第17回ACRiウェビナー:FPGAアクセラレータをもっとカンタンに
イベント内容
イベント概要
アダプティブコンピューティング研究推進体(ACRi)は、FPGAの活用方法を模索、研究する団体です。より多くの方にFPGAを楽しんでほしいと考えているACRiでは、ウェビナーを通じてFPGAの学び方・楽しみ方や活用事例を紹介していきます。
今回のウェビナーのテーマはコンピュータ・システム内のアクセラレータとしてのFPGAです。FPGAとMPU、或いはGPUと組み合わせて使用する際は、処理内容をどのように切り分けるかが重要です。今回は仮想マシンからFPGAを使用した事例と、ACRiルームに最近追加された、誰でもご利用可能なGPUとの組み合わせ例について紹介します。
企業講演:仮想マシンからのFPGAアクセラレータ利用
講演者:Intellectual Highway株式会社 代表取締役 貞末 多聞様
FPGA上に作ったアクセラレータを、仮想マシンから利用する方法の入門的な説明です。AMDおよびAlteraの開発環境におけるサポートと実装方法を説明し、また複数の仮想マシンからアクセラレータを効率的かつ高性能に共有利用するために必要となる、マルチキューやIOMMU、割り込みなどの仕組みについても簡単に説明します。
企業講演:ACRiルーム最新情報とAMD GPUサーバーのご紹介
講演者:ACRiルーム副室長 安藤 潤様
ACRiルームは2020年7月のオープンから今年で5年目を迎えます。ACRiルームに新たに導入された機材や最近の利用状況についてご紹介します。また、ACRiルームにAMD GPUを導入するにあたって苦労した話、AIモデルの学習から推論までをGPUとAI Engineを使って実行するチュートリアル、生成AIを動かしてみた話をご紹介します。
スケジュール
内容 | 時間 | |
---|---|---|
1 | オープニング | 17:30-17:35(5分) |
2 | 企業講演:仮想マシンからのFPGAアクセラレータ利用 | 17:35-18:15(40分) |
3 | 招待講演:ACRiルーム最新情報とAMD GPUサーバーのご紹介 | 18:15-18:55(40分) |
4 | Q&A | 18:55-19:05(10分) |
5 | クロージング | 19:05-19:10(5分) |
本ウェビナーの対象
FPGAによる高速化に興味のあるエンジニア、学生(初心者の方、大歓迎です) ACRiの活動に興味を持ってくれている企業の方、教育機関の方
ハッシュタグ
イベントのハッシュタグは #ACRi です。 是非皆さんのSNSで拡散頂けると幸いです。
注意事項
このイベントはオンライン(YouTube Liveでの配信)で行います。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。