※現在9名参加予定【無料】Pythonプログラミング体験/勉強会【初心者向け】【2/17(土)開催】

2024/02/17(土)16:00 〜 18:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
Pythonプログラミング体験/勉強会
先着順 無料 2人 / 定員12人

イベント内容

【無料】Pythonプログラミング体験/勉強会【初心者向け】【2/17(土)開催】

**「プログラミングの勉強を始めたいけど何から始めれば良いか分からない」「教材が多すぎてどこから学べば良いか迷う」**というお悩みはありませんか?
この講座では、実際にPython言語でプログラミングを行いながら、簡単なアプリ作成までを体験していただく実践的な内容となっています。
プログラミング言語の学習を始めたい方や、以前学習したがうまくいかなかった方に特におすすめです。

概要

  • 開催日: 2024年2月17日(土)
  • 時 間: 16:00~18:00(所要時間2時間)
  • 会 場: VILLENT西梅田ブルー
  • 住 所: 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-4-18 コーポYAHATA 402号室
  • 参加費: 無料
  • 定 員: 12名
  • 持ち物: PC ※PCを用いての講座となります。こちらでご用意できかねますので必ずご持参ください。

Python言語の特徴

データサイエンスや業務効率化・自動化、Webアプリケーション開発、Webスクレイピングなど、活用範囲が幅広いPython言語。この言語は、プログラミング初心者にも親しみやすく、本職のプログラマーでなくても身近な業務に応用できる特長があります。
最近ではChatGPTなどの人工知能技術の開発もPython言語で主に行われており、人工知能を活用したい方にとっても非常に重要なスキルとなっています。
また、2022年からは教育の観点でもPython言語学習が学習指導要領に組み込まれ、プログラミングが基礎スキルの一環として認識されるようになりました。

Python言語を選ぶ4つの理由

  • Pythonは簡単に書け、コードが読みやすい
  • 環境構築が簡単であり**、クラウド上での利用も豊富**
  • 統計系や機械学習系のライブラリが豊富で、気軽にデータ分析が行える。
  • 汎用的な言語であり、データサイエンス分野以外のシステム開発にも広く使われている。

タイムスケジュール

比較的プログラミング言語の中で触れやすいPythonを使ってTkinterを用いたアプリを作成します。未経験の方でも触れやすい内容となっています。 この講義の中でアプリを完成させます!

時間 内容
15:45〜 受付開始
16:00〜16:05 オープニング
16:05〜17:50 Python言語とは / Python言語によるプログラミング体験~Tkinterを用いた初心者向けアプリ作成~ / 質疑応答
17:50〜18:00 アンケート回答

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

講師紹介

幸田宏徳

中学時代にプログラミングに興味を感じて、情報系の高校に進学。
その後、販売職を経験後、大阪のインテリアショップで社内SEを経験
主にPythonでの業務アプリ開発、サーバー構築、WEBサイト構築、ECサイト運用を行い、
現在のフューチャースクエア株式会社に入社

こんな方におすすめ

  • Pythonに興味がある方
  • 機械学習やデータ分析に興味がある方
  • 人工知能(AI)に興味がある方
  • Pythonを使ってみたい方
  • プログラミングを仕事に活用したい方
  • 小売業、製品開発、マーケティング、人事など、様々な分野に携わる方

参加費

無料

注意事項

  • リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
  • キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
  • 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
  • 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。
  • 待合室等の用意がないため、受付時間前のご来場はご遠慮ください。
  • PCを用いての講座になります。こちらで用意はできかねますので必ずご持参ください。
  • 当講座はPythonのコードに実際に触れながらの講座になりますので、Pythonのインストールを完了していただけますとスムーズに行えます。

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント