Hibiya.Tech #4「初心者歓迎!使ってみた技術LT大会」

2024/03/22(金)19:00 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

Hibiya.Tech とは

クラスメソッド株式会社が主催する、AWS など技術全般に関して自由に語ったり議論したりする場です。
DevelopersIO を書き続けるクラスメソッドが話したい話をし、参加者とディスカッションしながら進行していきます。
会ごとにテーマを決めて開催しますので、ご興味のあるテーマの際はぜひ参加ください。

第4回のテーマは「初心者歓迎!使ってみた技術LT大会」です。

生成AIや自動化など日々新しい技術やサービスが登場する昨今ですが、最近始めて使ってみたという技術ありませんか?もしくは気になっているんだけど、どんな風に始めたらいいか悩んでいるという方も多くいらっしゃるかと思います。自分が最近始めるにあたってどんなことをしたのか、どんなことを学んだのか等をぜひシェアし合いましょう!(このイベントのために勉強してきました!も大歓迎です!!)

こんな方々にぜひ参加していただきたいです!

  • 技術が好きな方
  • 最近使った技術について話してくれる方
  • 新しく出る技術に対し、どう取り組んでいるのかを参考にしたい方
  • イベント初参加(初登壇)な方も大歓迎

ご参加お待ちしています!!

※初心者向けのイベントにはなりますので、初めて登壇される方大歓迎なのはもちろんですが、ご登壇経験ある方も初学者の方に分かりやすいような内容を意識いただけると幸いです。

※体調不良の方は参加をご遠慮ください

タイムテーブル

時間 スピーカー セッションタイトル
19:00 - 19:30 - 開場・受付
19:30 - 19:45 - オープニング
19:45 - 20:00 平木 佳介 速さの鍵を握る! Fastly で実現する CDN の力
20:00 - 20:15 塚本太朗 WingLangでインフラとアプリを同時にコード化! IfCツールを体験してみよう
20:15 - 20:30 戸川永陽 初心者が行く!サーバレスWebアプリ開発の道
20:30 - 20:45 佐藤 鷹英 Dockerで始めるAWS Lambda開発
20:45 - 21:20 - わいわいする時間
21:20 - 21:30 - クロージング

セッション概要

速さの鍵を握る! Fastly で実現する CDN の力

ウェブサイトの読み込みが遅いと、ユーザーは簡単に離れてしまいます。そこで重要になるのが、コンテンツを世界中の最寄りの場所から配信する仕組み CDN です。この仕組みによって、ウェブサイトの表示スピードが格段にアップします。

本セッションでは、この仕組みの概要を分かりやすく解説するとともに Fastly が提供する高速化サービスの優れた機能について紹介します。動的なコンテンツの高速化や、サーバーを使わずに処理できる柔軟性など、 Fastly の技術でウェブの速さは一気に改善できます。

WingLangでインフラとアプリを同時にコード化! IfCツールを体験してみよう

Wing言語は、インフラ構成とアプリケーションコードを同一の言語で同時にコード化できるIfC(Infrastructure from Code)ツールです。

本セッションでは、Wing言語の使用感や特徴を実際のコーディングを通して体験します。クラウド構築に特化したDSLであるWingの長所や短所、Wingの開発状況、IaCとの違い、についても解説します。アプリケーションとインフラを横断するWingの可能性を見ていきましょう!

初心者が行く!サーバレスWebアプリ開発の道

AWSのようなパブリッククラウドを使用する利点の一つとして、サーバレス構成でシステムを構築できるという点が挙げられると思います。

しかし、EC2などの仮想サーバ上でアプリをホストしたことはあっても、実際に完全サーバレスな形でアプリを開発したことがある方は、意外と少ないのではないでしょうか?

今回はそんな初心者である私が、実際にAWSで開発をしてみて得たノウハウを紹介させていただきます。

Dockerで始めるAWS Lambda開発

AWS Lambdaは登録した関数をイベントをトリガーにして実行してくれるAWSのサービスです。

このセッションでは、LambdaをDockerで開発するためのAWS Lambda Runtime InterfaceやLambda Web Adapterといった機能を使ってみた知見を紹介していきたいと思います。

開催要項

日時

2024/3/22(金) 19:30~21:35(受付19:00~)

会場

クラスメソッド株式会社 日比谷オフィス 26階 (東京都港区西新橋1丁目1−1 日比谷フォートタワー26階)

参加費

無料

持ち物

日比谷フォートタワー入館後、エレベーター前で必要になる二次元バーコード(申し込み後、メールで送付させていただきます)

注意事項

電源・Wi-Fi

会場にて提供いたします。電源につきましては限りがあります。

喫煙

会場は禁煙です。1階、2階、11階に喫煙所がございますのでそちらでお願いします。

その他

  • 飲食の提供はありません。飲み物は自由にお飲みいただけますので、ご入用のかたはお持ちください。自動販売機もございます。
  • 立ち入り禁止区域への立ち入りはご遠慮願います。
  • 「入り口がわからない」「場所がわからない」などございましたら X(旧Twitter)にて #hibiyatech のハッシュタグ付きで呟いてください。
  • セッションの内容や順番は変更となる可能性がありますので、予めご了承ください
  • 知識の共有および、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしています。

スピーカー

平木 佳介

  • プロフィール文: 2023年4月にソリューションアーキテクトとして入社。AWSのマルチアカウント環境における設計構築・コンサルティング支援や技術アドバイザー案件を扱っている。趣味は推し活。
  • ブログ: https://dev.classmethod.jp/author/hiraki-keisuke/

塚本太朗

  • プロフィール文: 2023年5月にCX事業本部に入社。普段はTypeScriptでサーバーサイドの実装しています。月曜日の0時に週刊少年ジャンプを読みます。
  • ブログ: https://dev.classmethod.jp/author/taro/

戸川永陽

  • プロフィール文:2024年1月にAWSエンジニアとして入社。クラメソ初心者。登壇も初心者。今回のテーマにもっとも相応しい(?)存在。
  • ブログ: https://dev.classmethod.jp/author/togawa/

佐藤 鷹英

  • プロフィール文:2022年に株式会社サイバーエージェントにバックエンドエンジニアとして新卒入社。入社後CyberOwlに配属。 ruby on rails/node.js/Vue.js/AWSを扱うことが多いです
  • ブログ(X):https://twitter.com/Taka_input

(ゲスト登壇枠2)募集中です!!!!

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント