【11/22(火)】お久しぶりです!第13回 Alteryx User Group in Tokyo
イベント内容
第13回Alteryxユーザー会を開催します
皆さん、ご無沙汰しております。
このたびAlteryx User Group in Tokyoが再始動し、約2年ぶりにユーザー会を開催します。 お久しぶりの方もはじめましての方も、ベテランユーザーも初心者の方も、いろんな方が交流できる会にしたいと思いますので是非ご参加ください!
また一緒に運営をしていただける方、ユーザー会でライトニングセッションでお話しいただける方、大募集中ですのでお声がけください。
ライトニングセッション 発表者募集中!
お話しいただける方募集しています。ぜひご協力ください!
イベント概要
項目 | 内容 |
---|---|
日時 | 2022年11月22日(火) 19:00-20:30 (18:30会場 / 18:50WEB接続開始) |
場所 | 東京ミッドタウンカンファレンス Room9 or zoom |
定員 | 現地 60名 / zoom 150名 |
対象 | Alteryxユーザー |
会費 | 無料 |
その他 | 軽食を提供予定でしたが都合により中止となりました |
※11月15日に会場調整し会場参加者枠を増員しました!!
会場参加の方へのお願い
入場前の手の消毒、会場内でのマスクの着装をお願いいたします。
服装については自由です。
タイムテーブル
現在調整中です。
変更となる場合もございますので予めご了承ください。
時間 | プログラム | 発表者名 |
---|---|---|
19:00-19:05 | Opening | AUG in Tokyo代表 梶谷 |
19:05-19:20 | ライトニングトークセッション① 『クレジットリスクモデル ー企業業績の決定要因ー』 | 川瀬秀樹さん スタンダードチャータード銀行 |
19:20-19:35 | ライトニングトークセッション② 『データサイエンス100本ノックをAlteryxでやってみる』 | 梶谷明正さん 京セラみらいエンビジョン |
19:35-19:50 | ライトニングトークセッション③ 『Alteryxのおかげでデータクレンジングが捗った話』 | 清水藤子さん クラスメソッド |
19:50-20:00 | 発表者によるパネルディスカッション | 司会進行 AUG in Tokyo運営 安井 |
20:00-20:20 | メーカーセッション『Alteryx最新情報紹介』 | Alteryx社 山下和代さん、他 |
20:20-20:25 | 今後のご案内 | AUG in Tokyo運営 安井 |
20:25-20:30 | Closing | AUG in Tokyo副代表 土屋 |
※会場はご歓談いただきながら21:00までに撤収します。
参加方法について
参加方法
オンライン参加の方はZoomを使用します。 zoom参加の方は事前に登録が必要ですので以下URLから登録お願いいたします。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_1d4cBXOFT6aRcpOUCxDOkw
※初めてZoomをご利用になる方は、ソフトウェアのインストールが必要です。(所要時間1~2分)
(ご参考)Zoomとは https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
ハッシュタグ
#alteryx_ug
その他
会場では軽食を提供します。Zoom参加の皆様もお食事を楽しみながらご参加ください。 Zoom Webinarを利用いたします。ご質問はQ&Aに投稿ください。各セッション後にQAの時間を設けています。
開催後のお願い
アンケート より良いコミュニティ活動をしていくために、アンケートのご協力をお願いいたします!
LINK: https://forms.gle/A2w1A1536qGNKnEP8
以上、当日お会いできることを楽しみにしております!
AUG in Tokyo 運営チーム
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
