【オンライン開催】6/13 中小企業広報担当のための事例発表会【第14回 SNSフェスティバル】

2023/06/13(火)15:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

ここでしか聞けない!?
中小企業のリアルなSNS広報の事例を学べる「SNSフェスティバル」
今回で第14回目は2023年6月13日に開催が決定いたしました。
ぜひ皆様、手帳、グーグルカレンダーにご記入願います。

ビーラブカンパニー1番お薦めの講座!
24時間でSNS広報が学べる『SNS広報担当養成講座』をご卒業され、
SNSの広報担当として活躍されている卒業生の方に、
事例発表会をしていただきます。
中小企業側からのSNS広報の取組みやリアルな活用など
ここでしか聞けない話を聞くことが出来ます。
ぜひ中小企業の広報の実例を聴きにいらしてください!
発表者は決まり次第随時公開していきます~~!!

SNS広報に関わる方は、もちろんこれから、SNS広報を頑張りたい!
SNS広報の効果やアイデアを聞いてみたい!という方、
新たな学びと気づきを得られる2時間になること間違いなしです。

【事例発表者】
株式会社千里堂 藤田さん
北海道の網走にある、メガネっ子を無くすためのちょっと変わったメガネ屋さん
SNSに苦手意識があった藤田さんが、講座を通してどのような心情に変化したのか
現在の取り組みなどもお話しいただきます!

株式会社丸五商会 代表取締役 瀬尾さん&広報担当の社員さん
兵庫県姫路市で厨房機器の設計・販売、アフターメンテナンスなど飲食店関連のサポートを行っています。社員19名で毎日日替わりでSNSの投稿をし、全員広報を目指しています!
また広報担当の社員さんからも、現在の広報の取り組み方や、感じたことをお話したいただきます。

株式会社アートワークス 代表取締役 大段さん、宗政さん
兵庫県神戸市中央区でオーダーメイド家具を製作している会社。
広報担当の宗政さんと代表取締役の大段さんにお話していただきます。
広報担当の宗政さんほとんどお一人でSNS広報をしているのですが、講座受講後どのように社内の協力をもらっているのかのお話も・・・

abicoworks 黒田さん
保育園の壁のイラストや各種イラスト販売をしておられます。
SNS広報担当養成講座を受講して、SNSに対する考え方や大切さを感じた黒田さん。
受講中や受講後の心の変化を詳しくお伝え!
1人で広報をしている中で感じたことや、継続のコツやモチベーションなどもお話していただきます。

6月13日の15時から17時!皆さまのご参加をお待ちしております!

※SNS広報担当養成講座とは
2020年10月、SNS広報担当養成講座と名前を一新した旧 ソーシャルリーダー養成講座。
be love companyで、2013年に開講し卒業生は約400名の人気講座!
SNSを使って自社のPRができる人材"SNS広報担当"に
24時間かけてなっていただこうという講座です。
<全員広報を目指して>
SNS広報は単なる集客や広報を超えた、新卒採用や社員のモチベーションアップなど、素晴らしい可能性やパワーを持っています。
SNS広報担当養成講座は、テクニックや決まりきったマニュアルに頼らずに、本質を学ぶ講座です。
そんな可能性から思う存分会社の魅力を発信しているソーシャルリーダー達に会いにきませんか?

講座について詳しくはこちらからご覧ください。
https://www.belove.co.jp/business/snskouhou/

生のSNS活用・広報事例を、
その企業から直接聞くことができるのは
SNSフェスティバルだけ!
皆さまのご参加をお待ちしております

<日時>
2023年6月13日(火) 15:00~17:00

<会場>
zoomでのオンライン開催となっております!
開催前日にURLとパスワードをメールにてお送りいたします。

<参加費>
●一般 /5,000円
●ビーラブクラブ会員・ソーシャルリーダー養成講座卒業生・関係者の方 /無料

**********************
SNS・PRのご相談、コンサル、代行
MG研修のご相談は・・・
ビーラブカンパニーへ⇒http://www.belove.co.jp/
**********************

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Doorkeeper)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント