【日経×ヌーラボ×Google】エンジニアが直面するパスキー普及の課題:試行錯誤と技術的アプローチ
イベント内容
はじめに
今回の NIKKEI Tech Talk #25 のテーマは、「エンジニアが直面するパスキー普及の課題:試行錯誤と技術的アプローチ」です。各社が取り組むパスキーの実装と普及における課題について深掘りします。セキュリティ、ユーザー体験の最適化、標準プロトコルへの準拠などの技術的アプローチに触れながら、現場での具体的な事例やノウハウを共有します。
パスキー導入に取り組む3社のエンジニアがそれぞれの視点から、成功体験や試行錯誤のプロセスを語ります。セッション発表、パネルディスカションを通じて、パスキー普及の現状と今後の展望について理解を深めていただける内容となっています。
このような方におすすめ(対象者)
- パスキーなどの認証技術に関心をお持ちの方
- 認証機能を開発しているエンジニア
- 自社サービスを持つ企業で認証基盤開発業務をしている方
- パスキーを知っているがどのように実装を進めればよいか悩んでいる方
- Webサービスを開発しているエンジニア
- エンジニアとしてスキルアップにつなげたい
- 自社サービスを持つ企業のCTO/CIO/CDO、エンジニアリングマネージャー、テックリード、エンジニアなど
タイムテーブル
※予定/予告なく順番の入れ替えやタイトルの変更が発生する場合がございます
Time | What | Who(敬称略) |
---|---|---|
19:00-19:10 | オープニング | 西馬 一郎 |
19:10-19:25 | セッション1 はじめてのパスキーとその最新動向 | えーじ(Google) |
19:25-19:40 | セッション2 わたしがパスキーをお勧めする理由 | 松山 保(株式会社ヌーラボ) |
19:40-19:55 | セッション3 Authenticatorのエミュレーションによるパスキーの単体テスト | 淵脇 誠(日本経済新聞社) |
19:55-20:15 | パネルディスカッション | 3社発表者、西馬 |
20:15-20:25 | 質疑応答 | 3社発表者、西馬 |
20:25-20:30 | まとめ | 3社発表者 |
20:30-20:35 | クロージング | 西馬 |
21:00 | 配信終了 | ----- |
登壇者
えーじ @agektmr(Google)
Google の Chrome DevRel Identity チームのテックリードです。WebOTP、WebAuthn、FedCM、Digital Credentialsなど、ウェブのアイデンティティと認証に関連する技術を担当しています。
松山 保(株式会社ヌーラボ)
大学時代に学内のUNIXに触れたのがきっかけでITの分野に興味を持ち始める。 Javaプログラマとして福岡市内の会社に就職し、主にWebシステムの開発に20年ほど携わりながら開発責任者や監査責任者などを経て、徐々にセキュリティの分野へ。2020年からは、セキュリティを専門職として活動。
淵脇 誠 (日本経済新聞社)
日本経済新聞社 日経IDチーム所属。2020年、日本経済新聞社に入社。競プロやCTFが趣味で実績は AtCoder Yellow / PAST Expert / SECCON Beginners CTF 2023 Crypto全完など。音ゲーも好きで専用iPadを買いました。
司会者
西馬 一郎
エンジニア採用担当。採用や社内外でのDevRel活動を通じて組織の強化に努めています。ITコミュニティと銭湯サウナが大好き。兵庫県神戸市出身。 DevRel/Japan CONFERENCE 2023 に登壇しました(2023年03月11日)
日本経済新聞社の紹介
日本経済新聞社は「質の高い報道とサービスで読者・顧客の判断を助け、世界で最も公正で信頼されるメディアになる」というミッションを掲げ、時代に即応した新たなコミュニケーションのあり方を追い求めています。テクノロジーメディアであり続けるため、エンジニア組織では変化を恐れず新しい技術を活用しています。
採用サイト:https://hack.nikkei.com/
技術ブログ:https://hack.nikkei.com/blog/
日経電子版 : https://www.nikkei.com/
技術情報X:https://twitter.com/nikkeideveloper
どのようなエンジニア組織を目指すかの指針 “Engineering Vision”
日経は、質の高い報道とサービスをお客様に提供し、世界最高のメディアでありテックカンパニーになることを目指しています。互いに尊重しあいながら開発者のポテンシャルを最大限に引き出し、全員でやりがいを高める環境を作っていきます。
HACK THE NIKKEI について
日本経済新聞社のデジタル人材採用の案内サイトです。仕事内容やメンバーの紹介、技術的な取り組みをブログにして投稿しています。
Google の紹介
web.dev https://web.dev
Chrome for Developers https://developer.chrome.com
株式会社ヌーラボの紹介
ヌーラボは「“このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。」をブランドメッセージに掲げ、コラボレーションツールを提供する会社です。プロジェクト管理ツール「Backlog」、オンライン作図ツール「Cacoo」、組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高めるための「Nulab Pass」を開発・提供しています。
・プロジェクト管理ツール「Backlog」:https://backlog.com
・オンライン作図ツール「Cacoo」:https://cacoo.com/ja/home
・組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高める「Nulab Pass」:https://nulab.com/ja/nulabpass
注意事項
- 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 他の参加者の方の妨げになるような行為は禁止とさせていただきます。運営側の判断でご退出をお願いする場合があります。
- ブログやSNSなどで当イベントに関する発信を行う際には、公序良俗に反する内容がなきよう、ご協力をお願いします。
- 当イベントはオンライン開催のため、通信状況によって映像や音声の乱れがある場合がございます。
- 配信トラブル時のアナウンスはX(Twitter)より行います。
個人情報の取り扱いについて
当日アンケートなどでご回答頂いた情報につきましては、採用活動における個人情報取り扱いについて に基づき適切に管理いたします。
アップデート情報
2024/09/13、参加者数の増枠
2024/08/29、参加者数の増枠
2024/08/09、イベント告知開始
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。