AWS Security Hubでマルチアカウント管理/HTTPヘッダ観点で見るCloudFront

2024/06/27(木)19:00 〜 20:00 開催
ブックマーク

イベント内容

発表概要

今回のTECH & DESIGN STUDYは、当社クラウドエンジニアから、AWS Security Hubを活用した効率的でセキュアなマルチアカウント管理と、HTTP ヘッダ観点で見る CloudFrontについてお話します。

【1本目】

AWS Security Hubを活用した効率的でセキュアなマルチアカウント管理

AWSアカウント内のセキュリティとコンプライアンスの状況を確認していますか?
AWS Security Hubは、AWSアカウント内のセキュリティとコンプライアンスの状況を中央集約して管理できる優れたサービスです。
今回は、AWS Security Hubを使用して効率的にセキュアなマルチアカウント管理を実現する方法をご紹介します。

登壇者

大林 優斗
新卒3年目のインフラエンジニア
執筆ブログ:https://tech.nri-net.com/archive/author/y-obayashi

こんな方におすすめ

・AWS Security Hubを知らない方
・AWS Security Hubを活用したセキュアなマルチアカウント管理の方法を知りたい方

【2本目】

HTTP ヘッダ観点で見る CloudFront

Amazon CloudFront は AWS マネージドな CDN サービスです。
CloudFront はオリジンやセキュリティの設定、キャッシュやエッジ関数の設定など幅広い設定項目があり、それらの多くで HTTP ヘッダが重要な要素となります。
そこで今回は HTTP ヘッダにフォーカスし、その設定や操作についてご紹介します。

登壇者

西 洋平
クラウドアーキテクト
執筆ブログ: https://tech.nri-net.com/archive/author/nnc-y-nishi

こんな方におすすめ

・Amazon CloudFront を利用する方
・CloudFront での HTTP ヘッダの取り扱いに興味がある方

【日程・タイムスケジュール】

6/27(木)
19:00~19:03 オープニング
19:03~19:55 本編
19:55~20:00 アンケート・クロージング

開催方式

ZOOM ウェビナー
※本サイトよりご応募いただきましたら、招待URLをご連携いたします。

ハッシュタグ

#nncstudy

参加費

無料

注意事項

・イベントの内容やスケジュールは予告なく変更となる場合があります。予めご了承下さい。
・映像や音声は参加者様の通信環境に依存します。なるべく通信環境の良い状態で視聴下さい。
・配信サービス側でのトラブル発生時は予告なく中断されるおそれがあります。予めご了承下さい。

お知らせ

・Instagram(インスタグラム)にNRIネットコム公式アカウントを開設いたしました。
 https://www.instagram.com/nnc_netcom_pr

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント