PM向け座談会&懇親会「生成AIが切り拓く次世代のプロジェクトマネジメント」参加無料

2024/07/18(木)19:30 〜 22:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
参加者
先着順 無料 3人 / 定員20人

イベント内容

PM向け座談会&懇親会「生成AIが切り拓く次世代のプロジェクトマネジメント」参加無料

メガバンクや官公庁のミッションクリティカルな案件にマネージャーとして参画した実績、シンガポールを含む複数国での海外赴任、海外推進室室長や事業部長を務めた経験を持つ現役開発PMより、成功するPMのノウハウから生成AIを活用した次世代のプロジェクトマネジメント法まで本気で解説します。

なお、イベント後の懇親会には元Google社のCMOである副社長松濤も特別ゲストとして参加します!
興味ある方はぜひお気軽にご参加ください。
※参加に費用はかかりません。

イベント概要

◾️テーマ:生成AIが切り拓く次世代のプロジェクトマネジメント

元上場企業の事業部長がこれまでの経験談を交えながら、成功するPMのノウハウを本気で教えます!
キャリアアップに成功する秘訣、上場企業からスタートアップ企業に転職したリアルのエピソードを聞けるだけではなく、
生成AIが切り拓く次世代で求められるPM像、生成AIを活用した次世代のプロジェクトマネジメント方法について学べることもできます。

▼こんな方におすすめ

  • PO、PM(PjM、PdM)を目指している方
  • プロジェクトマネジメントのノウハウを学びたい方
  • 生成AIを活用したマネジメント法に興味ある方
  • 現役の開発PMや開発エンジニアと交流したい方

◾️開催日時
2024年7月18日(木)19:30 〜 22:00

◾️応募期間
2024年6月19日(水)11:00 〜 2024年7月18日(木)17:00

◾️開催場所
アルサーガパートナーズオフィス
(東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー18階)
交通アクセス:渋谷駅直結
JR 山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線、東急東横線・田園都市線、京王井の頭線「渋谷」駅利用可能
https://www.shibuya-sakura-stage.com/access/

◾️応募はこちらから
https://forms.gle/JcEXDosVp35jyYXF7
※入館用のQRコードを発行するため、参加をご希望の方は必ずこちらの応募フォームへの登録をお願いいたします。

タイムスケジュール

時間 内容
19:00〜 受付開始
19:30〜20:10 座談会
20:10〜20:20 アンケート&休憩
20:20〜22:00 懇親会

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

スクリーンショット 2024-06-19 15.07.19-min.png

細野 輝

アルサーガパートナーズ株式会社
第1事業部 システム開発1Divマネージャー

大学卒業後、独立系SIerに入社。 メガバンクや官公庁のミッションクリティカルな案件にマネージャとして参画。 その後、シンガポールなど複数国の海外赴任や、海外推進室室長や事業部長といった役職を務めたのち、今春よりアルサーガパートナーズに入社。 6月より第1事業部 システム開発1DivのDivision Managerに就任し、新しい環境に挑戦をしている。

参加対象

  • PO、PM(PjM、PdM)を目指している方
  • プロジェクトマネジメントのノウハウを学びたい方
  • 生成AIを活用したマネジメント法に興味ある方
  • 現役の開発PMや開発エンジニアと交流したい方

参加費

無料

懇親会について

参加費無料!自由参加なので途中退室は可能です。
※懇親会のみの参加はお控えください。

軽食(ピザの想定)やお菓子、飲み物など色々用意して楽しい交流の場にしたいと思っております。

弊社側は当日のスピーカーを含め、現役PMやエンジニア、広報も一緒に参加します。
さらに、元Google社のCMOである副社長松濤も特別ゲストとして懇親会に参加します!
ぜひこの機会に自由に交流いただければと思います。
スクリーンショット 2024-06-19 15.11.18-min.png

松濤 徹

アルサーガパートナーズ株式会社
取締役・副社長 

近畿日本ツーリストを経て、2000年ヤフー株式会社へ入社。 Yahoo!トラベル、Yahoo!地図、Yahoo!路線情報などの事業責任者を歴任。 2012年、グーグル株式会社(現グーグル合同会社)の広告本部統括部長として旅行事業大手各社のマーケティング活動及びデジタル化を推進。2015年11月より株式会社エボラブルアジア(現株式会社エアトリ)の取締役CMOに就任。 旅行サービス「エアトリ」の企画、サービス開発、マーケティングを一貫して実施し、サービス認知向上を実現。 2021年、アルサーガパートナーズに上級執行役員として入社。2022年4月より取締役就任。2023年9月より取締役副社長COO就任。座右の銘は「至誠」。

皆さんが有意義に過ごせるよう、全力でサポートいたします。どなたでもお気軽にご参加ください!



◾️アルサーガCheer Upプロジェクトについて
アルサーガパートナーズは、日本のIT人材の育成とIT力の底上げを促し、IT人材不足を解消したいという思いのもと事業を展開しています。そのために、IT業界で活躍することを志す方々を支援する活動として、年齢や性別問わずIT業界に興味を持っている方々を対象に、現役で活躍する弊社のメンバーと直接交流ができるイベント、「アルサーガCheerUpプロジェクト」を立ち上げました。

イベントでは、開発現場のITエンジニアやIT開発PM、ITコンサルタントなど、IT業界で活躍している様々な現役社員によるリアルな話を聞けるだけではなく、IT業界に関わる様々なことについて直接意見交換やディスカッションすることができます。このような機会を通じて、IT業界の実態を知ってもらい、今後のキャリアアップにヒントを与え、IT業界で活躍したい人をどんどん増やしていきたいと考えております。

◾️開催実績
これまでに開催した「アルサーガCheer Upプロジェクト」には、PjM、PdMだけではなく、エンジニアやSales、コンサルまで多岐にわたる方々に参加していただきました。その中で90%の方々から満足できたという声をいただいております。
 
◾️参加者の声(一部抜粋)
・PMの業務イメージが変わりました!
・PMに限らず全てのビジネスパーソンに必須の内容だと感じました。
・クリティカルな解決策ではなく、日々愚直に何を意識すべきかを気付かされました。
・PMの仕事内容についてぼんやりとしたイメージしかなかったが、具体的にどのような責任があるのかイメージし今後のキャリアを検討する上で参考になりました。
・PM的立場で仕事をすることも多く、今一度自分の役割の整理ができ、有意義な時間でした。

▼アルサーガCheer Upプロジェクトの詳細はこちら
https://arsagajp.notion.site/CheerUp-d0b8864343e24de2b1e34093fd3bacf7

イベントに申し込む

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント