人にやさしい組織マネジメント・フェスタ #01

2023/03/25(土)09:30 〜 19:00 開催
ブックマーク

イベント内容

「人にやさしい組織マネジメント・フェスタ #01」とは

我々を取り巻く環境はVUCAと言われる様に不確実性が高く将来の予測が困難な状況となっています。 さらにダイバーシティや働き方改革が推進され、組織のマネジメントはこれまで以上に難しい局面を迎えています。

このような状況において、変化に臨機応変に対応できる”強い組織”を作るにはどうすれば良いでしょうか? 従業員が活気に溢れ、幸福を感じ、一致団結できる組織を醸成するにはどうすれば良いでしょうか?

我々は「人にやさしい組織マネジメント」と題して、これらの課題に対する組織マネジメントの方法を模索しています。

本フェスでは変化に強く、かつ従業員の幸せに寄り添った活気溢れる組織の醸成に取り組まれている方々に事例を共有して頂きます。また、一方通行の情報発信だけではなく、参加者全員が情報を共有し、議論できる場をAfter Partyとしてご提供いたします。

さらに、変化に強く従業員の幸福を同時に狙った「Management 3.0」という考え方の原典となる書籍の日本語訳をされた翻訳者の方々を基調講演にお招きし、Management3.0の考え方を基礎から学ベる場をご提供いたします。 ぜひ多くの学びを得る場、学びを共有する場、そして仲間を作る場としてご活用頂けると幸いです。

経営層を含む組織のマネージャー、プロジェクトマネージャー、リーダー、チームのメンバー、人材育成や経営企画を担当される方など、組織変革を推進する方全てを対象にしています。

フェスタの開催方法

本会はZoomとmiroを用いたオンラインのフェスタになります。

本会にお申込みいただくとZoomとmiroをご連絡いたします。

なお、事前にZoomの最新版をダウンロード頂きたくお願いします。

お見逃しの無いよう、ご確認をお願い致します。

タイムテーブル

時間 内容
09:30-09:55 開場(Zoom)、ツール(Zoom、Mural)練習
10:00-10:20 オープニング(コミュニティと実行委員の紹介)
10:20-11:05 基調講演1 「指示嫌いのマネジメント経験の果てでのマネジメント3.0との出会い」藤井 拓 氏
11:05-11:15 休憩
11:15-12:00 基調講演2 「人にやさしいって何だろう?Management 3.0と私のマネジメントジャーニー」寳田 雅文 氏
12:00-13:00 特別動画視聴 「Introduce unFIX Model from Jurgen Appelo」Jurgen Appelo 氏 ・お昼休み
13:00-13:50 実践者による講演1 「We are powered by our People - 人や組織の変容を加速させる最先端の取り組み」
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 人事本部タレントマネジメント部 マネージャー 有路 正 氏
13:50-14:00 休憩
14:00-14:25 実践者による講演2 「強くあたたかい組織・コミュニティのつくり方」
NPO法人CRファクトリー 代表理事 呉 哲煥 氏
14:25-14:50 実践者による講演3 「入社時文化適応支援"カルチャーオンボーディング"のススメ」
株式会社アカツキ culture部 部長 小能 拓己 氏
14:50-15:00 休憩
15:00-15:25 実践者による講演4 「研修から実践「自己肯定感を上げるFB」」
石井食品株式会社 人財開発部:育成支援チーム 齋藤 貴司 氏
15:25-15:50 実践者による講演5 「「結果の質」を高めるには、まずは「関係の質」から」
ウイングアーク1st株式会社 GMG 山﨑 友藤 氏
15:50-16:00 休憩
16:00-16:50 実践者による講演6 「Joy,Inc. in Japan なぜ僕らは喜び(Joy)を中心にした企業文化を大切にするのか」
クリエーションライン株式会社 代表取締役 安田 忠弘 氏
16:50-17:00 休憩
17:00-17:20 クロージング
17:20-19:00 After Party

基調講演1

指示嫌いのマネジメント経験の果てでのマネジメント3.0との出会い

'80年代に若手の研究者だった私は、職場での仕事の進め方に違和感を持つとともに、マネジメントが仕事の成果を大きく左右することを学んだ。その後、図らずも自分がマネジメントを担った3件程度のケースにおいて、それらの学びをどのように活かし、何が足りなかったのかを顧みる。さらに、2018年にマネジメント3.0と出会い、それに共感し、書籍を翻訳した理由について述べる。

藤井 拓 氏

6年ほど電機メーカーで研究開発し、その後ソフトウェアの世界に転職し、30年余り。その間、何回か管理職を経験。2019年4月に定年になり、再雇用で3年間働いた後、現在は社会福祉の勉強をしながら個人事業でアジャイルコーチ/コンサル、トレーナー、翻訳、研究に従事。博士(情報学)、技術士(情報工学)、認定スクラムマスター(CSM)。主な翻訳書として『マネジメント3.0』、編纂書として『改訂新版エンタープライズアジャイルの可能性と実現への提言』等がある。

基調講演2

人にやさしいって何だろう?Management 3.0と私のマネジメントジャーニー

数年前にManagement 3.0と出会い、考え方に共感し、認定ファシリテーターとなって主にスライド翻訳などに携わり、ついに去年はマネージング・フォー・ハピネスを刊行しました。また、ここ1-2年はManagement 3.0の背後(根幹)にある考え方を下敷きに、チームをいい感じの方向にリードするような実験をしてきたような気がします。そんな私の体験を共有しつつ、コミュニティのキーワードである「人にやさしい」に対して持つ自分の考えをお話しできればと思います。

寳田 雅文 氏(@venus_in_furs)

とある製造業の情報システム系子会社にて、インフラチームのマネージャーとして「対話のプラットフォーム上にメンバーの個性や強みを前提にした最高のコラボレーションを発揮するハイパフォーマンスチーム」になるためのあれこれを日々奮闘中。Management 3.0認定ファシリテーター。「人にやさしい組織マネジメント勉強会」の運営メンバーとしても参画。アジャイルやスクラム、複雑系、チームや組織のマネジメントが関心分野。

特別動画視聴

Introduce unFIX Model from Jurgen Appelo

Jurgen Appelo氏によるunFIXモデルの紹介動画を同時視聴します。

Management3.0の考案者であるJurgen Appelo氏は近年汎用性の高い組織デザインを可能とする「unFIX」という組織モデルの開発を行っています。本動画では、影響を受けたと話している「パタン・ランゲージ」、「チーム・トポロジー」、そして「Management3.0」との関連を交えながらunFIXモデルをご紹介します。

事例紹介

従業員がモチベーション高く活動できる風土づくり、仕組みづくりについて、実践者からお話し頂きます。

公開可能な公演情報を順次公開します。


Joy,Inc. in Japan なぜ僕らは喜び(Joy)を中心にした企業文化を大切にするのか

クリエーションライン株式会社 代表取締役

安田 忠弘 氏

講演概要

なぜ僕らが”喜び(Joy)”を大切にするようになったのか?それは一度会社自体がほぼ崩壊したことがきっかけでした。そのことをきっかけに僕自身が変わりたいと心から願い、「みんなが”Joy”を感じることができる職場」を創ることを目指して日々探索と実験を繰り返しています。それぞれの人間が思い描くより良い世界を創り出すために努力した結果として得られる充実感/昂揚感が“喜び(Joy)“だと僕は理解しています。 僕らはこの”Joy”という思考を大切にしながら様々なことをトライ&エラーしながら、その取り組みを色々な顧客と共に発展させてきました。僕らの組織をより良くするために試行錯誤している実例をきっかけに、みなさんの環境(会社、組織、チーム、顧客)をより良くするための探索と実験の旅がスタートすることを願っています。



We are powered by our People - 人や組織の変容を加速させる最先端の取り組み

日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
人事本部タレントマネジメント部 マネージャー

有路 正 氏

講演概要

VUCAの時代の中、弊社はOurFOCUSという経営方針を定め、会社と社員とがともに変化していくための人事の仕組み - People Growth – を展開しています。最先端の仕組みを導入し継続的に取り組んできた、私たちの今日に至るまでの試行錯誤を共有いたします。



研修から実践「自己肯定感を上げるFB」

石井食品株式会社 人財開発部:育成支援チーム

齋藤 貴司 氏

講演概要

ファシリテーターを育てる研修を通して、受講者自身の自己肯定感を上げてもらう「ギフト」を渡すFBをしています。



強くあたたかい組織・コミュニティのつくり方

NPO法人CRファクトリー 代表理事

呉 哲煥 氏

講演概要

「成果」「スピード」「推進力」がありながら、関わるメンバーが「楽しい」「居心地が良い」「やりがいがある」と感じられるような組織・コミュニティはどうやってつくっていけばよいのか。上智大学との共同研究によって開発した「コミュニティキャピタルの3因子」をベースに、その要件やポイントを考えます。



入社時文化適応支援"カルチャーオンボーディング"のススメ

株式会社アカツキ culture部 部長

小能 拓己 氏

講演概要

組織運営のコアとなる考え方の推進において忘れられがちなのが新メンバーむけ対応。特に前職とのカルチャーギャップを体感する入社3ヶ月頃のタイミングで、どのように組織適応および早期自立を支援するか。そこに注目して、新卒中途問わず全社員向けに行っている"カルチャーオンボーディング"の実践について話します。



「結果の質」を高めるには、まずは「関係の質」から

ウイングアーク1st株式会社 GMG

山﨑 友藤 氏

講演概要

グループマネージャーとして入社して、すぐにリモートワークになった現場で行ったManagement3.0のプラクティス(ムービングモチベーターズ)を紹介します。

トップダウンで人のモチベーションを変えること・持続させることは難しいです。 しかし、メンバーのモチベーションを充足させる確率を最大化し、妨げる条件を取り除くことは可能だと思います。 まずはメンバーのモチベーションを知ることから始めてみましょう。


後援団体

一般社団法人PMI日本支部 様

エンタープライズアジャイル勉強会 様

行動規範

本フェスタでは、会の進行を妨げる全ての行為、および、全てのハラスメントを禁止します。

アンチハラスメントポリシー

実行委員 (順不同)

中原 慶(実行委員長)

稲葉涼太

羽飼康

滝川 陽一

寺島秀樹

青山聡美

ステファン・ニュースペリング

杉山久見子

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント