スタートアップ/地域課題解決トークセッション(※Startup Weekend 鳥栖vol.1 プレイベント2)

2024/09/15(日)14:00 〜 16:30 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

・起業には興味あるけど、実際の声が聴きたい
・スタートアップ投資を受けた人の話を聞いてみたい
・地域の課題解決ってどうやったら良いの?

その様な声にお応えするトークセッションを開催いたします。

<日時>
2024年9月15日 14:00~16:30

<場所>
笑顔が見たいから
住所:佐賀県鳥栖市養父町65−1
問い合わせメール:
会場URL:https://x.com/egao_mitai

アウトライン Outline

・スタートアップ経験者によるトーク
・地域課題解決への取り組みについてのトーク
・登壇者によるクロストーク
・Q&Aセッション

登壇者 Speaker

平畑 輝樹

イジゲングループ株式会社 マネージャー

【 プロフィール 】

日産自動車などで経験を積んだハードウェアエンジニア。
元株式会社トレッタキャッツ 取締役サービス開発本部長
(マーケティング、CS、開発の統括責任者)
猫IoTトイレ トレッタの開発、量産を実現。量産後も大幅なコストダウンに成功。
2023年7月には前年同月比13倍を達成しアマゾンプライムデーで3冠獲得。
過去最高の販売台数を記録。
(ほしい物、人気度、売れ筋ランキング1位【ベストセラー1位】)

【概要】

前職のスタートアップでは取締役3名体制でしたが1名の退任及び退職により、代表取締役と2人(社外取締役除く)になり実質No.2になりました。
未経験ながらマーケティングの責任者も務めることになり、ずっとエンジニアとしてキャリアを積んできた私ですがそこで最も大切な3つのことに気付かされました。
そして、その経験から今後取り組もうと思っていることをお話しします。

ファシリテーター Facilitator

糸川 郁己

特定非営利活動法人StartupWeekend認定ファシリテーター
I.I.代表
Code for Kitakyushu事務局長
(公財)北九州産業学術推進機構(FAIS) ロボット・DX推進センター マネージャー
Itokawa.jpg

【 プロフィール 】

1980年北海道札幌市出身。システムエンジニアとして放送キー局向けシステムや地方自治体データ移行プロジェクトのマネジメント等を実施。
現在は”新しいコトをはじめる人の応援”をモットーに新規事業創出サポート、デジタル化・DX推進、アトツギベンチャー支援、シビックテック推進などを実施中。活動概要はホームページ参照。

概要

コロナ禍で休業を余儀なくされた北九州市内の飲食店事業者を支援するため、地図上でテイクアウト可能なオンラインアプリ『北九州テイクアウトマップ』を2020年4月にリリース。
市民参加型で展開された同アプリへの掲載店舗数は400点以上、利用者からのPVは100万回を超え、各種TVや新聞にも取り上げられました。
15名を越える運営チームは全てボランティアで組成され企業からの協賛も舞い込みました。
地域課題解決に向けたチーム形成や運営の中で見えてきたことなどをお話しします。

備考(F.Y.I.)

本イベントは「StartupWeekend鳥栖 vol.1」のプレイベントとなります。

StartupWeekend鳥栖 vol.1はこちら

StartupWeekend

Startup Weekend (http://startupweekend.org/ )は、週末の54時間でアイデアをカタチにする「起業体験イベント」です。スタートアップをリアルに経験することができ、あなたは「起業家」として生まれ変わる第一歩を、新規事業を生み出すアントレプレナーとして羽ばたく第一歩を踏み出すことになります。たった一度の週末で、大きな経験と貴重な人脈を得るこのチャンス、見逃すなんてもったいない!No Talk, All Action!!!
20240303_174845.JPG

※第1回Startup Weekend 久留米 の様子

◆会場提供 Venue Sponsor

笑顔が見たいから 様

日本全国・通年スポンサー Japan-Wide Sponsors

弥生株式会社 様

G's ACADEMY 様

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Doorkeeper)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント