【オンライン開催!】第一人者に聞く!「移動」から考える“まちづくり”と“モビリティ”の未来!【東急×シグマアイ×ICOMA】
株式会社eiicon −オープンイノベーションプラットフォーム[AUBA(アウバ)]が次に開催するイベントはこちら
参加枠 | 申込形式 | 参加費 |
---|---|---|
一般
|
先着順 | 無料 |
イベント内容
【オンライン開催へ変更しました!】
イベント内容
【概要】
まちづくりとモビリティ領域において活躍する第一人者をお招きして、「移動」を軸に未来の姿を考えるパネルディスカッションを実施します!
東急 山口氏、シグマアイ 羽田氏、ICOMA 生駒氏 の3者にゲストとしてお越しいただき「移動」を切り口にして未来の姿を模索したいと考えています。
この2年間は「移動」に対しての価値や概念が大きく変化した時期になりました。
物理的な行動に制約がかかるなかテクノロジーの進歩により自宅にいながら距離を越えた活動ができるようになり、「移動」に対する認識が社会的に変わっていきました。また「移動」についての概念が大きく変わることにより、私たちの身近な暮らしやビジネスを支える「まち」や「モビリティ」の在り方も問われることになりました。
本イベントでは「まち」や「モビリティ」の未来を「移動」をキーワードにして模索するなかで、これからの暮らし・ライフスタイルまでも考える一助にしたいと考えています。
新規事業担当者で事業アイデアのヒントを得たい方、課題への解決方法として他社事例を聞いてみた方、
同じような環境にいる方との繋がりを求める方におすすめのイベントです。
<ゲスト(会社名50音順)>
貴重な機会をお見逃しなく!
【こんな方におすすめ】
・新規事業を前に進めたいとお考えの経営者・マネジメント・リーダー
・新規事業創出や推進において壁にぶつかっている方
・新規事業創出における課題への解決方法として他社事例を聞いてみたい方
・他社や異業種の新規事業担当者と繋がりや意見交換を求める方
【プログラム(予定)】
18:00〜19:00 パネルディスカッション
19:00〜19:15 Q&A
【開催場所】
Zoomにて配信いたします。
※お申込者の方へ詳細ご案内いたします。
【参加費】
無料
【参加者数】
30名
【会場提供】
▼DMM.make AKIBA
https://akiba.dmm.com/
登壇者 (会社名50音順)
生駒 崇光氏
ICOMA Inc.
Founder CEO プロダクトデザイナー
専門学校 桑沢デザイン研究所卒業後、株式会社タカラトミーで玩具の試作や「トランスフォーマー」の海外事業を担当。その後、株式会社Cerevoに参画しIot家電製品の開発を行う。2016年からはGROOVE X株式会社にて、製品の試作、デザインを担当し、家族型ロボット「LOVOT」の開発に携わる。個人活動として、2019年12月頃より、変形することで様々な場所やユーザーに適応可能な折りたたみ電動バイク「タタメルバイク」を制作。
2021年3月、電動バイクの製品化に向けてICOMA Inc.を創業。
ものづくりをコンテンツ化を掲げ、SNSを通じた製品開発のプロセス紹介や、サポーターからのフィードバックを得ながら、開発を行っている。
専門学校桑沢デザイン研究所 非常勤講師
異能vation2021 採択
GUGEN 2021 大賞受賞
羽田 成宏氏
株式会社シグマアイ
事業開発マネジャー
東北大学発のスタートアップであるシグマアイにて、量子コンピューティングの社会実装を目指す事業全般に携わり、特にモビリティ・ロジスティクス領域を起点とした価値創造に注力している。前職の株式会社デンソーにおいては、基礎研究所を経て、MaaS領域の事業開発を進めながら、2018年には社内起業プログラムDIVE(Denso Innovative VEntures)を企画、設計・運営まで一貫して推進し、2年間で複数の事業化推進プロジェクトを輩出した。また、2019年9月より不整地ロボティクスのパイオニアである株式会社CuboRexにも参画し、ハードウェアベースにおいてもモビリティの事業開発を進め、「あらゆるものを動かし、豊かな流れと関係性を生む」ことを多重人格・領域融合にて実践している。
株式会社CuboRex CSO、東北大学客員准教授、女子美術大学非常勤講師、土佐山アカデミー召喚士、イントレプレナー・アントレプレナーの各種支援
山口 堪太郎 氏
東急株式会社
デジタルプラットフォーム デジタル戦略グループ
1975年、長崎市生まれ商店街育ち。地理学科での買物行動・オフィス立地・通勤流動等の研究の延長?で同社入社。不動産部門の総括・企画、渋谷駅前エリマネ・クリエイティブシティコンソーシアム等の事務局、公民での政策連携、各種講演・寄稿等を通じて、渋谷・東急沿線でのTransit Oriented Development(TOD)を核としたまちづくりを志向。どこでも働け、何でも家に届き、ワークとライフの境が無くなる中、多様な個性の交流・創発・発信の舞台としての都市のあり方は?という永らくの自他への問いに対し、コロナ禍下で一気に答えが求められてしまったことで、夢にまで出てくる始末。現在は10月新設の部門にてまちづくり×デジタルにトライ中。
入福 愛子
eiicon company
Open Innovation Conductor
株式会社パルコデジタルマーケティングにて、店舗のWEBページ制作やLINE配信のデジマ施策ほか、都心型店舗(渋谷パルコ・名古屋パルコ)・コミュニティ型店舗へのデジタルサイネージ・LEDビジョンの設置を中心とした店頭ICT化を推進。2018年、新規オープン店舗の開発PJとして、東京楽天地・錦糸町パルコの全館サイネージ構築の開発PM(プロジェクトマネージャー)を担当。
2019年eiiconに参画。Incubation Salesとして金融・IT・飲料・スタートアップ等幅広く担当後、Open Innovation Conduction Gに配属。オープンイノベーションの実践・新規事業開発を検討している企業への企画・支援を実施。ラジオ局とのコラボレーションや自社で開催するオープンイノベーション関連のイベントの司会・講師なども務める。
女子美術大学付属中学・高校卒業。現在は京都芸術大学デザイン科 空間演出デザインコースに在学中。
主催
■DMM.make AKIBA
DMM.make AKIBAは、3Dプリンターやレーザーカッターなどのハードウェア開発用機材と、技術やビジネス面でサポートするスタッフを備えたコワーキングスペースです。この施設を中心に、さまざまな事業課題を持つスタートアップや企業が集い、課題解決コミュニティを形成しています。
施設利用の他に、モノづくりに特化したコワーキングスペース開設のコンサルティングや各種イベントの開催、オープンイノベーションに向けたマッチング支援など、企業・自治体向けのサービスもご用意しております。施設見学ツアーは無料でご参加いただけます。ホームページよりお気軽にお問合せください。
・ホームページ:https://akiba.dmm-make.com
・Facebook:https://www.facebook.com/dmm.make.akiba/
■eiicon company
https://corp.eiicon.net/
参加費
無料(事前登録制)
注意事項
※本イベントはオンライン開催へと変更いたしました。
※営業、勧誘目的でのイベント参加はお断りいたします。
※マウンティング、価値観の押し付け、独りよがりな独り語りなど、それ以外にも他人が不快に思う行為を禁止します。
※執拗な勧誘行為、セールスおよび宗教などに関する勧誘を禁止します。
※交流会後の個人間のトラブルにつきましては責任を負いかねますのでご了承下さい。
※参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願いいたします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。