【中止】HB-LTFS #1 「インフラ」か「開発」について学生同士で語り合いましょう!

2023/12/15(金)17:00 〜 19:00 開催
ブックマーク

イベント内容

第1回: HB-LT For Students「インフラや開発について学生同士で語り合いましょう!」

イベント概要

本イベントは学生向けイベントです。
「インフラ」か「開発」をテーマにLT大会を開催します。

登壇者としてLTにチャレンジしてみるもよし。
視聴枠で参加するもよし。
登壇者はハートビーツの現役エンジニアからのフィードバックももらえますので、ぜひぜひ、イベントの参加登録をお願いします!

登壇者募集

「インフラ」か「開発」をテーマにLTいただける登壇者を募集します!

登壇時間は1枠7分です!
登壇者の方は11月24日(金)23:59までに発表資料としてスライドなどをご用意/ご提出ください。
発表資料の提出方法については、ご応募いただきましたら改めてご案内させていただきます。
※応募者多数の場合は事前にご提出いただく発表資料をもとに次回以降のLT大会への参加をご案内させていただくこともございます。
なお、各登壇の後に質疑応答/現役エンジニアからのフィードバックの時間(3分)を設けます。
ご質問、感想等はLT会後の懇親会にてお話いただければと思います。


登壇は、Zoomによるオンラインで行っていただきます。
当日 16:50 頃より Zoom の入場を受け付けます。
ご登壇の方は当日早めに入場していただき、画面共有やマイクのテストにご協力ください。
登壇順に希望がある場合はご連絡ください。可能な限り考慮します。

希望がない場合、登壇枠は順番に埋めていきます。
イベントページ下部、フィードに発表テーマをご記載いただければ数日のうちにタイムテーブルへ反映いたします。

登壇ご希望の方は、本ページの「LT登壇枠」よりご応募ください。

こんな方にお勧め

  • インフラが好きな方
  • 開発が好きな方
  • LTで発表するのが好きな方

参加方法/会場

「参加者への情報」に参加用URLを記載しております。

登壇者紹介

hogehoge ( @hogehoge )

hogehoge

hogehoge ( @hogehoge )

hogehoge

タイムテーブル

時刻 内容 登壇者/テーマ
16:50 - 17:00 開場 -
17:00 - 17:03 開始 オープニングトーク
17:03 - 17:13 LT1 登壇者/テーマ(LT:7分、質疑応答/現役エンジニアからのフィードバック:3分)
17:13 - 17:23 LT2 登壇者/テーマ(LT:7分、質疑応答/現役エンジニアからのフィードバック:3分)
17:23 - 17:33 LT3 登壇者/テーマ(LT:7分、質疑応答/現役エンジニアからのフィードバック:3分)
17:33 - 17:43 LT4 登壇者/テーマ(LT:7分、質疑応答/現役エンジニアからのフィードバック:3分)
17:43 - 17:53 LT5 登壇者/テーマ(LT:7分、質疑応答/現役エンジニアからのフィードバック:3分)
17:53 - 18:03 LT6 登壇者/テーマ(LT:7分、質疑応答/現役エンジニアからのフィードバック:3分)
18:03 - 18:13 LT7 登壇者/テーマ(LT:7分、質疑応答/現役エンジニアからのフィードバック:3分)
18:13 - 18:23 LT8 登壇者/テーマ(LT:7分、質疑応答/現役エンジニアからのフィードバック:3分)
18:23 - 18:25 中締め 中締め/アンケートのお願い
18:25 - 19:00 懇親会 懇親会
19:00 終了 イベント終了

※ 視聴枠でご参加の方は途中入室・途中退出もOKです!

主催団体

ハートビーツロゴ3

株式会社ハートビーツは、ITの技術力をもって、顧客事業の確実で最速な成長を推進する「クラウド・アクセラレーション事業」を展開。「クラウド・アクセラレーション事業部」では、ハートビーツの強みでもあるITインフラ設計・構築・運用・監視・障害対応などを基盤に、クラウド技術の更なる推進とお客様の事業発展を見据え、企画、アドバイザリーから開発、運用まで一貫したサービスを提供しています。

新規事業として、脱パスワード付きZIPファイルを推進する 重要ファイル転送プラットフォーム「Kozutumi(コヅツミ)」https://kozutumi.com も展開中。IT業界全体の成長を支えるため、新進の才能を育て、業界全体の持続的な発展に貢献してまいります。

運営からのお願い

※ぜひ、Twitterで @heartbeatsjp をフォローしてください!
公式ハッシュタグ→ #hb-ltfs

留意事項

  • ハラスメント、不適切なコメントは禁止します

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント