SRE勉強会 ~各社の取り組みや課題から学ぶ会~

2024/07/23(火)19:30 〜 21:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
一般枠
先着順 無料 22人 / 定員50人

イベント内容

概要

SRE勉強会
~各社の取り組みや課題から学ぶ会~

ITテクノロジーに関する様々な職種やテーマで「他社・他の人ってどうしてるの?」を学ぶ、 TECH Streetコミュニティ恒例の事例・知見共有勉強会。 今回は各社のSREに携わるエンジニアが集 まり、各社のSREに関する事例や知見を発表します! 今回も質問コーナーをたっぷり設けますので、いろんな「知りたい!」に応えられる会を目指します!

主催/IT・テクノロジー人材のためのコミュニティTECH Street
https://www.tech-street.jp/

※本イベントは後日イベントレポートを公開いたします。
※ イベントはZoomのミーティング機能を利用して開催予定です。
SNS・イベントレポート等にお名前やお顔が映り込む可能性がございます。
映り込みがNGの方は、ビデオオフやZoom表示名変更の上でご参加ください!
※イベントの様子を録画いたします。
レポート記事作成用の記録のために利用し、録画データの公開は行いません。
※イベント中にいただいた質問内容はイベントレポートに掲載いただきます。
不適切なコメントやイベント内容に全く関係のないものについては除外いたします。
※ イベント参加用URLについて
参加申込者のみに表示される「開催グループからのお知らせ」エリアをご確認ください。

こんな方におすすめ

・ITエンジニア
・その他、本テーマに興味関心のある方。

内容について

実務レベルのセッションが中心となります。
基礎知識を学ぶ内容は含まれておりません。

タイムスケジュール

時間 内容
19:30〜19:40 オープニング
19:40〜21:00 doda XにEmbedded SREを導入するまでの道のり(道半ば編)
酒井 悠さん
パーソルキャリア株式会社
オートスケールにおけるオブザーバビリティへの取り組み
山本 和道さん
さくらインターネット株式会社
トレースだけでは不十分?継続的プロファイリングでオブザーバビリティを高めよう(仮)
川岡 潤さん
コミューン株式会社
21:00 イベント終了

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

profile_photo.jpg

酒井 悠

パーソルキャリア株式会社

複合機メーカー勤務を経て2022年にパーソルキャリアへ入社。ハイクラス向け転職サービス「doda X」のテックリードとしてプロダクト開発やプロセス改善などに従事し、2023年からSREを開発チームに根付かせるための活動を開始。目下、育児と仕事の両立に奮闘中。

sakurainternet_profile_02.png

山本 和道

さくらインターネット株式会社
https://x.com/yamamoto_febc

2016年からさくらインターネット株式会社に携わり、その後2022年7月に入社、SREとしてプロダクト開発/運用や開発支援業務に従事。
オープンソース活動としてCLI「Usacloud」や「Terraform for さくらのクラウド」などのさくらのクラウド関連のプロダクトを多数開発。

kawaoka-profile.jpg

川岡 潤

コミューン株式会社
https://x.com/mongamae_nioh

インフラエンジニアや管理職を経てコミューンへの転職を機にSREsへジョブチェンジ。あらゆる組織とひとが融け合うためのプロダクトを開発しています。プライベートではBacklogユーザー会JBUGの運営、CloudNative Days実行委員、町内会のデジタル担当など、公私共にコミュニティを中心に生活しています。

ファシリテーター

image

チャラ電Mitz

TECH Streetコミュニティエバンジェリスト
株式会社コミュカル 代表取締役

「コミュニティ × メディア × テクノロジー」で日本を盛り上げるべく活動。
元システムエンジニアでエンジニア歴は10年以上。エンジニア上がりスキルを活かし様々なITコミュニティやITイベントを主催・プロデュース。

【関わっている主なコミュニティ】
RPACommunity、JAWS-UG IoT支部、IoT縛りの勉強会、コミュニティ運営勉強会、CMXconnectTOKYO など

参加費

無料

ハッシュタグ

#テックストリート

注意事項

  • 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
  • 配信映像や音声は各自の通信環境に依存します。なるべく通信環境の良い状態で視聴ください。

TECH Streetについて

TECH Streetは、IT・テクノロジー人材のための社会人コミュニティです。

コミュニティAboutページ&メンバー登録はコチラ
image

SNSフォローもよろしくお願いいたします!
Facebookページ
X

イベントに申し込む

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント