Fullstack AI Dev & Raycast Summit

2024/11/23(土)10:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

(2024/11/06 追記)
オフラインでの参加を希望される方はこちらからお願いします。
https://devx.jp/mt202411

*オフライン参加の注意点
おかげさまで定員である100名以上の方から参加希望を頂いております。もしオフラインでのご参加を希望される場合は、キャンセル待ちになってしまいますが、その旨をご承知の上でお申し込みください。

はじめに

​世界的なエンジニア中島聡さん登壇!! シンギュラリティ・ソサエティとRaycast Community Japanでの次世代のWeb開発の未来を描くイベントを開催します!

“Typescript x AIを活用した次世代のWEB開発”をテーマにAI, LLMを活用した次世代企業の事例、Raycastの活用事例を紹介するトークセッションと中島聡さん、ライブドア元CTOの小飼弾さんをお迎えしたパネルディスカッションといったコンテンツをご用意しています。

イベントコンセプト

革命だと思っていたインターネットは、単なる前座でした。
チップと電力、そして少しの才能で人類は次の次元に到達しようとしています。

我々は、AIエージェントによる開発により、2025年以降がどんな世界になるのか、その未来像を登壇者と参加者とともに描いていきます。
自律的なAIエージェントを組み合わせて開発を行うときは、どんな局面で、どんな技術スタックで、どんなアプローチで行えばいいのか?また、その先にどんな世界が待っているのかを、先進的な開発者や起業家、ビジネスパーソンとともに描いていくイベント、それがFullstack AI Dev & Raycast Summit feat. Satoshi Nakajimaです。
Globalにおいて、TypeScriptでフルスタックなアプリケーションを開発する大きなトレンドがある中、さらにAIの統合もTypeScriptで行いやすくなってきています。GraphAIもまたTypeScriptで使うことができるAIエージェントフレームワークです。フロントエンドでもバックエンドでも複雑なAIエージェントを組み合わせたアプリケーションを開発することが可能です。 またRaycastはVercel CEOがMacをAIネイティブなOSに変えたと絶賛するように生成AIをプロダクトに組み込んだ象徴的なプロダクトの1つです。RaycastはまたTypeScriptでユーザーに合わせて自由自在に拡張することが可能です。
GraphAIとRaycastを当該イベントの象徴的なソフトウェアと位置付け次世代のアプリケーション開発の未来像を描いてまいります。

スペシャルゲスト

中島 聡(エンジニア、起業家、エンジェル投資家)

Satoshi Nakajima
工学修士(早稲田大学)、MBA(ワシントン大学)。 1989年に渡米し、ソフトウェアアーキテクトとしてMicrosoft本社で Windows 95、Internet Explorer 3.0/4.0 を開発。 2000年に UIEvolution を起業、04年にスクウェア・エニックスに売却($56 million)。07年に MBO で買い戻したのち、車載機向けのソフトウェア会社Xevo Inc.として成功させ 19年に Lear に売却( $320 million)。 主な著書に「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」(15万部)。 メルマガ「週刊 Life is Beautiful」を発行。 現在は、GraphAIの開発に従事。 一般社団法人シンギュラリティ・ソサエティ代表理事

小飼 弾(投資家、プログラマー)

Dan Kogai
株)オン・ザ・エッヂ(後のライブドア)の取締役最高技術責任者(CTO)を務め、同社の上場に貢献。著書に『小飼弾の「仕組み」進化論』(日本実業出版社)、『「中卒」でもわかる科学入門』『子供の科学完全読本 1924-1945』(誠文堂新光社)など。ニコニコチャンネル「小飼弾の論弾」で、毎月2回、時事ニュース解説や科学・IT解説などをライブ配信中

タイムテーブル

Timeline Title 発表者
10:00~ 受付 -
10:30~ オープニングトーク 小安 ( Raycast Community Japan )
10:35~ 会場スポンサートーク ファインディ株式会社
10:40~ 基調講演 中島 聡
11:15~ トークセッション 有本 勇 ( Singularity Society )
11:35~ トークセッション 上野 彰大 ( PharmaX 株式会社 )
11:55~ スポンサートーク BASE株式会社
12:05~ トークセッション 宮田 大督 (株式会社 令和トラベル )
12:20~ トークセッション 山室 友樹 ( 株式会社Macbee Planet )
12:45~ スポンサートーク TBD
12:55~ トークセッション 草間 一人 ( PagerDuty 株式会社 )
13:10~ トークセッション 矢野 通寿 ( 株式会社All Ads )
13:30~ トークセッション しょっさん ( 青いクラウドサービスの会社 )
13:40~ スポンサートーク TBD
13:50~ トークセッション r.kagaya ( BtoB SaaSスタートアップ )
14:10~ トークセッション 大嶋 勇樹 ( 株式会社ジェネラティブエージェンツ )
14:40~ パネルディスカッション 中島 聡 X 小飼 弾
15:45~ スポンサートーク DJ Kesuno ( 株式会社スタジオユリグラフ )
16:00~ Networking(オフラインのみ) -

※ タイムテーブルは予告なく変更になることがあります

登壇者

草間 一人

jacopen
所属:PagerDuty株式会社
職種:Product Evangelis
通信事業者でプラットフォームエンジニアを務めたのを皮切りに、いくつかの外資系企業でプロフェッショナルサービスやプリセールスエンジニアとしてクラウドネイティブやプラットフォーム製品に携わるなど、10年以上さまざまな形でプラットフォームに関与している。2023年11月より現職。一般社団法人クラウドネイティブイノベーターズ協会 代表理事。Platform Engineering Meetupオーガナイザー

上野 彰大

Singularity Society
所属:PharmaX株式会社
職種:取締役・CTO
PharmaX共同創業者。かかりつけオンライン薬局サービス「YOJO」を運営している。2023年からは積極的なLLMの活用によって、オペレーションの自動化を主導してる。エンジニアリング勉強会コミュニティStudyCoを運営している。

宮田 大督

miyatti
所属:株式会社 令和トラベル
職種:プロダクトマネージャー / MLチーム リーダー
「新しい旅行を、デザインする」をミッションに、特に ML/生成AI を利用して、海外旅行における新しい体験や、新しい社会価値の提供を目指しています。

r.kagaya

miyatti
所属:BtoB SaaSスタートアップ
職種:エンジニア
新卒で入社したヤフー株式会社でID連携システムの開発に従事したのち、2022年に現職に入社。ソフトウェアエンジニアとしてSaaSプロダクト開発、開発生産性向上に取り組む。その後生成AI/LLMチームを立ち上げ、複数の機能をリリース。現在は新規事業に従事。

山室 友樹

miyatti
所属:株式会社Macbee Planet
職種:エンジニア
2022年に現職に入社。フルスタックエンジニアとしてDSP/SSP、ReverseETL、データ基盤運用、配信データ分析ダッシュボードなど、広告配信の課題解決にかかわる様々なプロダクトの開発に従事。途中、広告運用やWeb3領域での新規事業立ち上げにも取り組む。最近はLLMを用いて労働集約的な業務を減らすPoC開発に従事。

有本 勇

miyatti
所属:Singularity Society
職種:ソフトウェアエンジニア
フルスタックエンジニアとして、さまざまな開発をしています。最近はTypeScriptを中心に、2019年頃からFirebase + Vue.jsをメインにしています。一昨年はSolidityに挑戦し、昨年はPythonでSlashGPTを、今年はGraphAIで新たな可能性を探求しています。

矢野 通寿

miyatti
所属:株式会社All Ads
職種:ソフトウェアエンジニア
自社の広告成果計測システムの開発を中心にアドテク関連のプロダクトをフルスタックに開発している。 Raycast OSS ContributorでRaycast Community Japanを運営中。

大嶋 勇樹

miyatti
所属:株式会社ジェネラティブエージェンツ
職種:取締役CTO/Co-founder
大規模言語モデルを組み込んだアプリケーションやAIエージェントの開発を実施。「ChatGPT/LangChainによるチャットシステム構築[実践]入門」「LangChainとLangGraphによるRAG・AIエージェント[実践]入門」共著。勉強会コミュニティStudyCo運営。

しょっさん(@sho7650 )

miyatti
所属:青いクラウドサービスの会社
職種:テクニカルアーキテクト
前職は深い青色の会社でアプリ開発以外の全てを担当していました。スペシャリストからアーキテクト、コンサルタントへと役割を変えていきました。今は、青いクラウドサービスの会社でインフラよりの全ての技術面を支援するプリセールスアーキテクトとして働いています。

DJ

中村槙之介(DJ kesuno)

miyatti

所属:株式会社スタジオユリグラフ(AI SaaS)、バ・アンド・コー株式会社(まちづくり企業)
職務名:セールスマネージャー/プランナー/DJ

SNS

運営チーム

miyatti

増田 功祐/ファシリテーター

所属:株式会社All Ads
職種:PdM兼フルスタックエンジニア
広告運用プラットフォームのプロダクト開発に従事

tyki/ディレクター

miyatti
所属:株式会社 AIVIA
職務:ソフトウェアエンジニア
新卒で交通系のtoCサービスを提供する企業に入社。24年4月から広告配信プラットフォーム(DSP)の開発やエンジニアの採用に従事。24年7月にRaycast Community Japanを立ち上げ。

UXこやす/司会

miyatti
所属:有限会社小安商店
職種:UI/UXデザイナー
東京都文京区を拠点に活動。ソフトウェアや、Webサイトのデザインを行なっている。 東京電機大学社会人博士課程、情報通信メディア工学に在籍し、UXについての知見を深めている。

企業スポンサー

BASE株式会社

BASE株式会社
■BASE BANKチームのご紹介
ネットショップ作成サービス「BASE」を運営するBASE株式会社のFinTech事業部です。
"AI与信"を活用して、個人や中小企業の資金繰り課題を解決をするプロダクトを作っています。
新規プロダクト開発を積極的に行なっており、4つのプロダクトをリリース済み、さらに2つのプロダクトの立ち上げが進行中です!

■1つでも当てはまったら、ぜひ BASE BANK についてカジュアルにお話しさせてください!
・企画、デザイン、開発からグロースまで一貫して携わる"フルサイクル開発"をしたい
・バックエンド/フロントエンド/インフラと幅広く開発したい
・新規プロダクトの立ち上げに0から関わりたい
・エンジニア出身の事業部長の組織でプロダクト作りをしたい

採用情報
チーム紹介資料
テックブログ
Podcast
即座に資金調達ができる「YELL BANK」
BASEがAIを活用した将来債権ファクタリングサービスをグループ事業に初展開

ファインディ株式会社

ファインディ株式会社

Findy(ファインディ)は、GitHub等の解析を行い、エンジニアのスキルやエンジニア組織の生産性を「見える化」することがサービスの特徴です。 ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングするサービス「Findy」、「Findy Freelance」、「Findy Global」、エンジニア組織のパフォーマンスを最大化するために組織内の開発生産性を可視化するサービス「Findy Team+」の4つの事業を展開しています。登録ユーザーは120,000人を突破、導入企業数が1,000社を超え、スタートアップからDXを推進したい大手企業まで幅広い企業に導入していただいております。

株式会社スタジオユリグラフ

株式会社スタジオユリグラフ

■ スタジオユリグラフのご紹介 SEO記事制作から小説まで書けるライティングアシスタントAIサービス「Xaris」を運営する株式会社スタジオユリグラフです。 ライターに寄り添い、ライターが使いやすいライターのためのプロダクトを作っています。 プロダクト開発を積極的に行なっており、プロダクトの立ち上げが進行中です! CTO候補を募集しておりますので、ぜひご興味ある方はお話しさせてください!

■ 下記要件にビビッとたら、ぜひスタジオユリグラフについてカジュアルにお話しさせてください!! 技術スタック:

ライブラリ

  • SvelteKit - JavaScript フレームワーク
  • UnoCSS - CSS ライブラリ
  • daisyUI - UI コンポーネントライブラリ
  • ProseMirror - エディタを実装できるライブラリ

API

  • 生成AI
    • OpenAI
    • Anthropic
    • Gemini
  • Stripe - サブスク、決済
  • SendGrid - メール配信

インフラ

  • Supabase - データベース
  • Cloudflare Pages - デプロイ先

採用条件: * 年収600~800万
* フルリモOK
* 沖縄県名護市に移住する場合は家賃全額補助
* SO付与

株式会社Macbee Planet

株式会社Macbee Planet

当社では「LTVを予測し、ROIの最適化を実現する」ため、データとテクノロジーを活用してクライアントのマーケティング支援を行っています。 成熟していないLTVマーケティング市場において、私たちはそのマーケットリーダーとして、インターネット広告業界の課題を解決し、3兆円のインターネット広告市場をLTVマーケティングへ転換することを目指しています。 2020年3月に創業5年でマザーズに上場、また2024年7月にプライム市場へ上場し、売上高は390億円(2024年4月期実績)を超えました。 現在は第2創業期を迎えており、更なる成長を実現するために体制の強化を図っています。


主催について

DevX/Raycast Community Japan

Singularity Society

DevXは、Developer eXperienceに関心があるエンジニアやデザイナーやビジネス職で構成されるチームです。 特にGlobalで人気のあるDevX toolsなどを取り上げ感度の高い人々のネットワークを形成し日本の生産性向上への貢献を目指しております! 熱量の高いボランティアで構成されています。 私たちは、Raycast Community Japan(ユーザーコミュニティ)を企画運営しています。

一般社団法人シンギュラリティ・ソサエティ

Singularity Society

シンギュラリティ・ソサエティは、中島聡x夏野剛の呼びかけにより設立された、人工知能を活用したアプリケーションやサービスを通じて、内発的動機に基づき行動するエンジニア、起業家、社会起業家をサポートするコミュニティーです。テクノロジーを中心とした新たな経済の波に適応し、それをリードするための人材育成とネットワークのプラットフォームを提供しています。我々の活動は、最先端技術の活用に留まらず、社会課題の解決、企業のイノベーション促進、そして個人の創造性と能力の発展を目指しています。 ソサエティ内の各種プロジェクトへの参加や、半年間の長期ハッカソンブートキャンプを通じて、参加者は実用的なアプリケーションやサービスの開発だけでなく、社会の変化に対応するための深い理解と、それを実現するための技術的スキルを身につけます。このプロセスでは、急速な技術進化に対応するために必要な知識とツールを提供し、明るい未来を創造するためのビジネスチャンスの発見も重要な要素です。 特に、デジタルネイティブ世代にとっては、テクノロジーを駆使しながら新たな時代の起業家として世界をリードする力を養う場を提供しています。勉強、議論、情報発信、ネットワーク作り、そして起業支援を通じて、テクノロジーの可能性を最大限に活かし、社会に貢献することを目指しています。この使命のもと、シンギュラリティ・ソサエティは、未来を担う人材の育成と、テクノロジーを用いた社会の革新に貢献していきます。

会場

オンライン

下記チャンネルでYouTube Liveで配信予定です!! https://www.youtube.com/@RaycastCommunityJapan
※ハイブリッド開催です!!

オフライン

イベントスペース ファインディ株式会社 東京都品川区大崎1丁目2−2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 5 階

お問い合わせ

疑問点などは矢野までDMください Raycast Community JapanのSlackでお問い合わせも大歓迎です!!

行動規範

こちらの行動規範をご参照ください

個人情報保護について

勉強会の会場へ入館申請を行うため、参加者の本名やメールアドレスの情報を頂く場合があります。 そのため、connpassの事前アンケートで頂いた個人情報を以下に定める内容にて取り扱います。

個人情報の利用目的について

ご提供いただいた個人情報は、以下に定める目的にのみ利用いたします。 * コミュニティ開催会場の入館申請手続き * 勉強会の申し込み者の入館時のご本人確認

個人情報の取扱

取得した個人情報は、connpassでの入力により取得を行います。 当サイト上での個人情報の取得にあたっては、提供時における確認などのクリックによって本人の同意を得たものとします。 当コミュニティでは、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示・提供いたしません。

  • 会場入館の目的に沿って会場提供者(社)に入館申請を行う場合
  • 本人の同意がある場合
  • 本人の生命の保護などのために必要な場合であって、緊急を要するなど、ご本人の同意を得ることが困難である場合

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント