2022年、dbt で作るデータ基盤の現場の話

2022/12/14(水)19:00 〜 20:10 開催
ブックマーク

イベント内容

2022年、dbt で作るデータ基盤の現場の話

時間になりましたら下記 URL にアクセスください。
https://www.youtube.com/c/churadata/live

今回のちゅらコラボは「dbt」がテーマです。 「興味はあるけどまだ使えてない」「実際に使い倒してどういう変化が起きるの?」そんな皆さんの興味や疑問に今をときめくデータエンジニアたちがお答えします!
今回はコラボ相手先の DATUM STUDIO の向井氏、ちゅらデータの菱沼に加えて、さらに CARTA HOLDINGS (旧VOYAGE GROUP) Zucks システム局の pei さんがゲスト登壇。

当日は質問もひろってお答えしていくので、ぜひ皆さまライブでご参加ください!

こんな人におすすめ

  • データ基盤構築に携わっている方
  • dbt について話を聞きたい人
  • データエンジニアが使うモダンなツールに興味がある人

タイムテーブル

時間 内容 発表者
19:00 - 19:02 Opening
19:02 - 19:20 1 年間 dbt で戦った話 向井雄二 @ DATUM STUDIO
19:20 - 19:40 dbtvault はここまでできる 菱沼雄太 @ ちゅらデータ
19:40 - 20:00 データウェアハウス層は、最初から作らないで良いって本当? pei @ CARTA HOLDINGS
20:00 - 20:08 質疑応答タイム 全員
20:08 - 20:10 Closing、オンライン懇親会

発表内容

1 年間 dbt で戦った話

向井雄二(DATUM STUDIO データエンジニア部)

TBD

Twitter: @ugmuka

dbtvault はここまでできる

菱沼 雄太(ちゅらデータ CTO 兼 DATUM STUDIO データエンジニアリング本部長)

TBD

Twitter: @foursue

データウェアハウス層は、最初から作らないで良いって本当?

pei(CARTA HOLDINGS (旧VOYAGE GROUP) Zucks システム局)

dbtによってデータのレイヤー構造を作るのが簡単になりました。一方で、簡単に出来るが故に、早すぎたデータウェアハウス層に気をつけろ!という話も聞くようになりました。言いたいことは分かるけど、後からデータウェアハウス層って作れるの?という一抹の不安もある。これについて、私なりの答えを話します。

Twitter: @pei0804

懇親会について

イベント後に、SpatialChat を利用したオンライン懇親会を実施します。
お時間ある方はお気軽にご参加下さい。(1 時間程度を予定しています)
参加者用の URL は後日共有します。

各社の紹介

株式会社 DATUM STUDIO

DATUM STUDIO は、データと先端テクノロジ−で経営課題を解決するデータ分析コンサルティング・ソフトウェア開発企業です。創業以来1,000件以上の実績を重ね、あらゆるビジネスの課題に対応する高度なスキルを持ったデータサイエンティスト・データエンジニアが多数在籍するスペシャリスト集団です。

ちゅらデータ 株式会社

ちゅらデータは、『最高に面白い仕事』を沖縄に創りたい!という想いのもと創業しました。沖縄の労働問題をぶち破り、高賃金で、最先端かつやりがいのある仕事を、最高の仲間と一緒に創り上げることを目指しています。業務コンサルティングからデータ整備・基盤構築〜データ分析〜アプリケーション開発まで、一気通貫でビジネスを展開しており、多種多様なスキルをもったメンバーが在籍しています。

ご質問・ご相談

本勉強会に関するご質問等は @churadata までお願い致します。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント