5G活用の新たな可能性─Beyond 5Gを見据えた活用事例とポイント─

2023/08/09(水)17:00 〜 18:30 開催
ブックマーク

ソフト産業プラザTEQSが次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
参加
先着順 無料 定員30人

イベント内容

5Gによるパラダイムシフト!技術の進化が拓く未来社会と新たなビジネスチャンス!

5Gサービスが本格的に始まり、5G通信網が整備されてきました。また、2025年の関西・大阪万博では5Gならではのソリューションが勢揃いすると言われています。

5Gの「高速大容量」「低遅延」「多接続」は、社会や産業のデジタル化を促進し、大きな変革に資すると期待されている通信インフラで、イノベーションの源泉ともなり得る技術です。

そこで、本セミナーでは5Gによって起こるパラダイムシフトを、最新動向や具体的な活用事例、今後の発展可能性について交えながら、詳しく解説します。

さらには、5Gの”その先”にある「Beyond 5G」についても紹介し、10年後、20年後の未来社会の在り方なども紹介しながら、新たなビジネスチャンス、サービスシナリオ等について、ご講演いただきます。

また、現在募集中のビジネスアイデアコンテスト-5G X Impact 2023- についてもご紹介いたします。

ビジネスアイデアコンテストは、短期での事業化をめざす「ビジネスアイデア部門」と、Beyond 5Gを見据えたインパクトのあるアイデアを競う「イノベーション部門」の2部門で構成されています。

本セミナーをアイデア発想のヒントにしてください。そして、5Gを活かした新ビジネス創出への第一歩を踏み出すべく、皆さまのご参加をお待ちしております。


セミナー構成

▼17:00 オープニング(趣旨説明)

▼17:05 講演1:「5G活用のポイントや可能性」
概要:5G通信に関する技術的な優位性や、ソフトバンク社が手掛けた取り組み事例を交えて紹介し、ビジネス構築のポイントについて考えます。

▼17:20 講演2:「5G最新動向とその活用ケース〜高速大容量/超低遅延/多数同時接続で変わる社会〜」
概要:5Gの最新の動向や産業分野での活用事例、さらには未来のBeyond 5Gでの社会に与える影響などを解説します。

▼18:20 ビジネスアイデアコンテスト -5G X Impact 2023- ご紹介

対象者

・5Gを活用した新サービスや製品について、関心を持つ個人や中小・スタートアップ企業
・5Gを自社サービスに取り入れたい方
・新規事業開発やイノベーション創出に携わっている方
・最新のビジネストレンドやテクノロジーにご関心をお持ちの方


このセミナーの到達目標

・ビジネスアイデアコンテスト-5G X Impact 2023-に向けたアイデアやヒントを得る
・ビジネス創出のための情報収集として、5Gへの理解を深める

5G X Impact 2023とは

TEQSが主催する”5G”をテーマにしたビジネスアイデアコンテストです。
過去には、5Gを活用した新製品の開発や、起業へのきっかけにもなっており、
ビジネスアイデアをカタチにしていくことで、自身の成長や専門家からのアドバイスなど、
様々なメリットを受けることができます。
s-2023top.jpg




講師

s-image6-e1623303521265.jpg
日野 行祐 氏
ソフトバンク株式会社
法人プロダクト&事業戦略本部 デジタルオートメーション事業第2統括部
法人5G推進室 パートナー企画課 担当課長

<プロフィール>
2019年、ソフトバンク株式会社 入社。5Gなど新たな技術を活用した、お客様のデジタル化、自動化を支えるソリューション開発を担当。
製造業を中心に、工場DXに向けたPoC、オープンラボを活用したパートナー企業との共創事業を推進している。

s-2532daab3d91cb8bf16d87e407d9eff4.jpg
鍋野 敬一郎 氏
株式会社フロンティアワン 代表取締役

<プロフィール>
同志社大学工学部化学工学科卒業(生化学研究室)1989年米国総合化学デュポン社(現ダウ・デュポン社)入社、1998年独ソフトウェアSAP社を経て、2005年にフロンティアワン設立。
業務系(プロセス系:化学プラントや医薬品開発など、ディスクリート系:組立加工工場や保全など)の業界および業務、基幹系システムの調査・企画・開発・導入の支援に携わる。
2015年より一般社団法人インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(IVI)サポート会員となり、総合企画委員会委員、IVI公式エバンジェリストなどを務める。
2019年よりカーボンカーボンニュートラル対応プロジェクトなどに従事(製造業、流通業など)

【事業支援】横河電機・横河デジタル社のOTデータレイクおよびカーボンマネジメント支援、ウイングアーク1st社のクラウド事業・製造ソリューション事業など、
エッジAIのエイシング社アドバイザー、自動車部品メーカー旭鉄工株式会社のDXプロジェクト支援、株式会社Blue Tiger Consulting社のアドバイザーなど
※ERP研究推進フォーラム(2014年解散)研修委員としてERPの導入・開発・提案など研修に従事
【5Gに関する取組み】 IVI先進研究分科会「産業用5G研究分科会メンバー」 https://iv-i.org/wp/ja/
モノづくりの現場から考える情報と制御連携(2020年6月30日発行 ASG-023:産業用5G研究分科会)


セミナー形式

聴講型

お申込みに関して

※TEQSからのお申込み確認の自動返信メール送付をもって、受付完了となります。
※開講日1週間前の時点で最少催行人員に満たない場合は、やむをえずセミナーを中止とさせていただく場合がございます。
その場合は、メールでご連絡するとともにホームページにも掲載します。開催一週間前に本ページの開催日時欄をご参照ください。
※開講が決定したものについては、「申込締切日」までお申込み可能です。

免責事項

1. セミナーやイベントの開催情報を掲載する際には、細心の注意を払っておりますが、情報の正確性、完全性、有用性、安全性、特定目的への適合性について、一切の責任を負いません。

2. セミナーやイベントで講師、司会者、参加者、使用テキスト、資料等が提供する情報の正確性、完全性、有用性、安全性、特定目的への適合性について一切の責任を負いません。

3. 講師や関係者の急病、天災地変、交通機関の事故やスト、電力供給停止、電話通信網の停止等の不可抗力によってセミナー・イベントが開催できなくなったことにより生じる直接的または間接的な損失に対し、一切責任を負いません。

4. 電子メール、インターネット、PC機器、システム等の不具合により生じる直接的または間接的な損失に対し、一切責任を負いません。

5. セミナーやイベントにおいて受講者の受講内容の理解や技術の習得を保証するものではありません。

6. 施設利用に関し、施設利用申込者をはじめ、施設を利用する全ての方に共通してソフト産業プラザ事業の催事など利用規約が適用されるものとします。

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント