withコロナでもフル出社を継続。 コロナ禍においてもエンゲージメントを上昇させた組織作りとは?
イベント内容
イベントの説明
コロナ禍は、私たちの働き方に大きな変化を与えました。
出社が当たり前だった世の中から、リモートワークの導入が進み、他社との打ち合わせにおいても、オンライン会議が日常的に使われるようになりました。
エアークローゼットでは、創業当時からこれまで、前例のないビジネスモデルを、スピード感をもって成長・拡大させ続けるため、組織開発において特に“コミュニケーション”を重視してきました。
コロナ禍におけるコミュニケーションのあり方については、当社でも、様々な議論や試行を幾度となく重ねてきましたが、
それでも、これまで組織づくりにおいて大事にしてきたことを継続するため、(緊急事態宣言下を除き)原則出社のスタイルを続けるという判断をしました。
このコロナ禍においても、エンゲージメントを高い水準で維持・上昇(※)させ続けてきたエアークローゼットが、組織づくりにおいて大事にしていることやその前提となる考え方、実施した具体的な施策などをお話しします。
コロナ禍におけるコミュニケーションのあり方や、エンゲージメント向上、組織作りに興味がある方は、ぜひお気軽にご参加ください!
※リンクアンドモチベーション社の提供するエンゲージメントサーベイにより算出されるスコアで、最高ランクであるAAAを実現
セミナー内容
- 自己紹介
- airClosetサービスのご紹介
- 組織作りについて
- 質疑応答
- まとめ
セミナー概要
開催日時:2022年10月12日(水)12:00~13:00(11:45からアクセス可能)
募集期間:2022年10月11日(火)23:59まで
定員 :Zoomで配信するオンラインセミナーのため何名でもご参加いただけます。
費用 :無料
主催 :株式会社エアークローゼット
登壇者紹介
森本 奈央人
株式会社エアークローゼット
執行役員/アセット戦略室長
経歴:大学時代に公認会計士の資格を取得し、卒業後は監査法人トーマツに入所。主に上場企業の監査に従事。
新しい文化を作ろうとしているエアークローゼットの理念に魅力を感じ、2016年6月に㈱エアークローゼットに入社。
管理部門統括、CS/CRM統括、ファッション領域の統括を経て、HR・IRを統括するアセット戦略室長に就任。
Wantedly:https://www.wantedly.com/id/naoto_morimoto_d
■参加の流れ
Zoomウェビナーによるオンライン参加のみとなります(PC、スマホのどちらでも参加可能です)
・セミナー開催日の前営業日(10/11)にお申込みいただいたメールへ、オンラインでの参加方法をご案内します。
・PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
・下記に接続し、事前に視聴環境の確認をオススメしております。
テスト接続はコチラ (外部サイトにリンクします。)
●注意事項
※正確な情報をご入力いただけない場合、ご視聴をお断りする場合がございます。ご了承ください。
※本応募フォームで取得した回答内容および個人情報は、株式会社メンバーズグループ各社、および登壇者がお取り扱いいたします。
※お問合せ先
[株式会社エアークローゼット]
MAIL:recruit@air-closet.com注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
