競プロゆんたく会・はじめるよ〜〜!
イベント内容
競プロゆんたく会 〜琉球計算機格闘技会〜 について
初心者から気軽にわいわい参加できる、ゆるふわ競技プログラミング・コミュニティです
就活や情報を学ぶ学生に注目を浴びているAtCoderなどの競技プログラミング
ゲーム感覚でプログラミングを学べるなんて最高!と思いきや
「モチベが続かない」「始め方がわからない」などお困りごとも。。。
そこで、まずはごちゃごちゃ集まっていっしょに競プロやってみませんか?
コミュニティに参加することで、わいわい相談する相手をつくって楽しみましょう!
イベント説明
- AtCoderのレートで言うと、これからはじめたい(黒色)〜灰色〜茶色ぐらいが対象です
- マウンテン競プロer fujikaWAも参戦!
- 学生企業「Hugkun」では、エンジニアアルバイトをする上でコーディング力を上げるために競プロをやっている方が多く、「コミュニティ作っても良いんでは!?」という軽いノリと勢いでメンバーが参戦してくれています。
- 少し上のレート(緑〜青)の方もいるので、より高みを目指したい方もWELCOMEです!
開催場所について
- オンラインと対面のハイブリッド開催です。
- ツールについてはDiscordを使用予定です。公式Discord に参加ください。
- 対面は学生企業 Hugkunで開催予定です(オフィス・駐車場)。
- オンラインは運営からのサポートが少なくなる傾向があります。ご了承ください(学びを優先するなら対面をおすすめします)
登壇者について
yasubei (鈴木 康元)
fujikaWA (藤川 浩明)
- Crystal言語とArch LinuxとVimが好きな趣味ぐらまー
- 本業は環境調査員の虫オタク
- 山にパソコンを持ち込んで"""マウンテン競技プログラミング"""をキメるのがマイブーム
木山 (木山)
- 琉球大学 院一年
- golangでAtCoderをしています。今の目標は入緑です!
- インフラが好きです。
〜 アジェンダ 〜
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
19:00-19:05 | オープニング | yasubei |
19:05-19:15 | もう絶望しない! やると良いってススメられるけど微妙に腰が重い競プロを今日からはじめよう会 |
yasubei |
19:15-19:35 | 競プロの邪道 | fujikaWA |
19:35-19:45 | 競プロのススメ | kiyama |
19:45-20:00 | アカウン登録 & バチャ開始 | 全員 |
20:00-20:30 | A問題速解きバトル! | 全員 |
20:30-20:40 | クロージング | yasubei |
事前準備
※discodeは当日のコミュニケーションツールとして使用します。
※AtCoderは競技プログラミングサービスとして使用します。
キャンセルポリシー
特に対面は参加枠が限られています。参加可能な方に参加枠を事前に確保するためにも、以下のキャンセルポリシーをご一読の上で申し込みお願い致します。
- 参加枠を確保しているにも関わらず連絡なく不参加の方は、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。
- 止むを得ない理由なく当日キャンセルをされた方は、次回以降の参加をお断りさせて頂くことがあります。
連絡先・相談先
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。