同じ社員数で粗利益2倍をたたき出した社長の話~どうすれば社員のチカラを借りれたか~

2024/11/27(水)20:00 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

概要

  • 頑張っているのに、なかなか成果が出ない
  • 組織メンバーの力を、十分に借りられていない
  • メンバーの育成に尽力するも、育った順に離職していく

経営者や管理職の皆さんは、このような悩みを感じたことはありませんか?

これらの課題を突破していくために、どのようなことに取り組むことが最も効果的でしょうか。

今回は、ITインフラストラクチャとデータベースミドルウェアに特化したITコンサルティング事業を営むベンチュリーコンサルティング株式会社代表取締役、衞藤 重豪 氏が実際に取り組んできて、高い成果があがった手法とその背景にあった考え方について、深く掘り下げていきます。 衞藤氏は、50名の社員のうち、2016~2018年の3年間で24名の退職者(当時5社員数約40名)が出ていた組織の問題に取り組みました。

2018年に『頂点への道』講座を受講し学びを深めた結果、退職者が2022年1名、2023年には2名と激減させました同時に2021年からスタートした理念共感型採用により、社員数も、当初の規模を回復し、以前退職した社員まで戻ってくる、という現象が起こっています。 粗利益も、2018年から2024年で、(社員規模はほぼ同数でありながら)、1.1億から2.3億になるという素晴らしい成果を出されておられます。

理想とするのは、組織のひとりひとりが、組織理念とビジョンに強く共感しその目的と目標の達成のために、自らの動機に基づいて、経営者と一体となって自社課題の解決に取り組む組織

『頂点への道』講座の受講の価値や、経営の現場で実践された技術を、お聞きできる非常に貴重な機会です。

会の後半はグループディスカッションタイムや、リアルタイムのご質問もしていただけます。ぜひ、ご参加ください。

こんな方にオススメ

IT/Digital業界にお勤め、もしくはこれからIT/Digital業界で働きたい方で、

  • 経営者、管理職で、組織やプロジェクトのマネジメント・育成を円滑にしたい方
  • 仕事しすぎで疲弊している、あるいは社員、同僚が疲弊しているという方
  • 立場に関係なく、生産性を向上させたい方
  • 若手エンジニアで、困ったマネジメントをされる立場からなんとかしたい方
  • クライアントや同僚、家族との人間関係で悩んでいる方
  • 頂点への道講座受講生で、パワーパートナーに情報を分かち合いたい方

登壇者プロフィール

衞藤 重豪(えとう しげひで)

ベンチュリーコンサルティング株式会社 代表取締役 

1971年9月10日生。

長崎県諌早市出身。

ベイカレントコンサルティング(IT系コンサルティングファーム)のパートナーを経て、その後、独立起業。2004年にベンチュリーコンサルティング(東京都新宿区)を設立し、現職。ITインフラストラクチャとデータベースミドルウェアに特化したITコンサルティング事業を手掛ける。経営資源の中核を担うのは「人財」であるとの考えから、毎年、人財育成投資費へ集中的に投資をしている。「全ての社員は、良質なマネジメント受ける権利がある。」との考えから、それをあまねく全社に及ぼす為、アチーブメントテクノロジーと選択理論心理学を用いた社員の能力開発を、社を挙げて取り組んでいる。
JPSA認定アソシエイトプロスピーカー

日時

2024年11月27日(水)20:00~21:30

完全オンライン制(5分前オープン)

参加費

無料

参加方法

参加登録いただいた方は、当ページに「参加者への情報」としてZoomURLが案内されます。

【Tech Achieversの会】について

【Tech Achieversの会】は、ITの技術に携わる人たちが、 現場で使える【目標達成の技術】を身に着けるためのコミュニティです。

「Professional, Share, Respect!」を合言葉に、 DigitalTech業界に関わる全ての人を物心両面の幸福に導く指導者の輩出というビジョンを実現していきます。

※Facebookでメンバー現在146人。connpassでもよろしくお願いいたします。

注意事項

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント