ソフトウェア品質向上のための設計力

2022/09/27(火)19:00 〜 20:30 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

プログラミングの設計スキルを向上させるために、これまでどのような取り組みをされましたか?

"体系的に学習をしてきた"というよりは各開発現場で遭遇する「悪いコード/設計」を目の当たりにし、その経験が徐々に蓄積されて今がある人も多いのではないでしょうか。

本イベントでは登壇者にミノ駆動さんとytakeさんのお二方をお招きして、設計を身近に、そして明日からの開発におけるヒントとなる実例を語っていただきます。ミノ駆動さんは今年4月に出版された書籍『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 ―保守しやすい 成長し続けるコードの書き方』の著者。ytakeさんはこれまで複数社で技術顧問を経験され、ソフトウェアアーキテクチャの知見が深い方です。

当日はお二方の経験事例や設計パターンの話を織り交ぜながら解説いただくほか、アーキテクト(設計者)の仕事の全体像、アーキテクト(設計者)キャリアの魅力や将来性まで盛り沢山の内容でお届けいたします。

登壇者

ミノ駆動(仙塲 大也)様
READYFOR株式会社
システム基盤部 エンジニア @MinoDriven

システムのリファクタリングや拡張性向上設計など、設計全般を推進。
著書『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』は発売3ヶ月で6刷の重版、2万部超えを達成。

Developers Summit 2021 Summerベストスピーカー賞3位。

ytake(竹澤 有貴)様
スターフェスティバル株式会社
エンジニアリングマネージャ兼プリンシパルエンジニア @ex_takezawa

2014年、ヤフー株式会社にてandroidアプリケーション保守開発などに携わりスクラムマスターとして従事。技術書籍を執筆。
2015年に株式会社アイスタイルへ入社。
2018年 CTOに就任しマネジメント及び、アプリケーションアーキテクチャ設計やビッグデータに関する分析基盤設計、ストリーム処理などを担当。

現スターフェスティバル株式会社エンジニアリングマネージャ兼プリンシパルエンジニア。
業務では主にGo、Scalaを利用したデータ基盤開発、インフラストラクチャ分野の改善・再構築、マネージメントやプロダクト開発のサポートやデータ戦略などを担当。
スケーラブルなアプリケーション開発、ストリーム処理、リアクティブシステムやマイクロサービスアーキテクチャの支援、 ドメイン駆動設計導入サポートなどにも携わる。

タイムテーブル

       
19:00〜19:05オープニング
19:05〜20:10・「アーキテクト」ってどういう仕事?
・事業フェーズ別で見る必要な設計パターンの具体例と推進するアーキテクトの立ち振る舞い方
・質疑応答①
・アーキテクトというキャリアのすすめと必要スキル
20:10〜20:25質疑応答②
20:25〜20:30アンケート/クロージング

こんな方へおすすめ

  • 今まさにこの瞬間レガシーコードと戦っていて、なんとか今の状況を打破するためのヒントを探している
  • ソフトウェア設計の具体的な設計パターン(how)だけでなく、そもそもの目的についも学習したい
  • アーキテクト(設計者)の仕事内容やキャリア像、また設計スキル向上に興味がある

開催概要

日時

2022年9月27日(火) 19:00〜20:30

会場

完全オンライン配信(YouTube Live配信)
※本イベントの配信情報は、お申込後に別途ご連絡いたします。

注意事項

配信環境、使用するアプリケーションなどによって配信品質が変化することを予めご了承ください。

参加方法

  1. 本イベントに申し込み
  2. 運営より配信ページ情報をご連絡
  3. YouTube Live により視聴

主催者

株式会社サーキュレーション/FLEXY(フレキシー)部
「世界中の経験・知見が循環する社会の創造」をビジョンに掲げ個人/法人のオープンイノベーションを支援しています。

FLEXY
独立エンジニア/デザイナー・技術顧問向けの案件紹介サービス

CTO meetupとは

有識者の経験や知見を循環させ、エンジニアのみなさんのスキルアップを後押しする学びの場。

各技術の普及から技術環境の改善、組織づくりまで、毎回様々なテーマに対して各分野の第一線で活躍をされているCTO/エンジニア等をお招きし、トークセッションを行います。

個人情報の取扱について

イベントの主催者である株式会社サーキュレーションがそれぞれの個人情報取扱い規定にもとづき管理させていただきます。 プライバシーポリシー

行動規範

本イベントは技術の発展やその他開発トピックスに関する情報交換・交流を行うための場所です。
そのため、参加者に対して以下のようなハラスメント行為は許容しません。

  • 言葉による性別、性的指向、障がいの有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教に関する攻撃的なコメント
  • 公的空間での性的な映像表現
  • 意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい
  • 写真撮影や録音によるいやがらせ
  • トークやその他の会議イベントに対して繰り返して中断しようとする行為
  • 望まれない性的な注意を引きつける行為

ハラスメント行為に遭った、目撃した場合には、スタッフの誰かに連絡していただくようお願いします。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント