増田亨さんによる「設計の考え方とやり方」勉強会

2022/08/03(水)19:30 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

askenでの増田さんに話していただいた勉強会を再演します

株式会社askenでは、設計をより良くするために増田さんに来ていただき、設計の勉強会を開催してきました。初回に「設計の考え方とやり方」という講演をしていただいたのですが、大変学びがあり、エンジニアチームの設計の議論に深みをもたらすことができました。エンジニアブログに当日の様子を記事にしていますので是非御覧ください

勉強会

この知見を社内にとどめておくのはもったいないと思いまして、増田さんにお願いし、オープンな場で再演していただくことになりました。様々な方にとっていい時間になると思いますので、是非お気軽にご参加ください。

こんな方におすすめ

  • 設計力を高めていきたいが、何から知っていけばいいかわからない方
  • いま携わっているシステムやプロダクトの設計について迷っている方
  • 設計の考え方をより深めたい方

「設計の考え方とやり方」

askenの開発チームが、よりよいソフトウェア開発を目指して設計を学び実践していくための土台作りとして「設計の考え方とやり方」の基本を説明させていただきました。その内容の再演です。

変更が楽で安全になることの意味、どうやってそういう設計をしていくか、どうやってそういう設計を学んでいくかについて、私がソフトウェア開発の現場で学んできた経験則を言語化してみました。

お話すること

  • 良い設計を目指す意味
  • 設計スタイルの選択
  • ドメインモデル方式とクラス設計
  • イミュータブルデータモデルとテーブル設計
  • 分解指向から組み立て指向へ
  • ソースコードの自己文書化
  • 設計スキルの学び方

登壇者

増田亨(@masuda220) 氏

増田さん

アプリケーション開発者。 ドメイン駆動設計、オブジェクト指向プログラミング、Java。
著書『現場で役立つシステム設計の原則

当日の流れ

  • 19:25 Zoom開始予定
  • 19:30 開始、導入
  • 19:40 設計の考え方とやり方 / 増田 亨
  • 20:45 質疑応答
  • 21:00 終了

askenについて

食事を記録すると、栄養士からの食事改善アドバイスが自動で届くサービス「あすけん」。会員数700万人を超え、「ヘルスケア(健康)/フィットネス」カテゴリのダウンロード数&売上ともに「No1」(data.ai調べ)

ZoomのURLについて

zoomを使ってのリモート開催です。zoomのURL等は、当日当ページの「参加者への情報」欄に記載します。また、別途参加者にメールにてお知らせします。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント