事例で学ぶ技術的負債の取り組み方 vol.1 〜アーキテクチャ刷新編〜
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
現地参加
|
先着順 | 無料 | 1人 / 定員30人 |
オンライン参加
|
先着順 | 無料 | 4人 / 定員30人 |
イベント内容
事例で学ぶ技術的負債の取り組み方 vol.1 〜アーキテクチャ刷新編〜
概要
イベントについて
建設業のDXを推進する株式会社助太刀、製造業のDXを推進するキャディ株式会社、国際物流領域のDXを推進する株式会社Shippioによる合同イベントです。社会的課題に切り込む3社のエンジニアが登壇し、それぞれの観点からプロダクト開発についてお話しさせていただきます。
テーマは「技術的負債の取組み方」
スタートアップに限らず、プロダクトマーケットフィットを目指し最速で動くサービスをリリースしようと奮闘した結果、振り返った時に**「技術的な負債」**を抱えてしまうことはよく聞く話だと思います。
1つの例として、モノリシックで拡張性が低くなったアーキテクチャに対する解決策としてのマイクロサービス化がよく挙げられますが、成功例だけでなく失敗談もよく耳にします。
今回は、同じように技術的負債に直面した3社が、それぞれどのように負債と向き合い取り組んできたのか、成功事例・失敗事例など赤裸々にお伝えいたします!
開催概要
日程:2022年11月29日(火) 19:00開始
開催方法:ハイブリッド開催
参加費:無料
【現地参加の方】
会場:株式会社助太刀オフィス
(東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー14階)
※受付は18:30より開始いたします。
※新型コロナウイルス感染防止のため、入場時に検温とアルコール消毒をお願いしております。
※20:30頃からお食事やお飲み物をご用意した懇親会を予定しております。途中退場でも問題ありませんので、ぜひお気軽にご参加くださいませ。
【オンライン参加の方】
会場:Zoomウェビナー(18:45 入室開始)
※お申し込みいただいた方へ参加URLをお送りいたします。お時間になりましたらURLよりご参加ください。
※オンライン参加の方は20:20終了予定となります。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
18:30〜 | 開場・受付 |
19:00〜19:05 | オープニング |
19:05〜19: 20 | LT①「最適なバックエンドアーキテクチャを求めて〜マイクロサービスは解となるか〜」 株式会社助太刀 執行役員VPoE 月澤 拓哉 |
19:20〜19:35 | LT②「技術的負債とアーキテクチャと組織」 キャディ株式会社 アプリケーションエンジニア 橋本 侑樹 |
19:35〜19:50 | LT③「〜Voyage for the future〜 SOA approach powered by GraphQL Federation」 株式会社Shippio Sr Architect/Engineering Director 大倉 佑介 |
19:50〜20:20 | パネルディスカッション モデレーター:株式会社助太刀 執行役員VPoE 月澤 拓哉 |
20:20 | 一部終了 |
20:30〜21:30 | 懇親会 イベント終了 |
※当日の進行により、時間は多少前後する可能性があります。
※発表順等、タイムテーブルは当日変更となる場合がございます。
登壇者
月澤 拓哉
株式会社助太刀 執行役員VPoE(@tksw_009)
2013年にグリー株式会社に入社し、ソーシャルゲームプラットフォームのバックエンド開発を担当。その後、株式会社ジーニーにて開発部門のマネジメントに従事。2020年に株式会社助太刀にVPoEとして参画。
採用サイト:https://suke-dachi.jp/company/recruit.html
Engineer note:https://note.com/sukedachi/m/m00c96b3bbac2
橋本 侑樹
キャディ株式会社 アプリケーションエンジニア
大学院中退後、大手ゲーム会社で基盤サーバー開発を経験。2022年6月にキャディ株式会社に入社し、図面活用クラウド CADDi DRAWER のアプリケーション開発に取り組む。
採用サイト:https://recruit.caddi.tech/
Tech Blog:https://caddi.tech/
大倉 佑介
株式会社Shippio Sr Architect/Engineering Director
複数のWeb事業会社にてエンジニアとして経験を積んだ後、mercariにてB2C新規事業の立ち上げに参画し、TLやEMを務める。その後AWSジャパンにてソリューションアーキテクトとして大手Web企業へ技術支援に従事。2022年2月よりShippioに入社。
採用サイト:https://recruit.shippio.io/
Tech Blog:https://medium.com/shippio
こんな方におすすめ
- 技術的負債に取り組んでいるエンジニアの方
- プロダクト開発に関わるプロダクトマネージャーの方
- レガシー産業のDX化に興味のある方
- スタートアップで働くエンジニアの方
注意事項
イベント申し込みの際には、主催者が定めるプライバシーポリシーを、以下リンクよりご確認ください。
株式会社助太刀プライバシーポリシー
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。