風音屋TechTalk #3 デジタル庁のデータ標準やオープンデータの民間活用を考えよう
イベント内容
概要
風音屋TechTalkは、風音屋(@kazaneya_PR)のクライアントや社員が気になっているテーマについて有識者から話を聞いたり、最近の取り組みやテクノロジーについてカジュアルに話す勉強会です。第3弾となる今回は、デジタル庁の長谷川様と株式会社バンダイナムコネクサスの吉村様をお招きして、デジタル庁が公開している政府相互運用性フレームワークやレジストリカタログを民間でどのように活かすか模索します。
政府相互運用性フレームワーク(GIF)
このフレームワークを利用してデータを整備することで、拡張性が高く、連携が容易なデータを設計することが可能となります。 https://www.digital.go.jp/policies/data_strategy_government_interoperability_framework/
レジストリカタログ
レジストリカタログは今後もベース・レジストリに該当するデータのうち、オープンデータとして公開可能なものを公開する場として運用します。 https://www.digital.go.jp/news/99f1cf38-754d-4949-a50c-176ad4216e50/
想定参加者
- データ活用を加速させたい人
- データ標準やオープンデータの活用を模索している人
- データアナリスト、データエンジニア、データマネジメントなど「データ」の仕事をしている人
参加方法
GoogleMeetまたはZoomのURLをConnpassイベントの参加登録者に案内します。
タイムテーブル
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
18:00 | 始めの挨拶 | ゆずたそ |
18:05 | デジタル庁が提供している情報の紹介 | hase-ryo |
18:35 | 民間企業での活用についてディスカッション | 吉村 |
18:55 | 締めの挨拶 | ゆずたそ |
19:00 | 解散 |
登壇者
※敬称略
長谷川 亮(hase-ryo)
2021年4月より、デジタル庁のシニアデータスペシャリストとして活動。同志社大学で数理統計を学んだ後、マーケティングリサーチ、Webメディア、リクルートなどの企業を経て2018年からメルカリグループにジョイン。スマホ決済サービス「メルペイ」のリリース前からデータアナリストとしてメルペイのデータ分析に携わる。2019年からデータマネジメントの重要性を訴えてチームを結成。メルペイおよびメルカリのデータマネジメントとデータガバナンスの推進を担う。『データマネジメントが30分でわかる本』を共同執筆。
吉村 武
新卒でWebサービス企業に入社し、エンジニアリングの業務を経験。その後2018年に子会社にて、データマネジメントを目的とする組織CDO室の立上げを行う。現在は株式会社バンダイナムコネクサスにて、バンダイナムコグループのデータマネジメントを推進している。また、データ利活用施策に関する情報を企業ブログやJDMC(日本データマネジメント・コンソーシアム)会員として発信している。
株式会社 風音屋(かざねや)について
書籍『実践的データ基盤への処方箋』『データマネジメントが30分でわかる本』の著者、ゆずたそ(@yuzutas0)が設立した会社。当面の目標は100社のデータ経営を実現し、各産業の活性化に貢献すること。データエンジニア、データアナリスト、コンサルタントを採用中。入社2年で自分の著書・訳書を1冊出版し、名実共に1人前のプロフェッショナルとして成長できる環境を提供。
過去の利用技術(一部抜粋)
- データ可視化:Tableau、Looker、Redash、Metabase、Googleデータポータル (Looker Studio)、Power BI、Amazon QuickSight
- データウェアハウス:Snowflake、GCP BigQuery、Amazon Athena、Amazon Redshift、Azure Synapse
- データ収集・統合:Embulk、trocco、Fivetran、Airbyte、STITCH、AWS Lambda、AWS Glue、Cloud Functions、Cloud Dataflow、Cloud Datastream、Azure Data Factory、Azure Functions
- パイプライン管理:dbt Cloud、dataform、Digdag、Airflow、AWS Step Functions、Amazon MVAA、Cloud Composer
SNS
- Twitter(@kazaneya_PR)
採用ページ
カジュアルトーク
未経験者向けの講座
- 第二新卒が3ヶ月でデータアナリストに転職できる講座(MENTA)
- 第二新卒が3ヶ月でデータエンジニアに転職できる講座(MENTA)
- 第二新卒が3ヶ月でデータコンサルタントに転職できる講座(MENTA)
※MENTAの紹介URL経由でアカウント登録すると割引クーポンがもらえます。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。