤煉瓦文化館へ。2019年8月21日より、エンジニアカフェオープン。今日も、多くの観光客、エンジニア達が訪ねてきている。

Near the Nishinakajima Bridge between merchant town Hakata and castle town Fukuoka, Nissay Kyushu had opened since 1909. The structure was designed by Tatsuno Kataoka design office. This architecture is English Queen Anne style. As the Fukuoka city history museum since 1972. Engineer Cafe opened on August 21st in 2019. Many tourists and engineers are visiting here today.

福岡市赤煉瓦文化館について

商人の町であった博多地区と、城下町であった福岡地区の境目、西中島橋のすぐそばに、1909年、旧日本生命保険株式会社九州支店として竣工。設計は辰野片岡建築事務所。辰野金吾が後に手掛ける東京駅の丸の内駅舎と同様に、建物には英国のクイーンアン様式が見られる。1972年に福岡市歴史資料館として開館。1994年より福岡市赤煉瓦文化館へ。2019年8月21日より、エンジニアカフェがオープン。今日も、多くの観光客、エンジニア達が訪ねてきています。

エンジニアカフェについて

『エンジニアが集まる、活躍する、成長する街、福岡。』を掲げる福岡市の「エンジニアフレンドリーシティ福岡」活動の一環として、福岡市赤煉瓦文化館内に2019年8月21日オープン。エンジニアがより先鋭的なチャレンジやスキルの幅を広げることができることで多様多種の方に様々な機会を提供したいという想いから、官民一体で生まれたエンジニアのための施設です。

Fukuoka City Akarenga Cultural Center

Near the Nishinakajima Bridge between merchant town Hakata and castle town Fukuoka, Nissay Kyushu had opened since 1909. The structure was designed by Tatsuno Kataoka design office. As same as Tokyo station Marunouchi area, Kingo Tatsuno designed it. This architecture is English Queen Anne style. As the Fukuoka city history museum since 1972. Engineer Cafe opened on August 21st in 2019. Many tourists and engineers are visiting here today.

Engineer Cafe

Engineers getting together, active, and grow up in Fukuoka. As part of the “Engineer Friendly City Fukuoka”, inside of Fukuoka City Akarenga Cultural Center, this facility opened on August 21 in 2019. We would like to provide various opportunities for a wide variety of people by enabling engineers to expand their range of more advanced challenges and skills. A facility for engineers born in the public and private sectors.

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント