CloudNative Days Summer 2024 プレイベント@札幌

2024/05/22(水)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

本編前日にイベントあります!

😆 6/14 関連イベント 😆

Cloud Native Days 2024 の札幌開催のプレイベントです

⚠️注意事項⚠️
  • 札幌会場のオフラインイベントページです
  • 東京のイベントに参加される方はこちらから

同日に 東京でも同じ趣旨のプレイベントが開催されますが、本イベントは札幌で開催される方です。

2024年6月15日(土)に開催される「CloudNative Days Summer 2024」当日をより楽しむための交流イベントです。

東京のプレイベントの様子が配信されるので、その様子をパブリックビューイング的にみんなでみつつ、 札幌の現地でも登壇をしていただき、CloudNative な技術ネタで交流を深めていただければと思います。

コンテンツとしては、 東京のイベントの配信から登壇を2つ 札幌現地登壇を2つ というラインナップです。東京イベントでは2トラックなので、札幌の会場に集まってる皆さんで「こっちがみたい!」という希望が多い方をみんなで視聴したいと思います

Timetable

Time Content Speaker
18:30〜19:00 受付
19:00〜19:05 開会挨拶 希望調査
19:05-19:35 配信視聴タイム 現地参加者でみたい人が多い方を見ます
どちらか [配信A]
システム化で乗り切る1200クラスタのKaaS運用
(Mizoguchi Kyosuke, Kubo Kento)
[配信B]
エネルギープラットフォーマーを目指す東京ガス内製開発チームが始めたKubernetes
(Yusuke Sugiyama)
19:35〜19:40 わいがや休憩タイム 希望調査
19:40-20:10 配信視聴タイム 現地参加者でみたい人が多い方を見ます
[配信A]
分散トレースを理解する!Trace Context 解体新書
(Kento Kimura, Keisuke Sakasai)
[配信B]
「関係性」によるアクセス制御の可能性: Relationship-Based Access Controlとは?
(Daizen Ikehara)
20:10〜20:30 [札幌現地①]
まずServerlessから考える、まずStep Functionsから考える
SimSta さん
KDDIアジャイル開発センター株式会社
20:30〜21:00 [札幌現地②]
仕事場をうまくクラウドと接続するデザインパターン
こいわ さん
ビットスター株式会社
〜21:05 クロージングと集合写真
21:15~ 懇親会

CfP を提出いただいた方の中から、数名に登壇を依頼しております。

[札幌現地①]まずServerlessから考える、まずStep Functionsから考える(20分)

SimSta さん / KDDIアジャイル開発センター株式会社

システムやアプリケーションを開発する際、まずServerless、そしてまずStep Functionsを最初の一歩としてみませんか?

コーディング経験の少ない設計者やインフラエンジニアなどにおいても、ローコードのワークフローツールを最大限に活用することで、高可用性やゼロスケールといったServerlessの利点だけでなく、簡単かつ視覚化されたワークフローの構築、テストや運用の簡素化などといった追加の利点が得られます。 本セッションではStep Functionsで構築した簡単なアプリを例に、クラウドネイティブかつアジリティの高い開発の始め方を提案します。

[札幌現地②]仕事場をうまくクラウドと接続するデザインパターン

こいわ さん / ビットスター株式会社

サーバレスやWEB技術の革新でインターネットさえあれば仕事ができるようになりましたが、一方で、運送業や小売業、畜産など、多くの産業や仕事場では従来どおりの「オフィスネットワーク」が必要となります。 ビットスターでは、日本のあちこちにあるそのような従来のネットワークとクラウド環境をうまく接続し、多くの方にクラウドを安全に利用できるような仕組みを提供してきました。 ここではその場で培われたデザインパターンを紹介するとともに、見えてきた問題点やその解決方法についてお話をさせていただきます。

懇親会

勉強会の後は懇親会を行います。 懇親会の参加費は1名4000円程度となります。勉強会の受付時に先払いとさせていただきます。場所は会場から近いので、懇親会を参加する皆さんと一緒に移動を行います。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。