【オンライン無料】~他人のコードを読むのが苦手な人のための~コードの読み方体験講座

2024/08/29(木)18:15 〜 19:15 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
無料体験講座
先着順 無料 0人 / 定員5人

イベント内容

日経BPにて好評発売中の「紙とえんぴつで学ぶアルゴリズムとフローチャート」の著者、
岩松洋が行う50行ぐらいの初見のコードを読めるようになるコードリーディング入門講座をご用意いたしました。
初見のコードを読むときに「どこから読むか」「どのように読むか」読み方の勘所をお伝えします。

※ご参加いただいた方に期間限定でUdemyで発売中のプログラミング学習動画をプレゼントしています。

講座概要

他人が書いたコードを初見で読む体験を講師と行い読み方のコツを身に着けます。

他人が書いたコードを目にする機会は意外と多いものです。
・プログラミング教材で、コードに関する問題を解こうとするとき。
・コードをインターネットで検索して、実行しようとするとき。さらに改造したいとき。
コードを読めるようになると、これらのことをスムーズに行えるようになります。

この講座のポイント

・初心者の方のペースを優先し講座が進行することをご理解ください。
・プログラミングのコードや構文を覚えていなくても大丈夫です。
・サンプルコードはPythonを使って解説しています。


用意するものはパソコンだけ

※オンラインで参加の方はZoomを使用しますので、
事前に下記のリンクより
https://zoom.us/test

マイク/スピーカーをテストください。

受講に際してご注意ください

参加資格:高校生以上~
小中学生の受講希望の方は保護者同伴での教室受講のみお受けしております。
※ハンズオン講座のためカメラ非表示や音声ミュートでの受講は進行の妨げになりますのでお断りしております。 ※ 配信映像や音声は各自の通信環境に依存します。なるべく通信環境の良い状態で視聴ください。
※10分前より入室可能です。5分以上の遅刻は別日での受講をご案内させていただきます。当日はカメラを写しての受講をお願いいたします。

こんな方にオススメです

  • コードを読めるようになりたい方
  • 初めてみるコードを修正する機会がある方
  • プログラミングの技術を伸ばしたい方
  • プログラミングを教える機会がある方

テックジム姫路校について

当校は下記の時間に教室を行っております。
水、木曜日の18時15分~20時45分
金曜日の18時15分~20時45分(オンラインのみ)
土曜の9時30分~11時30分
同じ時間にZOOMでオンライン受講も可能です。

学び方は、課題をご自身で進めていただく自習形式でのプログラミング教室となります。

月謝が22000円。25歳以下の学生は半額ですので、15歳の方の月謝は11000 円となります。
同伴者1名が無料となります。

テックジム姫路校

講師

岩松 洋 1972年神戸市垂水区生まれ
岡山大学大学院工学研究科情報工学専攻を経て横浜のシステム会社に入社。
開発チームのプロジェクトマネージャーとして官公庁のセキュリティシステム開発を担当。
個人向けの電子認証サービスを開発。 現在はコンサルタント業の傍らプログラミング教室を運営しています。

イベントに申し込む

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント