Tech Circle Expo#3

2024/11/30(土)12:30 〜 18:00 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

10分で構成されるLT(ライトニングトーク)を通して,所属団体の活動を発信したり,他団体の活動から知見を深めたりすることを目的としたイベントです.また,対面開催のため,同じ場所に集まることで発生する交流や「つながり」を作る機会の提供も目的としています.

Tech Circle Expoが目指すもの

LT会で各サークルの状況を知る 大学間交流機会の創出 LT会後の懇親会で様々な「つながり」をつくる

LTって何?

Dentoo.LT のイベントページより引用

LT(ライトニングトーク)とは、5分程度で行われるプレゼンテーションのことです。Dentoo.LTでは1人10分の枠になります。発表テーマは自由。おいしい麦茶の入れ方からちょっとマニアックなEjectコマンドの使い方まで何でも発表してください。

今回は技術系サークルを集めるので,テーマも技術系を題材としたものとします!(Dentoo.LTは何でもOKのLT会ですが...)

参加資格について

聴講でしたらどなたでも参加できます.ご自身の該当する参加枠を選んでお申し込みください.また,参加枠の上限人数は増える可能性がございます.定期的な申し込みページのご確認をお願いいたします.

登壇者枠

登録された学生団体所属者限定です

学生団体枠(聴講)

登録された学生団体所属者のうち,発表をしない方はこちら

一般(聴講)

中高生,社会人,登録された学生団体に所属していない大学生など,その他すべてはこちら

会場について

法政大学 小金井キャンパス 西館W103教室で行います。

最寄り駅(JR東小金井駅)から大学までの経路はこちら.

学内マップはこちらから.

観覧について

観覧については,各イベントにお申し込みいただいた方なら,学生社会人問わずどなたでもご観覧いただけます.技術系サークルの学生が普段どのようなことをしているのかみられる数少ない機会だと思います.ぜひ奮ってご応募ください.

発表について

発表することができる人

発表については,Google フォーム に回答し,登録いただいた大学所属の学生団体に所属している学生のみに制限させていただきます.登録された団体所属であればどなたでも発表していただいて構いません.フォームへの回答は各団体の代表のみとさせていただきます.(団体登録に期限はありません)

加えて,立候補者多数の場合は,事前に提出いただいたテーマを参考に,なるべく多くの学生団体の方に発表いただけるように調整します.

発表題目について

事前にこちらのGoogleフォームで収集します.登壇者の抽選発表日までの提出がない場合は発表をキャンセルさせていただくことがあります.

発表内容について

今回は何らかの「IT技術」に関連する内容を含む内容での発表をお願いします.加えて,必ずサークルの紹介をスライド1枚以上含めてください(すべてがサークルの活動紹介でも構いません)

また,公序良俗に反するもの,宗教的(カルト的)な内容のLT等はお断りさせていただきます.内容に不安がある場合は事前に運営側までお問い合わせください.なお,VimやEmacs,ArchLinux,Gentoo,MacOSなどソフトウェアやハードウェアの信教に関しては上記に含まないものとします。

制限時間について

発表,質疑応答など含めて必ず10分以内で時間厳守でおさめてください.スムーズな進行のため,時間厳守でお願いします.制限時間を無視された場合,次回以降の登壇をお断りさせていただく場合がございます.

タイムテーブル

現在調整中のため、随時更新していきます.

時間 内容
12:30 開場・受付開始
13:00 開会
13:10 はじめに(イベントの説明など)
13:20 参加者のLT(前半)
14:05 休憩 (予定)
14:20 参加者のLT(後半)
15:10 次回担当サークルについて
15:20 終わりに
15:30 懇親会/自由解散

発表者リスト

発表順は上から順に行います.いない人がいた場合は繰り上げて,半分くらい進んだら休憩という感じにしたいです.

発表10分の予定です. 発表者が抽選により決まったらここに載せていきます。

発表者 所属団体 発表タイトル
Toyton22 C4's メディアアート(詳細未定)
DrySwitch K3 UEでソウルライク3Dアクションを作った話
issei_kstm, Yyudu kstm 学園祭でCTFをやった話
(キャンセル)
sugawa197203 MCC そのprintf大丈夫ですか
BastelColor KCS モデリングから始めるイラストのススメ
生田陵 K3 UnrealEngine & Blenderを用いた3DCG制作
UMA K3 ゲーム開発、設計なしバグ少なめインターフェースマシマシで

次回のTech Circle Expoについて

代表者と相談の上,次回の運営団体を本イベントの最後に決定をしたいと思います.

注意事項

発表のライブ配信について

当日の LT はすべて YouTube Live にて配信を予定しています。

版権上・倫理上(一般にマスメディアにおいて放送禁止に該当する話題等)問題がある場合については配信を一時停止いたしますので、事前にご連絡ください。

また、上記のものを除くすべてのLTについて録画・YouTube 等の動画サイトでの公開を予定しています。

公開を希望されない場合も事前にご連絡ください。

当日の回線状況によりLTの配信が途切れる可能性があります。ご了承ください。

当日会場内の撮影について

会場内では、運営スタッフによる写真や動画撮影が行われる予定です.

会場内の参加者が映り込む場合があります.それらは,K3による当日のインターネット配信における放映,イベント終了後の広告物,Webなどに露出/掲載される場合がありますので,あらかじめご了承ください.(特に,後ろ姿のみで顔が写っていない場合,顔が判別できないような解像度や加工済みの写真,配信カメラに自分から映り込んだ場合の写真・動画などは使わせていただきます.)

加えて,顔が写っている写真をWebなどの外部に公開される用途に使われたくない場合は 個別に運営まで連絡をください. 外部公開をする際に使う写真・動画については,連絡をいただいた人が写っている写真を取り除くよう最大限の努力をいたします.

Code of Conduct(行動規範)

本イベントの運営を含む参加者は次の規範に従う必要があります.

Tech Circle Expo #3の運営チームは、すべての参加者が歓迎され、楽しんで頂くために、スタッフ・登壇者・観客を含むすべての参加者の皆様に、本行動規範に則って参加いただくようにお願いしております。

性別、性的指向、障害の有無、容姿、年齢、人種、宗教にかかわりなく、全員がハラスメント行為なくイベントに参加し、体験できる環境の提供に最善を尽くします。

これらのルールに違反した場合、主催者の判断により、イベント内での行動制限や退席措置が取られることがあります。場合によっては、適切な対応として法的機関への相談を含む、必要な措置が取られることがあります。参加者の皆様には互いを尊重し、行動規範を守り、安全で快適なイベント環境の提供にご協力いただけますようお願いいたします。

加えて,本イベントの趣旨から,営利的な宣伝や過度な採用活動などはお控えいただくようお願いします.

連絡先

質問等ありましたらX(Twitter) @UMAsoul へご連絡ください。

その他

Tech Circle Expo #3 は法政大学公認サークル計算技術研究会が主催するイベントであり、大学主催のものではありません。 内容について大学に問い合わせないようお願いいたします。

また,上記の内容は随時更新されます.最新の情報をご確認ください.

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント